• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAGARRINのブログ一覧

2025年11月22日 イイね!

2025紅葉撮影その3

2025紅葉撮影その3連日の熊騒動、身近な街には目撃情報は無いですが、秋の紅葉シーズンに山へ向かう身としてはそのエリアに於いての目撃情報は気が気じゃない^^;

武器になるものも三脚位しかないし…


人を恐れるタイプか否かでも対策は変わってくるし



どうもGAGARRINです


皆様、こんにちは(^^)




先々週、先週に続き今週も紅葉撮影です(^_^;)
もういいよって方は華麗にスルーしてください


今週は、飯能の東郷公園と能仁寺へ

先ずは東郷公園へ

今週武蔵横手でクマ出没情報が出ていたので、今年の紅葉撮影で細心の注意を払って行動です



熊鈴とラジオを鳴らし準備万端

ところが、下の休憩所でお茶をいただいたので、そこの方にクマ大丈夫ですか?と尋ねたら問題ないらしい^^;


まぁ念の為にそのまま上がりますが

いつもと違い、午前8時位なので、他の人もいるので大丈夫ではあろうと思っては、おりましたが^_^

駐車場のもみじ



明日お祭が開催されます

結構急な階段を上ります







何かいる

東郷平八郎元帥







120年前の史実

三笠の甲板

だいぶ前に横須賀で三笠見たな























また誰かいる

乃木希典将軍

VIVANTの乃木ってここからきてますよね?

乃木坂の方が有名ですが











クマの恐れもなく、能仁寺へ移動

























先に東郷公園へ行ってしまったので、能仁寺のもみじが少し物足りなかったのは内緒です

来週は、近場で見納めになりそうです


ではまた(^^)/~~~

Posted at 2025/11/22 15:15:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真
2025年11月16日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!11月16日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

特に無し

■この1年でこんな整備をしました!

3回目の車検通しました

■愛車のイイね!数(2025年11月16日時点)
839イイね!

■これからいじりたいところは・・・

戻しが始まります

■愛車に一言

もう少しでお別れですが、最後までよろしく(^o^)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/11/16 17:24:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年11月15日 イイね!

2025紅葉撮影その2

2025紅葉撮影その2先週、今週と高速走っていると、結構な頻度でウィンカー出さずに車線変更する車に遭遇してますが、これもインバウンドの弊害なんですかね?

ハッキリ言って危なくてしようがないです(-_-)


最低限のルールが守れないのは、運転する資格ないと思います












どうもGAGARRINです
皆様、こんばんは(^^)


そんな先週の塩原、鬼怒川の紅葉狩りに引き続き、今週は富士山方面へ



前日の予報で、朝から晴れる予報に変わったので、意気揚々と朝4時前にスタートします

先ずは産屋ヶ崎へ

着は5時ちょっと過ぎ


真っ暗だし熊怖いしと思いつつ、普通に人が前を歩いていったので、スマホのランプ頼りに歩いていくと、朝5時過ぎなのに、違う国の言葉がギャンギャンと(^_^;)

未だ5時過ぎだよ近くにホテルたくさんあるんだからもう少し静かにできないもんですかね(--)

そんな産屋ヶ崎で富士山は、雲の中
天気予報当たらんじゃん(^_^;)




早々にモミジのトンネルへ
ここで夜明けを待ちます





色づきは良いですね
陽が入ればもっと綺麗かな


富士山も陽光も未だ見込みないので、もみじ回廊へ


陽射しが無いので、北側の道路を登って行きます















湖畔へ下ります






















富士山は、未だ見えず





















山中湖方面へ移動します

途中鐘山の滝に寄り
漸く富士が顔を出し

誰かが作ったハート

滝の周りは光が未だ差し込まず



隧道を枠にして遊んでみた







やっと光が差し込んで来ました

山中湖へ


ライトアップのメイン会場の方は終わりかけ

手前のほうが綺麗でした











ラストは平野の浜と北岸を


消しゴム使って周りを消去











9時過ぎに中央道から帰路へ

相模湖あたりでは下り線の渋滞始まってました

10時半前に帰宅

来週は、埼玉方面かな



ではまた(^^)/~~~





Posted at 2025/11/15 17:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真
2025年11月08日 イイね!

2025紅葉撮影その1

2025紅葉撮影その1昨年に比べると、紅葉のシーズンが早めに来ていると感じられ、急がないと落葉になると思い、三連休でもないですが、撮影旅へ強行しました





どうもGAGARRINです



皆様、こんばんは(^^)


ほとんどの事が落ち着いたので、紅葉撮影に出かけました


今年は何処に行こうかと、夏から考えていましたが、前々から気になっていた日塩もみじラインを目指すことに(^o^)


スタートは3時半🕞️
道の駅しおばらに6時前には到着


日が出てくるまで、暫く待機
朝ご飯食べ、その後体調異変Σ(´∀`;)


猛烈な吐き気に襲われ、トイレに篭ることに(ーー;)

風邪かなとか考えたものの、そこまで体調が悪いわけではない(^_^;)
少し休んで落ち着いてきたので、強行して移動

そんな中でも、道の駅しおばら駐車場で



紅の吊り橋





朝7時前なので、目の前の駐車場もガラガラです

ただ気温は5℃なので、寒かったです











少し光が差し込んで来ました

体調が持ち直してきたので、サクサク移動します

ハイドラ見ると、行き止まりの山にチェックポイントある模様


塩那スカイラインというらしい

ここまで来たなら取っておこうかと向かうと、中々の道

落石、落枝、落葉の道路状況
それらを躱しながら登って行きます。
雨の日は止めたほうがいいです

自分以外で登っている車無し
不安な中チェックポイントが出るまで登ったところ、上の部分は、ほぼ近くまで行かないと取れないようでした。

無事ゲットしたので下山します

途中登ってくる車数台とすれ違いました^^;
行き止まりだけど何処行くんだろうか?

因みにハイドラやっている方では無かったです


下山中に

撮影中もカーラジオ流して熊に警戒

山はカラフルに燃えてます






途中の運動公園前で


















次の目的地、日塩もみじラインの大曲のもみじへ



















だいぶ色づきが進んでいましたが、止まって撮影しているのは自分だけ

他の車は素通りしてました


このまま鬼怒川方面へ抜けます

ハンターマウンテンの辺り

白滝、周りは落葉


駐車場は






川治ダムへ






深山も染まってます






龍王峡に行くも



ビミョー

鬼怒川温泉駅近くの
栄屋製菓さんで買った

栗の乗った温泉まんじゅう
美味しくいただきました

途中お茶は飲んでいましたが、道中ほぼ食べ物取らず、帰宅後に最初に食べたのが、このおまんじゅうだったので、より美味しかったです

この後、今市のベイシアとカインズで買い物し、緑化しながら鹿沼方面へ

道の駅に寄れなかったので、産直探していたら、あぜみちさんがあったので、餃子やら夕飯やら購入し、さらにレインボーレッドなる赤肉キウイフルーツを見つけたので購入

周りはゴールド系で中心部が赤の品種
糖度21.3度とのことで、かなり甘いです


鹿沼インターからinで2時半前に帰宅しました




夕飯は無事に食べられましたので、疲れか寒暖差で自律神経やられた模様です(・・;)




ではまた(^^)/~~~

















Posted at 2025/11/08 20:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2025年08月17日 イイね!

ちょっとそこまで

ちょっとそこまで先週末に夏休み入ったと思ったら、もう最終日^^;

来るまでは長いのに、入るとあっという間に終わりますΣ(´∀`;)




皆様、こんにちは(^^)




GAGARRINです




休み前半は糸魚川にお邪魔してましたが、昨日は友人家族と富士五湖方面に



流石に朝早くなんて出られないので、7時半発

中央道の渋滞を懸念したものの、小仏トンネル周りで流れが悪いくらいで抜けられました


それぞれ希望があったので、順にクリアしていきます。

忍野村で豆腐ソフト食べた後、河口湖畔へ

富士山一日見えませんでした





石ころ館で
石を買い

向かいのハーブ館は
キレイなドライフラワー

お昼にカレー蕎麦を食べ
友人のカツカレーから一枚分のカツが降臨しカツカレーそばになりましたが、完食

かなりスパイシーだったので、外の風が爽やかでした(^^♪

朝霧フードパークでパワーストーン

アレ石ばかり見てる?

道の駅しか見たこと無かったんですが、裏のフードパークも広いですね(^_^;)


途中国道沿いの直売所で
ブラックシャインマスカットを購入
これ甘いです
試食で頂いた、クイーンセブンも激甘でしたが

来月のぶどう巡りも楽しみになりました


カフェでコーヒーを購入し

回りは秋の装い










おっと夏もまだ残ってました



そこから、西湖でまったりして帰路へ

渋滞覚悟で中央道使う予定が、まさかのETCがエラー
何度入れ直しても、エラー03かエラー05の繰り返し挙句カードが読めませんと言われる始末

朝は、問題なく使えたのに突然のエラーで困りました

カードは新しいのが来たばかりなんですけどね(^_^;)
しかも先日の新潟旅行時は問題なく使えましたから

現金で行けばいけますが、上が混んでいるから下でイイんじゃないと言うことなので、帰りはオール下で

機械の故障を疑い、戻り後友人の車で試すとカードを読んだので、あ~本体壊れたなと思い帰宅後にエラーコードの検索したらカードエラーしか引っ掛からず、今朝親のカード入れたら認識する(・_・;)


原因が判らないので、何度か入れ直しましたが認識してます

じゃあと思い、自分のカード入れても認識するではないか(-_-;)

何に振り回されたのか

謎のまま暫くは様子見ます

エラー04だと機械の故障なんですけどね


富士山の磁場にやられたか(そんな事あるかい)




ではまた(^^)/~~~
Posted at 2025/08/17 11:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今朝は寒い😣」
何シテル?   11/19 07:06
GAGARRINです。前車70系から80系に乗り替えて最初の車検を通しました。大きな不具合は無く快調でしたが、不運に見舞われ、80後期に乗り替えました。 ドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2021桜散歩① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 21:16:11
春を探しに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 21:15:56
ロウバイを撮ってきました(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 21:12:49

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
大事に乗ってきた、前車を突然失うことになり、急遽乗り替えることに(T-T) 装備は、ほ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
8月下旬に契約 来年1月納車予定の連絡が来ました パーツは既に集め始めてますので、納 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80系ヴォクシー煌です。 通勤に遊びに無くてはならない相棒です。
トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
ハイゼットがリースアップでピクシスバンに乗り替えです(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation