• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

ステラが生産終了していた 【2009年末】

次期中期経営計画期間中に1リットル級小型車投入へ[10/02/05]

富士重工業は4日、排気量1リットル級の小型車を次期中期経営計画(2011~15年)期間中に国内外で
発売する。採算性などの面から水平対向エンジンを搭載せず、パッケージングなどを工夫して独自性を
打ち出す。軽自動車をOEM(相手先ブランドによる生産)調達に切り替えつつある同社の商品ラインアップは
排気量2リットル以上が中心。世界的に進むダウンサイジング(小型化)の潮流に対応する。

 森郁夫社長が同日の決算会見で明らかにした。現在、社内にプロジェクトを設置し、商品コンセプトなどを
詰めている。サイズやパワートレーンなども決まっていないが、森社長は「スバルと言うと、コンパクトカーに
ついても水平対向エンジンかということになるが、必ずしもそうではない」と述べた。製造原価の高い水平対向
エンジンを小型車に搭載する可能性は低いと見られ、アライアンスを組むトヨタ自動車からエンジンなどを
調達する可能性もある。

 ただ、サイズ・価格帯とも大手が開発中のグローバルスモールカーより上級に位置づけ、すみ分けを図る
考えだ。

 同社はまた、軽自動車「ステラ」の生産を昨年末で打ち切り、「R1/R2」についても、3月14日受注分を
最後に生産を終了することを明らかにした。


ステラに関しては何のアナウンスも無く生産を打ち切ったようです。
ブログ一覧 | プレス発表 | ニュース
Posted at 2010/02/07 03:13:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

お金次第
ターボ2018さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年2月7日 9:00
(゚ω゚;)
D型が出たばかりだったのに(´・ω・)?なんか買わなきゃ!!ってなりますね(゚゚)かえませんが;
コメントへの返答
2010年2月7日 14:45
ニュースが本当なら
在庫販売になってしまいますね
2010年2月7日 9:03
びっくりしました! ステラ・・・ いよいよもって 顧客をなめてますね・・・ お客さんまでトヨタに調達してもらう気なんでしょうね・・
コメントへの返答
2010年2月7日 14:47
どうやら自動車新聞の誤植かも
プレオと勘違い
迷惑です。
2010年2月7日 12:06
D型が出たばっかりで

昨年末で打ち切りだったんですか!

寂しいですね!

D型購入したいですが、無理です!
コメントへの返答
2010年2月7日 14:51
そうです
D型買いたい人もいるのに
新生活需要を考えれば
3月4月ぐらいに終了じゃないと
プレオの生産終了と勘違いした記者がステラ終了って載せたみたいです。
2010年2月7日 12:20
予定はもう少し後だったような・・・

この頃dら~さんも本社からの通達は急に来るみたいですよ!!
コメントへの返答
2010年2月7日 14:53
自分もまだ先だと思っていました

自動車新聞の記者の勘違いで
ステラになったんですかね?
本当に発表されたのかな?
2010年2月7日 15:37
誤報だったのですね・・ でも ほんとになりそう・・・
コメントへの返答
2010年2月7日 16:05
Wikipediaでは
ステラの生産終了時期は2011年6月と発表されているとなっています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A9
自分が聞いていたのもその時期です。
お騒がせに記事ですね。
2010年3月31日 20:25
オジャマします~

ごく最近の経済系の某雑誌の電気自動車特集では…

『プラグインステラのベースになったステラも打ち切りになるらしいが…』
…との記者の問いに…
ステラについては、まだ正式に打ち切りについては決定はされてないが…軽はダイハツOEMにしてゆくことにはなっている…。

…の主旨の社長の談話として掲載されていたので…
その記事はステラのことではないのでは~exclamation&question
コメントへの返答
2010年3月31日 20:35
記者の勘違い記事でしたね

R1/R2の終了とともにもう代替の軽が
OEM投入されます。
車種はミラ
燃費良いですからね~
発表まだかな
2010年3月31日 20:46
クルマとしては…
ダイハツ軽も良く出来ていますので~exclamation

だだR1R2と同じようなポリシーやコンセプトのクルマは…
他社にないので…OEM切り替えは…
非常に残念ではあります(^_^;)
コメントへの返答
2010年3月31日 20:57
軽の開発撤退は残念に思います。

世の中はエコという名の
経費削減の波でエコ基準と経費を削るのに必死ですから

売値は変わらないか少し高くなるかですが部品も材料も安くなってるのでその分儲けが出ますね。
ダイハツは今後韓国から部品供給するようですね

プロフィール

「真夏のお昼過ぎの
ハイエース車内の温度です
後部周りとフロントガラスに
サンシェードつけて
ボディは断熱加工してるから
まだこんなもんかもしれないけど
人は45℃以上で1時間 
70℃以上で1秒で皮膚組織の破壊が
始まるそうです」
何シテル?   08/06 11:07
車乗り換えます みんカラでグループ活動もしています アウトドア活動に興味ある方の参加をお待ちしています。 関東アウトドア http://minkar...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AnAさんのトヨタ ハイエースワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 13:20:20
☆ 施工中♪ ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/12 18:13:52
みんカラ野外活動クラブ 
カテゴリ:みんカラ野外活動クラブ
2010/09/14 00:48:57
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
キャンプやお友達との旅行の為に大きい車に乗り換えましたヽ(^。^)ノ日帰りなら10人、泊 ...
スバル R2 スバル R2
通勤用に購入 ちっこい相棒でした。 いろんなことで勉強になった 作業箇所 ハンドルカバ ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバル最後の軽自動車。 以前はR2を所有していましたが 視界が悪く信号待ちで信号の変わる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation