• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウイカの"ツノR" [ホンダ シティ]

整備手帳

作業日:2022年8月5日

3年かけて車検取れました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
少し前になりますが8月5日に、丸三年かけてようやく車検まで漕ぎ着けました。長かったです。たまたまこの車を頂ける話があり、最初はカブリオレの部品取り車としてもらったのですがこの子を動かしたいと思うようになりました。
2
廃車になっていたのですが、書類紛失した上に、所有者は亡くなっていていたので復活させるのは無理かと思いました。が、しかし陸運局に確認すると所有者の奥さんが相続されているなら可能とのこと。確認してみてよかったです。
3
車検当日、車の下を除くとミッションがオイルまみれ。なんとか綺麗に拭き取りバレない事を祈って車検に挑みました(笑)
もちろんそのあと修理しましたよ。オイル漏れ修理は別途記載しています。
バレなかったのか大目に見てくれたのか、無事ライン通過しました。
4
この日の最後のナンバー取得となりました。その理由が新しい車検証もらい、ふとエンジン形式見るとEEとなってました。ERのはずと話したらもう一度検査員が確認して車検証の作成し直しとなったためです。
車検前に友人に、検査員がエンジン番号わかるように磨いておくように言われてました。が、手が届きにくい場所でしたのでサボってしまったのが原因です!(汗)
5
2台持ちになることを意図した訳では無かったのですがこうして鎮座すると嬉しいものです。並べると同じシティでも意外に違いがあったりします。
当時はカブリオレがレアでオシャレ。シティRはフェンダーミラーのオートマでどこにでもあるフツーの大衆車。
対象的な2台です。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 廃車復活 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

グリルとバンパーの隙間修理

難易度:

制動装置整備~フロントブレーキローター脱着編~

難易度: ★★★

ドライブシャフトブーツ流用交換(ちょいミス)

難易度:

イメチェン...?

難易度:

クラッチ周辺部品の交換...

難易度: ★★

制動装置整備~ブレーキマスター・マスターパワー交換編~

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ラフェスタ プラグのホールのオイル漏れ!ヘッドガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2729692/car/3024671/6151470/note.aspx
何シテル?   12/27 09:46
不満がないのが不満。今まで新車でミライースに乗っていて、燃費よし、不具合なしと不満が全くなかったのに…。一気に30年落ちの車へ乗り換えました。できが悪い子ほどか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OBDeleven PRO コーディング20😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 22:55:10
どうにか車検通りました。😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 01:58:09
3drive remoteクルコンキャンセルスイッチ制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 08:02:18

愛車一覧

ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
バイク屋で見て一目惚れ。三輪車への興味と125ccが欲しかった一致した一台です。当時は大 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
乗っていて楽しい車が欲しかった。それなら、昔乗りたかった車に乗ってみよう。それがこの車で ...
ホンダ シティ ツノR (ホンダ シティ)
友人の仕事ツテで私と同じ車持っている人がいると伺い、要らないとの話だったのでいただきまし ...
ヤマハ ジョグ2JA ヤマハ ジョグ2JA
友人宅で朽ちかけていたジョグをもらいました。部品取りと合わせて2台なんとか復活! 2st ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation