• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月29日

出撃前の儀式を

出撃前の儀式を 明日・・・

雨が降りそうですが・・・

とりあえず・・・

出撃します・・・

よりによって午後から雨・・・

ドライで1本走れれば・・・

高気圧の根性に期待しつつ・・・



そんでまぁ、いつもの出撃前の洗車をしてオイルの残量見たら

!!(;゚Д゚)
オイルガアリマセンガ・・・
イチリットルモエテルナンテ・・・
コロスキカ?!

予備のオイル、今回は1L×2で準備してましたが、早々に投入です(爆)
1800キロしか走って無いのに1L萌えてる・・・。
オーバーホールの時期も近いなぁ。
ってかすでに要オーバーホールなんだろなぁ。

スプーンノコンプリートエンジントカイレテミタイ(∩´∀`)∩
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2008/03/29 13:05:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新商品リリースキャンペーン!ULT ...
VELENOさん

点検を兼ねてドナドナです🧐
ケイタ7さん

鉛筆が無い
ふじっこパパさん

皆様、おっは〜ようございます。☔️ ...
skyipuさん

299円のカツ丼、侮れない
アンバーシャダイさん

世界の壁
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年3月29日 15:06
こんにちは。

いよいよですね。
明日は携帯から、随時レポUP宜しくw

オイル、オイラのも食べまくりよん。
コメントへの返答
2008年3月31日 21:54
ちゃす♪

速フォーが出せずにすみませんでした。
これから車載をUPしていきますので(゚∀゚,,)

あ、そういえば今回の出撃では、オイルがそんなに減りませんでした。
それだけ全開の時間が短かったから?かも知れません。
2008年3月29日 22:52
いよいよ出撃ですか

楽しみですね。

自分の車両もかなりの多走行なので、エンジンのヘタリは気になります。
幸いオイルの減りはない?と思っています。

自分でオイル交換をしていないのでわからないのですが・・・。

SPOONコンプリートエンジンはかなり興味あります。
コメントへの返答
2008年3月31日 21:58
ちゃす♪

ようやく自宅のPC前に座りました。
車載の編集中でございます。
本当は字幕やら何やら入れたいんだけど、そこまでのテクがない・・・。

B18Cのピストンスピードは、当時のF1並みと言われてましたから、ピストンリングとシリンダーのクリアランスも広めになってるみたいです。
それでオイルも萌えやすい・・・と。

いずれエンジン換えるか箱を換えるかするときに、SPOONコンプリートエンジンは絶対候補にあがるはず。

これまた当分先だと思いますが(爆)
2008年3月29日 23:43
私もノンビリとデビュー準備をしてますよ~。
今日は新型のカメラステーを作ってみたりしてみました。
ピラーバーが届いたら早速付けてテスト開始です。

どうも明日から天候は下り坂みたいですね(´・ω・`)
上手く持ってくれると良いんですが……

私はSPOONよりもK-TECHのコンプエンジンの方がw
何せ無限にいた人がやってるエンジン専門のところのですからね~。
かなり興味ありますね。
コメントへの返答
2008年3月31日 22:01
1週間前くらいから、急に時間が足りなくなります(゚∀゚,,)
直前になってようやく気がついたり、そんなことが毎回・・・。
自分だけかな?

K-TECHも雑誌とか良く見かけますね。
あいつら載せたら、FISCOでも2~3秒は簡単にタイム削れるんだろな( ´∀`)
2008年3月29日 23:57
↑K-TECHエンジン、かなりいいんじゃないですかね、河島誠氏の入魂のエンジンですから。半端じゃないですよ。SEEKERで購入できますよね、実はSPOONのエンジンにした後知りました。SPOONも決して悪くはないですよ。
コメントへの返答
2008年3月31日 22:08
コンプリートエンジンを載せるか、箱換えするか・・・
そんな選択をする時に、K-TECHのエンジンも候補にいれておきます(笑)

コンプリートエンジン入れたら、その後も10年以上乗ることになるでしょう(゚∀゚)
2008年3月30日 0:44
減るオイルはVTECの醍醐味です。

うちのは5W-45スペシャルオイルとの相性がいいようであまり減ってないです。
しかし8500付近まで回しだすと減る傾向です。
外賓のオイルパンも興味あるんですけどねぇ・・・・。

明日西日本は広域で雨っぽいですね。

優秀なエンジンなのでとことんノーマルでイキましょう?!
コメントへの返答
2008年3月31日 22:11
ちゃす♪

今回の出撃では、不思議なことにそんなにオイルが減りませんでした。
回してないから??

18万キロ、ノンO/H♪
まだまだ元気!

・・・だけど直線の最高速が、回りのインテに比べると遅・・・
気のせいだ!!
2008年3月31日 23:03
3月のTC1000でりゅういっちゃん号はオイル1.5Lくらい?燃やした様でしたが
自分のはゲージアッパーちょい上が真ん中より上になったくらいでした。
ブローバイ吹きまくってる気がしてたけどマシな方なのかしら…。

学生の時、某TECの人にエンジンの授業受けましたよ。

あとオイルフィラー、昔の無○の緩みます…。
新しいのは対策済みの模様。
ええ、古いの付いてますとも…うう。
コメントへの返答
2008年4月1日 21:53
ちゃす♪

ほほぅ、りゅういっちゃんのもモリモリ食べますね(笑)
自分のも回し方によってはそのくらい・・・。

学生の頃にエンジンの授業とは!
工業系?
ったら、M原K業?(笑)

結局オイルフィラーキャップは純正のまま走りました。
とりあえず割れないでよかった♪

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR ただでは終わらないタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8365764/note.aspx
何シテル?   09/15 12:48
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation