• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンスタームーンの愛車 [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2021年9月6日

LEDルームランプセットの取り付けその1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
各ランプカバーの取り外し方は車説明書に書いてありますし、のりパパさんの整備手帳をご覧いただければ分かりますので、この投稿はあまり役に立ちませんが、わたしの買ったランプセットの場合は、ということで一応アップしておきます😅

最初にマップランプです。

薄い金属性のカバー外しを差し込んでこじりますが、一応丁寧に傷防止のためクロスも挟んでやりましたww

2
純正ランプの向きをソケット溝に合うように回して外しますが、最後外すのが固いです。
割れそうで怖くて力があまり入らないのですが、ここは一発、力を込めて外します。
3
調光のための基盤付きです。

スポンジに両面テープが付いていますが、何処かにきちんとくっつけるとか考えずに、マップランプのスイッチ(押し操作)がカチャカチャきちんと押せるように嵌めればいいようです。難しく考えるとかえって失敗します。
4
ルームランプです。

カバーを外すところですが、普通に作業するとオレンジの矢印の所が天井から外れてきますが、外すのはここでなく、黄緑の矢印のカバーと台座の間でした😅
5
基盤を手で押さえてカバーを嵌めます。
6
ラゲッジランプ(カーゴランプ)です。
7
照明の向きに気をつけましょう
8
カーテシランプの取り付けで問題が、、、

明らかに純正より径が細く、ソケット内で遊んで、安定してはつかない。

取説がペーパーレスでついてなくダウンロード先も分からず、間違った製品なのかどうか、おそらく間違えでなく、多少の加工が必要ということとは思ったが、一応メーカーに問い合わせをするので、ここまで😅

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

左フロントモニターの交換

難易度:

【YAM】室内灯LED化その②カーテシランプ・ラゲッジランプ 20250810 ...

難易度:

自作コンソールボックスの改良

難易度:

【YAM】室内灯LED化その①マップランプ・ルームランプ 20250810 6 ...

難易度:

ドラレコミラーフィルム張替え、EXEAヘッドレストスティックファン取付とパワー ...

難易度:

アシストグリップをバーへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月14日 14:03
サンスタームーンさん、こんにちは🤗
カーテシランプは楽天の方で説明がありましたよ。
ヤフーショッピングより楽天市場の方が説明が親切ですねw
https://item.rakuten.co.jp/auc-axis-parts/3colors-subaru-exciga-co7-room/
コメントへの返答
2021年9月14日 18:36
のりパパさん、情報ありがとうございます😊
YahooショッピングでもPC版には説明がありましたので、取り付け済みです。
取り付けその2をまだ編集してなくて、その事が伝わってなくてお手を煩わせました。🙇‍♂️

プロフィール

「@頭でっかち さん、まあ鮭とばと言えばそうなんですが、、、食べた感想としては、鮭とばと干物のいい所取りって感じです。旨みが凝縮しているし、鮭の風味も残っているし、脂の美味さもGOOD」
何シテル?   08/19 08:12
サンスタームーンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIXCEL S type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:57:19
フマキラー 虫よけバリアクルマ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 12:33:04
梅雨の晴れ間?の泡々洗車&コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:27:06

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
スバル エクシーガ クロスオーバー7に乗っています。2016年12月17日納車になりまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
奥様の車(兼マイサブカー)です。 (ステラはばあさんへ) 2022年2月20日成約→8 ...
スバル ステラ スバル ステラ
奥様の車から、2022年8月に婆さんの車へ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation