• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンスタームーンの愛車 [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2024年12月21日

冬支度(エアインダクションボックスの蓋閉めww)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シムスのエアインダクションボックスは、レゾネーター部を開口する(蓋を取る)ことで、吸気を最大にして、本来の性能が発揮されます。

ただし冬場はパウダースノーを吸い込む可能性があるということで、蓋を閉めることが説明書きにあります。

私の住んでる日本海側の豪雪地帯では、雪はよく降るし積もりますが、パウダースノーってよほど気温が低くならないと降らない。
みんカラ情報でも、雪国に住んでる方で、過去に蓋を開けたままで支障はなかったという投稿がありました。

しかし、地吹雪に対してどうなのか懸念されます。ある意味パウダースノーよりも悪影響があるかもしれません。
また、取り付けてから初めての冬であるし、開口部につけたアルミメッシュの具合も確認したくて、やっぱり蓋をかけることにしました。
2
作業風景になります。備忘録的です。
ご容赦願いますm(_ _)m

クリップを外します。
3
ダクト、エアフロセンサーを外します。
4
ボックス本体外します。
(ボディーに固定するためのステーから外す)
5
ゴミ除けのため、開口部にアルミメッシュシートを加工し取り付けていました。

上部は、めくれ上がりと潰れが見られます。
どちらも装着脱着の際に辺りにぶつかっての影響かと。

下は、形に合わせてカットした箇所のギザギザから保護するために貼った、スポンジシート(付属品の流用)ですが、粘着しにくいため剥がれてきていました。

除電を兼ねてアルミメッシュとしましたが、
みなさんのように、やはり普通に柔らか素材の網の方がいいかも。
6
網そのものや、レゾネーター部の下に目立つようなゴミありませんでした。おそらく、走行風で吹き飛んだものと推測されます。
7
蓋に付属のネジを取ります。
8
アルミメッシュを取り付ける際に、傷防止のため、ぐるっとスポンジシートを貼りました。これは取らずに蓋をします。
9
スポンジシートの影響はなさそうです。
10
ただ蓋を嵌めるのだけだと、作業的につまらないので、以前着けていたオカルト?除電品のセルフレッシュネットを再装着しましたww
11
あとは外した逆の作業です。
最後、固定のクリップ段階で、破損と変形を発見。再利用はダメでした💦
12
純正クリップは、何度となく脱着しているのでとっくに破損して、汎用品を使っていましたが、予備が残っていて良かったです。
買い足しておかないと、、、

蓋を閉めた後の走りですが、当然、刺激的な吸気音はだいぶ静かになり、加速も少し鈍くなりましたが、それぞれ純正よりは全然いいです!

冬はどうせ安全運転なので。
13
オマケ
シェブロン風の空力グッズは、マグネット式を外しました。
ルーフに積もる雪の除去に邪魔になったり、雪と一緒に落ちる可能性あるため。
14
ハスラーのも外しました🤗

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【YAM】カーボナイザー施工 20250727 64,700km

難易度:

ステアリングにガラスコーティングしてみた

難易度:

グリルマーカー取り付け(光るナンバープレートフレームの取り外し)

難易度:

久しぶりの固形ワックス

難易度:

グリルラッピングシートの一部張替え

難易度:

ボンデットワッシャー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@マゼラン工房 さん、こんばんは♪
いつにも増しての大作凄すぎます!(◎_◎;)
切り出しも貼り方もあなたは国宝級の職人ですか!」
何シテル?   08/22 02:40
サンスタームーンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIXCEL S type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:57:19
フマキラー 虫よけバリアクルマ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 12:33:04
梅雨の晴れ間?の泡々洗車&コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:27:06

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
スバル エクシーガ クロスオーバー7に乗っています。2016年12月17日納車になりまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
奥様の車(兼マイサブカー)です。 (ステラはばあさんへ) 2022年2月20日成約→8 ...
スバル ステラ スバル ステラ
奥様の車から、2022年8月に婆さんの車へ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation