• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月11日

今朝の作業

今朝の作業 1.アンダーパネルの遣り残し・・・隙間を埋めるためにアルミテープ貼り
2.フューズボックス周囲の保護・・・走行時の前からの雨水の浸入を防ぐのと,いたずら防止のため
3.キャッチタンク清掃
4.エンジンルーム内のタイラップ交換・・・劣化したところを何ヵ所か
5.ウォッシャー液のパイプの固定・・・外れかかっているので


ま,こんなとこかな。
詳細は整備手帳に。

エアポンプ・サイレンサーの効果はあるようで,確かに静かになっています。
全然聞こえないわけじゃないけど。



ところで,昨日のRX-RACEKNIGHT SPORTSが優勝したそうです。

さて来週はSAB走行会
お天気は今のところよさそうです。
ドライでこの暑さでどのくらいのタイムで走れるのか・・・
そしてVマウント(レベルマン)の効果は?

思った以上に攻めにくいようだったらデフ交換する時にファイナル交換(4.3→4.777)も考えようかな~
ブログ一覧 | RX-7 FD3S | クルマ
Posted at 2008/05/11 13:54:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

今日のもう一つ(w From [ 目指せ!(^o^)ノ―タカタ63秒 岡 ... ] 2008年5月11日 23:19
注文していたブレーキパーツが届いたので,交換に行ってきました。 4月始めに鈴鹿で走った時にフロントのローターにヒートクラックが入ってしまったので,注文していたのです。 予告通り,今回から<a hr ...
SAB走行会・・・詳細 From [ 目指せ!(^o^)ノ―タカタ63秒 岡 ... ] 2008年5月18日 23:27
動画は明日以降ということで(w 恐怖の動画もありますので。 朝4時に出発し,パドック到着は6時。 はっきり言って, 早すぎた( ̄Д ̄) おまけに寒いし。 上着持って来ればよかったと後悔。 ゆっくり ...
ブログ人気記事

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

ちいかわ
avot-kunさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年5月11日 14:06
4.7ファイナルは劇的な効果があるそうです。

筑波スペシャルと言われるだけあって、富士のストレートでは厳しくなるようです。250が上限とか・・・
コメントへの返答
2008年5月11日 14:28
最高速でいうと鈴鹿でも岡山でもオートポリスでも大丈夫だと思うけど,富士あたりは足りなさそうですね。
あとはシフトアップ↑ダウン↓のタイミングが各コースに合うかどうかですが。
タカタだと4.777の方がいいとは思うけど,岡山ではどうなんだろ?
2008年5月11日 14:20
来週は福山SAで待ってますよ~ww
コメントへの返答
2008年5月11日 14:26
成績次第ということで(w
2008年5月11日 14:42
作業お疲れ様です。
今日は涼しいので作業日和だったですね。

そっか、来週はSAB走行会だったねぇ~~行きたかったな。


先日バトルカップ一緒に行ったRX-8の人が4.777組んでましたが
バックストレッチで165km/hしか出なかったとか(w
今までの乗り方してたら全然ダメだったそ~な、やっぱ慣れが必要なのね。
コメントへの返答
2008年5月11日 15:14
今日は汗もかかずに作業できて,いい感じですよ。
このあとムフフをしてきます。

走りに直結するところは,すぐに対応できる「腕」がないと,慣れるまでに時間がかかって,結局遅くなったりするんですよね。
今の僕がそんな感じ(^_^;)
2008年5月11日 15:35
初コメです♪
4.7は私もちょっと考えていた時期があったんですが、
TC1000には全然合わないらしくシフト回数が倍になると聞いてやめましたw
私は4.1→4.3にしたいですねぇ
コメントへの返答
2008年5月11日 22:47
エンジンのおいしいところをおいしく使うセッティングを考えると,低すぎるファイナルギアも使えなかったりするんですよね。
そうか,TC1000には合わないんですね。
2008年5月11日 16:48
なっちさんのはミッションがクロスなんで良くなるのでは…??

タカタでは激変しそうですね~

私より先に岡国50秒切りしちゃあ駄目よ!
コメントへの返答
2008年5月11日 22:49
僕も多分いけると思うんですよ。
一ヵ所だけ難しく(忙しく)なりそうなところがあるんですけどね。

>50秒
当分無理です(^_^;)
2008年5月11日 20:19
来週SABですか~。
俺も誘われたんすけど、用事で。。。
平田さんによろしく言っといてください!!
Vはいいですよね。前置きは死にそうですよ( ´艸`)ムププ
コメントへの返答
2008年5月11日 22:51
え~
みんなで平田号をとり囲んでいじめる作戦だったのに(w

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation