• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますGRBの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2017年7月26日

サブウーファー2way用にaudio control 24xs取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サブウーファー2way化をこの間しましたがアンプ内蔵のクロスオーバーを使ってた為しっかり切れてませんでした。
そこでaudio control 24xsを使用します。
サブウーファーのハイパスは40hz-24db。
サブサブウーファーのローパスは40hz-24dbでキッチリ切ります。
2
サブソニックが入ってたのでこれも後で変えなくてはいけません。
サブソニックは33hz-18db。
3
とりあえず車載完了。
運転席フルバケの下にギリギリ収まりました。
アンプのゲインを前に調整したディストーションしないギリギリのラインに戻しaudio control 24xsでゲイン調整と位相調整。
4
サウンドナビのクロスオーバー調整も再調整。
5
現在のオーディオ構成図です。
だいぶ複雑になりました(笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GC8 エンジンオイル交換 125,296km 20250814

難易度:

電源ケーブルにAMORCRYSTAL取付

難易度:

ウォッシャーノズル交換

難易度:

バーチャルアースの場所変更

難易度:

経年劣化を治して診よぅ!(MTマウント交換編)

難易度:

ヘッドライト黄ばみとり

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「インプレッサの現状のオーディオF特見てみたけど、簡易的な測定なので当てにならないと思うので本格的な物で測定してみたいです(笑」
何シテル?   06/01 21:58
ますGRBです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 10:10:05

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBで自作カーオーディオやってます。 走りの弄りから転向しこの車でオーディオやってる人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation