• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もしゃトンの愛車 [日産 セレナ e-POWER]

整備手帳

作業日:2020年10月11日

アラウンドビューモニターをナビ画面に4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
https://minkara.carview.co.jp/userid/2737039/car/2863744/6033712/note.aspx

の続き。

エンラージさんの動画を全くそのまま作業し、特に問題無くナビへのアクセス完了。

足元の「サイドトリム左上のクリップ」の取り外しに若干手間取った位。
ネジ式になってたけど、いくら回してもポロッと取れる気配が無く、力任せにやっていいものか躊躇った。
いつの間にか取れてたので、対策は不明のまま…。
2
ナビ裏へのアクセスはスムーズにいけた。
…が、ここからが手間取った。

取り付けてある社外品走行中ナビキット。どこのメーカーのものか分からず、どのカプラーが該当するのか分からない。
有名所のナビキットを調べても該当するキットにヒットしない。
販売店に電話しても繋がらず、八方塞がり。
3
「まぁ大体カプラーオンだったらどこのメーカーでも一緒だろう」との推測で当たりをつけ、ナビ側のカプラーを引き抜く。
引き抜いたカプラーから辿り、車両側から来ているであろうカプラーを外し、ナビに直接セット。
ナビの接続設定にて、キットのボタンを押下してもパーキング信号が入らない事を確認。おけ。

なんやかやで既に2時間以上かかってる。急いでナビを戻してパネルも戻しあああネジ落ちた…。
焦って作業したのでネジ2本がインパネ最下部まで潜り込んでしまった。不覚。

とりあえず、ディーラーさんに向かう。
4
「キット外しました!作業お願いします!」

まずは現状確認。
やはり、本来ならナビに表示されるべきアラウンドビューモニターは、アドバンスドドライブアシストディスプレイにしか表示されていない。

作業はおよそ30分程。その間に保険の切り替え申し込み。
5
ソファで寛いでいると、作業完了直前に担当さんから衝撃の事実が。
「申し訳無いのですが、コンピュータを繋いでの作業は、保証に関わらずお金が発生するので…」

なんですと?!

メンテプロパック入ってるし、そもそも初期設定ミスだろうから、お金が発生するとか1ミリも考えてなかった。
6
作業完了し、料金を聞くと3000円とのこと。
まぁ販売店じゃないから「他所での初期不良をうちの経費で直す」のも確かに筋が違うんだろうなぁと思ってお金を出そうとすると、「保険の事でもいいお話頂きましたし、今回はサービスで…」と無料にして下さった。

良かった。保険の話しておいてほんとに良かった(笑)
ありがとうございますと素直に厚意を受け取り、ホクホクと帰路に着く。

と言う事で、無事にアラウンドビューモニターがナビに表示されるようになった。
後は走行中ナビキットを戻せば完了かな。作業は後日。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガソリン添加剤注入

難易度:

バザードコントロール制作

難易度: ★★

HC27セレナ フロント足回り異音調査

難易度:

オイル交換

難易度:

エアコンコンプレッサーオイル補充

難易度:

C27 セレナ e-Power エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

もしゃトンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンサーバック音(スライドドア警告音)の小音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 21:43:05
【C27】オーディオ/ナビ・エアコンパネルの取り外し方法② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 15:58:50
不明 偏光フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 23:16:55

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
10年乗ります
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妻車
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
車検を期に家族に譲渡
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation