• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月13日

中山コーヒー園【名護市】

中山コーヒー園【名護市】 みなさん こんばんは
いかがお過ごしでしょうか



本日の名護も晴れましたが、
時々豪雨になり、またカラッと晴れる
沖縄独特の空模様『カタブイ』が
何度もありました。

※カタブイ=沖縄の方言で「片降り」を意味する、夏の晴れた日に局地的に発生するにわか雨のことです。日差しによって発達した積乱雲が、短時間かつ狭い範囲に激しい雨を降らせる現象で、雨がすぐにやむと、周囲は晴れたままということもあります。
(AIによる概要)



本日は近所にあるのにずっと行けて
いなかった沖縄のコーヒー園、
『中山コーヒー園』さんへ行きました。


主人の車と…



とても良い天気でした






カフェは可愛いインテリアでした
店内には相葉くんやHYさんが 
訪れた時の写真がありました




コーヒーは、この農園で採れた
コーヒー豆を焙煎した商品が
並んでいます

ただ、昨年は天候の影響で不作だった
そうで、沖縄産の豆とブラジル産、エチオピア産の豆をブレンドした物で構成されているとのこと。

今年は今のところ良さそうですが
名護は台風も多く、まだなんともいえないそう。


コーヒー畑、是非見て行ってくださいとのこと
でしたので、拝見させていただきました。

初めて見るコーヒーの木
緑々しくて太陽をいっぱい浴びて
すくすく育っているようです

無農薬のため、茶葉もコーヒーの実の果肉や外皮も利用できるため、コーヒーの葉のお茶や、コーヒーの実のお茶、カスカラコーヒー(カスカラとはスペイン語でコーヒーの実の果肉や外皮を乾燥させたもの)も販売してエコロジカルです。



コーヒーチェリーが赤く完熟したら
収穫です。まだ緑ですね…
 
収穫は秋だそうで、収穫体験も
その時期に出来るそうです



ちなみにここまでの道程は
中山交差点から細い山道を進むのですが 
これがまさにリアルジャングリア(笑)





少し道幅が膨らんでいる場所でしか
離合できません。
ラッキーなことにすれ違う車とは
膨らみの部分で3台、遭遇。 

なかなかスリリングで、やんばるちゃーの 
バギーアトラクションが途中にありますが
それよりリアルバギーな感じで
ぬかるみもあったりして、車の下回りは
泥だらけさー(笑)



沖縄県産のコーヒー(他国ブレンドだけどw)
明日の朝はパンなのでいただく予定です。

小さな農園です。
どうしても価格は上がります。
貴重な県産コーヒーが永く愛されることを 
心より願います。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2025/09/13 21:59:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

毎朝の1杯のコーヒー☕︎
mimori431さん

お散歩の寄り道 あんかけスパゲッティ
チョコ父さん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

138個目の珈琲大使館虎ノ門店
千里さん

母のためコーヒー豆を買いに
キャニオンゴールドさん

☕コーヒー、値上げだってよ!お前も ...
ぴょん・きちさん

この記事へのコメント

2025年9月14日 5:55
沖縄にコーヒー農園あるんですね✨
しかも無農薬栽培✨
めっちゃ応援したくなりました🎵

100%無農薬は今年の出来に期待❗その前にブレンドポチりました☺素敵なお店ありがとう😉👍🎶
コメントへの返答
2025年9月14日 20:56
rin-rin-rinさん こんばんは(,,ᴗ ͜ ᴗ,,)
うぉーーーーーー!
ありがとうございます✨
きっときっと農園の方々は喜んでいると思います!
rin-rin-rinさんのお気持ち、農園の方へお伝えします。
2025年9月14日 7:11
1次産業は、否が応でも物価の影響は受けますよね💦毎年値段が違うのも仕方がないかと思います。収穫も年一回のものですしね。「値上げが心苦しい」とおっしゃる方々が多いですが、「どうぞどうぞ。適正値上げは仕方がありません」といった心境です。

こういった地元に根付いた産業は、適正価格で継続してほしいという気持ちが強いです。
コメントへの返答
2025年9月14日 21:01
こんばんは(,,ᴗ ͜ ᴗ,,)
本当にいろいろ大変だと思います。。。
特に昨今では、物価の上昇が賃金の上昇より上回り大変な思いをしていますよね… 
沖縄北部は南部と違い、なかなか大変です。
それでも応援したい気持ちはありますので、こういったsnsで少しでも現状をお伝え出来れば幸いです。
2025年9月14日 8:23
おはようございます!

沖縄でコーヒー栽培され
てるんですね。僕も知り
ませんでした。😅

新鮮な、コーヒー豆で、
煎りたて、引き立てのコ
ーヒーは格別ですね。☕️

朝食が、パン食なら、
最高ですね。🤩
コメントへの返答
2025年9月15日 13:04
ろくべ〜さん こんばんは。

私も雑誌『Hanako』の沖縄の旅号で中山コーヒー園のことを知りました。その前にも道を走っていると見掛けてはおりましたが…。

沖縄県産コーヒーを今朝、飲んでみましたが薫りも良く飲みやすいコーヒーでした♪
地産地消を心掛けております。
2025年9月14日 15:35
さりさりさん
こんにちは😊

沖縄県産のコーヒーって貴重ですね!
めちゃくちゃ美味しそうです。
淹れたてはヤバそうですねー😆
コメントへの返答
2025年9月14日 21:11
セブン こんばんは(,,ᴗ ͜ ᴗ,,)

本当に貴重です。
無農薬でなければもう少し収穫量も増えるとは思いますがきっとこの農園の拘りなのでしょう。。
秋には収穫→焙煎→淹れたてを飲めるようです。
最近紅茶に凝っていましたがコーヒーも見直さなければいけませんね💦
2025年9月14日 19:41
こんにちは。

またもや知らないことを学びました(笑)なんでもそうですが、やはり国産は丁寧に造られ、かつお味も格別なのだろうと想像します。

輸入のブランド豆に匹敵する価格だと思いますので、デイリーで飲むには勿体無いですが、コーヒーはあっという間に鮮度が落ちてしまうのがもどかしいですね(笑)
コメントへの返答
2025年9月14日 21:16
ROSSOさん こんばんは(,,ᴗ ͜ ᴗ,,)

国内でコーヒー農園を営むのは容易ではないでしょう。それでも栽培されるのはチャレンジング精神があるのでしょう。
無農薬で安心ではあるものの、やはりコストはそれなり掛かります。
1杯目で440円。
スタバ並みです。
いえ、スタバは自分で抽出しませんのでもっとですね。
もう少し販売チャネルが増えるといいのですが。。
2025年9月15日 8:19
>リアルジャングリア(笑)
旬ですね(笑)
>初めて見るコーヒーの木
私も見てみたいです(^^)
コメントへの返答
2025年9月15日 10:01
ジャングリアのめっちゃ近くなんですよ、ここ。
ジャングリアは人工的ですが、ここの農園までの道のりがジャングルでした。。。

是非!見るのは無料です♪
2025年9月15日 12:56
こんにちは!

ブレンドコーヒーとなったようですが、有名人が来るような農園なので、名前だけでも美味しそう☕

かなり勇気がいる道ですね~ベンツなら行かないでしょうね😁☝️
コメントへの返答
2025年9月15日 17:58
モトさんこんにちは😀

ふふふ。芸能人が来たのはTVのロケでしょう(笑)日本でコーヒーが出来る事が珍しいのかもですね。。。
 
まさに!情報が無ければこの道で合っているのか?と思います。細い道で不安になったと事前にグーグルマップの口コミを見ていなかったら 引き返していたかもです(笑)
ベンツなら絶対行きません。木の枝でボディが傷だらけになる😱
2025年9月16日 0:13
さりさりさんお疲れ様です!

うわ日本てコーヒーって知りませんでした😱外国とのブレンドだから酸味が足りないのかな?

コーヒーを沸かし落とし終えた豆カスは農園でまた肥料として撒いたりしてリサイクル出来ると聞きました。

話変わりますが 四枚目の写真の右手 大きな葉っぱのやつ僕が観葉植物で1番好きなやつです。沖縄いっぱいどこそこ植わってますもんね
コメントへの返答
2025年9月16日 7:48
ごしょうさん おはようございます(,,ᴗ ͜ ᴗ,,)

私も知りませんでした💦日本は台風多いし、なかなか厳しい環境ですが沖縄は日差しが強いのでそれも良いのかもですね…?
確かに酸味が弱めで私はですが飲みやすかったです。

この農園は葉や実などほとんどの森の恵みを活用していてエコロジカルでした。私も捨てる→別のものに活用、心掛けたいです💦

大きな葉っぱ、大きな蜘蛛、大きな蟻、、、良く育つなぁと感心します。
ごしょうさん観葉植物が好きなのですね♪

プロフィール

「@(の)りこ。 さん 中目黒っぽくない 焼鳥屋さんなのですが、私達はもうこちらで10年程 女子会開催しています(笑)」
何シテル?   08/23 12:37
さりさりです。 コーティング、ドアエッジプロテクターなどメンテ、ガード、セキュリティ系を強化したい派です。 基本ノーマルです。 クルマのこと全然分かり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スマートキーの電池交換の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 14:00:12
MBUXで できること できないこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 19:39:33
伊根の舟屋 と 天橋立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 00:29:55

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス 4代目MCB マックロクロスケII (メルセデスAMG CLAクラス)
AMG CLA 35 4MATIC 20220702納車 コスモスブラック 内装クラシ ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルポル (ポルシェ 718 ボクスター)
スポエグ付き♥ 2023/10/8 納車 718(982)ボクスター PDK Por ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン Hi! Mercedes (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン)
A250 4MATIC sedan Edition1 20191116納車 全長(mm) ...
メルセデスAMG Cクラス セダン マックロクロスケ (メルセデスAMG Cクラス セダン)
AMG C43 4MATIC オブシディアンブラック シート:クランベリーレッド ボディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation