• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月13日

いまひとつきれいに撮れなんだ。

いまひとつきれいに撮れなんだ。 どまんなかにて。

むぅ・・・。
何かが違うんだよね、デジカメの設定。

きれいに撮れたらトップにしたいのになぁ。
ブログ一覧 | Z31話 | 日記
Posted at 2007/12/13 13:51:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私が勝手に「みんカラ四天王」と呼ん ...
とも ucf31さん

今日はナイトドライブですね!
のうえさんさん

マセラティ レヴァンテ グランルッ ...
ひで777 B5さん

撥水性
ハルアさん

【10名】CCウォーターゴールド ...
ゆう@LEXUSさん

【シェアスタイル】読書の秋!ルーム ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年12月13日 19:13
これはこれで

幻想的ですよね^^
コメントへの返答
2007年12月13日 21:53
☆FLAT☆さん、慰めはやめてっあせあせ(飛び散る汗)
ダメですよあっしをほめ殺しても猫2
2007年12月13日 21:10
もう少し頑張りましょう♪(花丸無しw)

これはこれで綺麗ですが手ブレですね。
両足を肩幅位に開き、両手でカメラを持ち、
脇を締めてシャターを切る瞬間息を止め、
優しくシャッターボタンを押すべし☆
また撮る機会があったらお試しくだされ♪

・・・このイルミ民家じゃないっすよね!?
コメントへの返答
2007年12月13日 21:58
これはビル近くの道の駅です。
やっぱ花丸もらえなかったかがく~(落胆した顔)


車(セダン)とイルミを両方入れたくて中腰でカメラました。
足は肩幅に開いてなかったな(苦笑)

太ももぷるぷるしちゃうわ、イルミ目当ての車(セダン)はひっきりなしだわでカメラしたからダメなのかもな。


遅い時間の方が撮りやすいかも。


某氏みたいに低い体制がいいのかしら猫2
2007年12月13日 22:12
三脚を使うか、シャッター押す時にぶれるんでタイマーで撮るといいですよ。
コメントへの返答
2007年12月14日 10:14
今夜リベンジを企んでおります。
オットが玄関に三脚を用意しておりました。

アドバイスありがとうございます。
2007年12月13日 23:21
ここも凄そうですね~イルミ^^
コメントへの返答
2007年12月14日 10:15
どまんなか(旧田沼町)です。

mkさんのを拝見してあっしも撮りたいなと思いまして。

雪だるまとかあってかわいいですよ。
2007年12月14日 10:29
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!ございます!

き、綺麗な場所ですね~!!

うちゅのみやですかぁ~?
イルミは三脚がないとダメなんですよ~
寒いと震えちゃいますしね。
私が三脚貸しますよ?(笑)
コメントへの返答
2007年12月14日 10:48
いえいえ、宇都宮ではなくて
佐野市にある「どまんなかたぬま」という不思議な名前の道の駅ですwww

>私が三脚貸しますよ?(笑)

す、すみません。
ブログを拝見してるもんですから
「どっち」に解釈していいやら(汗)
2007年12月14日 11:05
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
めちゃくちゃウケましたよ~~!
その三脚は三本目が萎えてるので
役に立ちません(爆)
あー楽しかったぁ~ありがと~!
コメントへの返答
2007年12月14日 11:14
ほらぁ、やっぱり( ̄ー ̄)
そんじゃ「二脚」じゃないっすか(爆)

お付き合いいただいてありがとうございました♪

プロフィール

「@eco31 なんで連絡くれないんすか、もうっo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!」
何シテル?   03/24 20:29
小学2年の時に「COOLS」のポスターを 見て以来舘さんのファン。 とかいいつつ'84年サポート時代から まっちゃんファンでもありますゞ( ̄∇ ̄;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

綾野剛? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 09:43:09
とりあえず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 11:16:44
たまには。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 21:43:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ ベイビー3号 (日産 フェアレディZ)
H25年12/9納車。しゃちょー(実父(苦笑))が町の中古屋で見つけてきました。 ベイビ ...
日産 フェアレディZ ベイビー2号 (日産 フェアレディZ)
長年夢見た車と縁があって巡り会いました。 不具合や修理の日々でしたが これまでの愛車暦の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation