• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eijirou74の愛車 [KTM 390DUKE]

整備手帳

作業日:2019年1月13日

KTM 390DUKE オイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リヤスタンドかけて、エンジン暖機中

気温が低いのと、エンジンオイルが固めなので、エンジンを温めてオイルを抜かないと、抜くのに時間がかかります。
2
オイルフィルターと、ストレーナー2個、ドレンコック1個が入ってるセットです。

KTM福岡まで買いに行ってきました。

いつもKTM福岡に行くときに、通る峠が通行止めなのでかなり遠く感じました。

往復で、2時間半くらいかかったと思います。
3
オイル抜き中

ドレンコックの真下に、後ろのステーがあるので、アンダーカウルはステーごと取り外してます。
4
前回までは、ゴミ?カス?みたいなのが付着していてましたが

今回はストレーナーに、ゴミ?カス?みたいなのが付着してなかったので、次回からはストレーナーは換えなくても良いかもしれませんね。
5
フィルター交換

オイルも、フィルターも真っ黒

約3400㌔走行後です。

オイルは、モトレックスのフォーミュラ15w50です。

公道用なので、指定オイルを入れとけば、まず間違いないでしょう。
6
出来上がり写真撮るの忘れた。

1枚目の写真とほぼ同じです(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアタイヤの交換とオイル交換。

難易度: ★★★

またまたしゃけーん

難易度:

納車1年

難易度:

ユーザー車検

難易度:

プラグ交換。

難易度:

3回目(7年目)車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2りんかん祭り http://cvw.jp/b/2743768/47325886/
何シテル?   11/05 20:26
eijirou74と申します。 年甲斐もなくSSでオートポリスを走ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
普段の足とバイクを運ぶためのトランポとして使ってます。
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
ホンダ CBR1000RRに乗っています。
ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
3年前にエンジンが焼き付きエンジンをおろしてOH エンジンは組み上がってたのですが、車体 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ヤフオクで買ったボロボロのビートを半年かけて仕上げました。 冬は寒くてバイクに乗れない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation