• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月02日

約12年という歳月。

みなさん、おはようございます!


みなさんは12年という歳月を長いと思います?
それとも短いと感じます?

まぁ、物事によって違うので一概には言えませんね(^_^;)


今回のブログは少々長めな真面目なブログになりますので
気になる方は、どうぞ最後までお付き合いくださいm(__)m




さて、タイトルの約12年ですが。。。

実は僕がルシーダに乗り始めてからの年数になります。

正直、もうそんなに経つのか~
って思うことは月日が過ぎるのは早かったってことですね(笑)

歳とりました、はいww


軽くルシーダの仕様を振り返ってみます。


約12年前。。。。

ノーマルなので写真は省略(笑)


約11年前、ノーマルに毛が生えたような状態でした。


今見ると微妙(笑)


これは、約10年前♪
イベントの世界へ本格的にハマったのはこの頃(^^;)

時代を感じます。。。笑


次は約8~9年前♪

ちょっとシンプルになりました(笑)
前仕様と同じ色に見えますが、実は色塗り変えてますww


これは6~7年前ぐらいかな?



この当時、ルシーダの仕様にちょっと迷走してましたww


これはまだ記憶に新しい、3~4年前?



この当時、東日本大震災があり、津波の餌食に。。。

幸いたまたまエアサスで全上げだったため
フロア下のみの浸水だったの軽傷でしたが・・・
その後、エンジントラブルが発症し今の今までひきづってます。。。

そー言えば、この時の仕様で
今じゃ有名になってる『STANCE;NATION』、『fatlace』にも
掲載してもらいました(^^)



実は、この時の仕様が自分の中では一番好きでした(笑)



最後は現在~2年前の仕様。



この仕様で、再び『STANCE;NATION』
そして、『SPEEDHUNTER』にも載せて頂けました(^^)





まぁ、写真で仕様だけ見ると一瞬ですね(笑)

書いた以外にも、ちょこちょこ仕様が変わってますが
キリがないのでこの辺にしときます(^^;)


ちなみに、8~9年程前からイベント専用車にしていたので
普段は全く乗ってませんでしたww


そんなイベント参加回数ですが、
イベント初エントリーは2004年。

そこからの、イベントへの総エントリー回数は・・・


71回!
(見学含めると、軽く100回超えてますw)

思ったほど行ってなかったですね(笑)

まぁリメイクで板金屋に入ってた期間もあるので
当然と言えば当然ですかね~

北は青森~南は広島までイベント参戦してました。
しかし、目標だった北海道と九州はルシーダでは上陸してません。。。


そんなイベントでの受賞履歴は・・・

 部門受賞・・・・32回

 その他(特別賞、メーカー賞等)・・・・7回

 総合受賞・・・・11回(内、全体総合優勝2回)





次は雑誌・メディアの掲載回数(順不同、特集含み)

 スタイルワゴンクラブ・・・6回

 ワゴニスト・・・4回

 VIPWAGON(休刊中?)・・・・・4回

 トレンドワゴン(廃刊?)・・・・1回

 オプションワゴン(廃刊?)・・・・1回

 DVD(K-BREAK10周年記念イベント)

 STANCE;NATION

 fatrace

 SPEEDHUNTER

 AWESOMECARS

 その他、諸々(笑)


気になるルシーダにかかったお代(笑)

・総改造費
  ・・・・・フェラーリ F430が中古で買えるぐらい(笑)

・イベント参加費(エントリー、ガソリン、高速、宿泊含む)
  ・・・・IS-Fの新しめのが中古で買えるぐらい(笑)



そして、この車で出会った人&思い出たち・・・

 Price Less (笑)

沢山の車仲間との繋がりが出来ました(^^)



まぁ長々と書きましたが
なんでこんなことを書くかと言いますと・・・


え?

降りるみたいだって?




はい、ルシーダを降ります。


私、本日で30歳の誕生日を迎えました♪


ルシーダでイベント参加をするのは
30歳までと、心の中に秘めて決めていました。

ってのは嘘ですww

いつまで乗るとかとくに決めていませんでした。

しかし、エンジンが不調で今のままでは
自走でイベントへ遠征も出来ません。
修理すればいいだけですが、そこまでの気力がありません。

”30歳”。

丁度いい区切りだと考えてます。


数名にはお話ししてましたが
すでに解体を初めています。

まだ手元にありますので、もし欲しい部品がある方は
格安(モノによってはタダ)でお譲りしますので
ご連絡ください。


以上、長々と書きましたが
『なべたか×ルシーダ』
に携わって頂いた方々、
ありがとうございました!!

沢山の車仲間に支えられ
今までやってくることが出来ました。

車が無くなたからと言って
付き合いが無くなるとは
思っていませんので
これからもイベントやミーティングへも
遊びに行くつもりでいます。

なので、またどこかでお会いしたら
よろしくお願いします(^^)ノ


最後に。。。

ルシーダ、約12年間
本当にありがとう!!

そして、お疲れさま!!!



Goodbye my ESTIMA LUCIDA.
Thank you for 12 years!!



【2014.08.04 追記】

たくさんの
"イイね"
ありがとうございますm(__)m

愛車の最後はいつか必ず迎えるものです。
そんな一個人の当たり前の出来事について
想像以上に皆さんから反応があり驚いてます。

なお、部品に関しての問合せメッセージを多数頂きましたが、
基本的に知人以外への部品の譲渡は致しません。
ご理解のほど、よろしくお願いしますm(__)m
ブログ一覧 | ルシーダ | 日記
Posted at 2014/08/02 07:19:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

この記事へのコメント

2014年8月2日 7:29
12年って・・・あっという間です(>_<)(笑)


すでに解体なんすかぁ~f(^_^;(笑)

残念ですが、ナベタカさんの意識が強い様子なので、俺からは何を言っても、かないませんがねぇ(^-^)(笑)


しかし・・・だいぶ金かけましたねぇ~(>_<)(笑)
コメントへの返答
2014年8月4日 17:48
本当にあっという間の12年でした。

かなり、使ってしまいましたが・・・

まぁこんなものでしょう!(笑)
2014年8月2日 7:45
かなり久方ぶりにみんからを開いたら…
ルシーダくん、おつかれさまでした(uu*)
まだまだ書ききれないこと満載なんでしょうが、いつかまたイベント会場などでお会いした時にお話してくださぃっ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
私達風に言うとForeverですっ(イミフw
必ずまたどこかで〜(^^)
コメントへの返答
2014年8月4日 17:49
お久しぶりですね!!

またどこかでお会いした際にでもお話ししましょう♪

Foreverの意味もその時にでも(笑)
2014年8月2日 7:48
某お店でオーディオ組み始めた頃からの付き合いですね。

そう振り返ると地味に長いお付き合いさせてもらってますw

この前話してた時にそれっぽいこと言ってたのでなんとなくこんな日が来るのかなって思ってました…。

とりあえずルシーダ君お疲れ様でした。
俺がカスタムオーディオをやりたいと影響を与えてくれた一台でした。

そしてなべたかくん…車種変わってもこれからも宜しくー♪
コメントへの返答
2014年8月4日 17:51
そー考えると、長い付き合いですね♪

こんな日が来ちゃいました(^_^;)


いつかは迎える時です。
ずるずると引きずるのも
自分には合わないので
潔く身を引きます!

こちらこそ、これからもよろしくです♪
2014年8月2日 8:04
マック仕様懐かしいですね(笑)
Tセレイベントでの総合優勝の時は、本当に感動しました(^^)
あの時初めてラストリーに入ってて良かったと思いました(笑)
コメントへの返答
2014年8月4日 17:52
今見ると、ちょっと新鮮だよね(笑)

あの時は、自分でも感動した!(笑)
今は良かったと思ってないの?www
2014年8月2日 8:21
『なべたか×ルシーダ』よりも
『なべたか×アウトバック』のほうが
付き合いが深いという(笑)

ルシーダ、じっくり見てみたかったです(´・ω・`)

お疲れ様でした!
コメントへの返答
2014年8月4日 17:54
あら、みんカラでは初絡みですな(笑)

確かに自分も
「たっつん×オデ」よりも「たっつん×レガシィ」の
イメージです(笑)
2014年8月2日 8:25
リアの窓につけてた赤と青のネオン管余ってたらちょーだい(≧∇≦)

あとダッシュボードの上に引いてた白いファーも欲しいなー^ - ^

コメントへの返答
2014年8月4日 17:56
それは割っちゃったよ~!

白いファーは上げたじゃん♪( ̄Д ̄)ノ
2014年8月2日 8:25
ルシーダお疲れ様~♪♪

まさか、その最期の画像の部品をレガシィに移植するなんて誰も思ってないだろうねww
もちろんヘッドライトもww
コメントへの返答
2014年8月4日 17:57
長いようで一瞬だったw

移植するのは内緒ですってww
2014年8月2日 9:03
1度も見れず残念です(*_*)

お疲れ様でした〜m(_ _)m

コメントへの返答
2014年8月4日 17:57
機会が無くて残念でした(^_^;)

ありがとうございます(^^)
2014年8月2日 9:26
お疲れ様です♪m(__)m

どの仕様も凄く印象に残りそしてオーナーの拘りと作り込みは凄く勉強になる素敵な名車でした♪

12年間お疲れ様でした♪
m(__)m
コメントへの返答
2014年8月4日 18:00
お久ぶりです(^^)

自分はRIGIDさんのTCRでも勉強になりました。

ありがとうございますm(__)m
2014年8月2日 9:29
12年すげ~\(◎o◎)/

お久しぶりです!!
覚えていらっしゃいますか?(笑)
震災後、宮城で総合受賞した時は感動しました★★
今でもよーく覚えてます。

長い間お疲れさまでした。
そして次のカーライフを楽しんでください(^-^)v
コメントへの返答
2014年8月4日 18:01
お久しぶりです!

もちろん覚えてます!
長野で居酒屋行ったのは忘れません(笑)

恐らく、一生カーライフを楽しんでると思います♪
2014年8月2日 10:15
12年なんすね~お疲れ様!!ルシーダ!!

J-LINE杯とS-CUPが印象強いですね~
出会いと道教えてくれたwww

来年は自分も同じカテゴリーに行くので宜しくお願いします!!
コメントへの返答
2014年8月4日 18:02
そーなんです、12年なんです(^_^;)

出会いはルシーダですが
道を教えたのは僕ですww

同じカテゴリー!?
楽しみです♪
2014年8月2日 11:28
かけたお金分の思い出が出来たら満足ですよね♪(^^)
コメントへの返答
2014年8月4日 18:03
お金は関係ないと感じてます(笑)
楽しんだ者勝ちみたいな♪(^^)
2014年8月2日 12:44
ルシーダ、一度だけでしたが見させてもらいましたが、あの時の感動は忘れられません。
12年間、お疲れ様でした。
自分のは13年乗ってますが、今のところエンジンの調子がいいんで、まだ乗ってますよ('◇')ゞ
コメントへの返答
2014年8月4日 18:04
ありがとうございます(^^)
あの時は、ゆっくり話せずすみませんでした。。。

次回お会いし時はゆっくりお話ししましょう♪
2014年8月2日 19:20
遂にですか^^;

やっぱ淋しいですね;^_^A

出会いはプライスレス♪

僕も車から始まった出会いで、引退組と遊んでます♪
コメントへの返答
2014年8月4日 18:06
ついにだよ~(^^;)

寂と言えば寂しいけど、次に進まないとね♪

次はジャンル違いで楽しむから
まだまだ引退はしなそうww
2014年8月2日 19:29
発表しちゃったんだねヽ(;▽;)ノ


同じく車を通しての出会いはホントに貴重で

お金に変えられないもんだなって思う今日この頃。


また広島にゆっくり遊びにおいで~☆

熱い夜を過ごそうやヾ(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2014年8月4日 18:08
しちゃいました(^^;;)

ホント、かけがえのない
出会い・経験をルシーダを
通じてすることが出来ました(^^)

絶対、広島遊びに行きますよ♪♪
2014年8月2日 22:46
こんちわ!

実際にお会いしたことは無いですけど、私は7年前くらいから、なべたかさんのブログを楽しく読ませてもらってました🎵

ルシーダをおりちゃうんですか…なんだか寂しいですね(´Д` )
でもレガシィがカッコいいから、まだまだとんでもないチューンで驚かせてくれることでしょう!🎵
コメントへの返答
2014年8月4日 18:10
こんにちわ♪

確かに、言われてみれば
お互いを認識してから長いですが
お会いしてないですね!
スレ違った程度で(笑)

アウトバックはあまり期待しないでください(笑)
2014年8月3日 0:12
12年・・・永いようで早かったんでしょうね~。
でも、同一車種をそんなに永く乗り続けられるのは本当にスゴイことだと思います。

12年間の間には、まだまだ自分達が知らない事が色々あったんでしょうね。。。

ルシーダ・・・最初に拝見してから、本当にインパクトがあり、かつクリーンな車で憧れでしたよ!
本当にお疲れさまでした!って言ってあげたいですね!

車種が変わってもこれからも宜しくです(^^)!
コメントへの返答
2014年8月4日 18:13
ルシーダにとっての12年は一瞬でした(笑)
長いのは、セカンドとか遊び車に浮気してたお蔭もありますww

思い出すと、沢山の出来事があり
語りつくせません(笑)

こちらこそ、これからもよろしくです(^^)
2014年8月3日 1:15
お疲れさまでした。

もったいないけど区切りって大切だと思います。

きっかけは車!

でも、これからもよろしくお願いいたします(^o^)

コメントへの返答
2014年8月4日 18:17
ありがとうございます(^^)

勿体ないと思うと降りられないので
それは考えないようにしました(笑)

こちらこそこれからもよろしくです♪
2014年8月3日 10:25
お疲れ様です!

降りちゃうんですか(・_・;

広島で交流していただいて以来ですが、またお会いして交流できる日を楽しみにしてます(*^^*)
コメントへの返答
2014年8月5日 16:57
お疲れ様です♪

はい、降りちゃいます(^^;)

こちらこそ、またお会いした際にはよろしくお願いします(^^)
2014年8月3日 18:33
コメント失礼します。
大切に乗られてたようですし、これだけ弄られていると、愛車への愛を感じます!
震災の津波でやられてしまったのは、非常に残念ですね。
本来なら、降りるにしても、他の方に譲られる様な形になれば最高だったのでしょうけど。
これだけ愛された車も幸せだったのではないでしょうか!?
コメントへの返答
2014年8月5日 17:00
コメントありがとうございますm(__)m

他の方に譲ることは考えてませんでした。。。

愛着が有りすぎて他の方に乗られたくないと思っていましたので、最後のオーナーは自分と決めていました(^_^;)

幸せだったと信じたいですね!
2014年8月3日 22:18
12年間お疲れ様でした(*^^*)ルシーダの最後をクラウンと共にできて嬉しい反面悲しいです>_< 本当の最後はみんなで送りましょ(*^^*)
コメントへの返答
2014年8月5日 17:02
お疲れさま♪
クラウン降りちゃうって、この前MBで聞いた(^^;)

そーだね、最後はみんなで見送ろう!
2014年8月3日 22:21
はじめまして、こんばんは(^∇^)
たっぷり愛情を注いで仕上げた愛車みたいでルシーダから伺えます(>_< )
昔も今も日本は10年、10万キロの風潮はありますよね…もっと短いサイクルで乗ってる方もいるようですが(^_^;)どっちにしても12年はさぞかし短かったであろうと思います。
私も購入から7年、98000キロ超えてこれから何時までセレナが元気でいてくれるかは解りませんが少しずつでも理想形に近づけていければいいなぁと思ってます(^∇^)
コメントへの返答
2014年8月5日 17:05
はじめまして(^^)
コメントありがとうございます。

最近の車は質が上がってるので
10年10万キロってあまり聞かなくなりましたが
まだあるんですかね(^^;)
私にとっては短かったです。
愛車が元気なうちは愛情そそいであげてください(^^)
2014年8月3日 23:57
ホントに解体だったんね(;´д`)

思い出はプライスレス!

でも430買ってたら違う人生だったんだろうね…
今から逝っちゃう?F430!

コメントへの返答
2014年8月5日 17:08
本当に解体でした(^^;)

今からF430・・・

欲しいですww
2014年8月4日 10:08
はじめまして。

私はまだ車買って3年しか経ってませんが、なべたかさんくらい愛情を注いでカスタムして行きたいと思います。
本当にお疲れさまでした!!
コメントへの返答
2014年8月5日 17:10
はじめまして(^^)
コメントありがとうございますm(__)m

愛情を注いでカスタムするのは楽しいですが
お金使い過ぎには注意です(笑)
2014年8月4日 11:27
イイネより失礼します

かれこれ7年ほど前にイベント会場でお車拝見しました
ルシーダで勝負かけて来られてたのが印象的でした(^-^)
自分は三十路も過ぎいまだに一つの趣味として車を楽しんでますが(苦笑)
同じイベント会場で同じ時間を共有した車両が引退は寂しいですが長い間お疲れ様でした(^-^)
乱文失礼しました。
コメントへの返答
2014年8月5日 17:12
コメントありがとうございます(^^)

拝見して頂いたことあったんですか!
愛車の最後はいつかは来るので仕方ないです(>_<)

自分も車という趣味から離れるのは
しばらく先になりそうです(笑)

2014年8月4日 12:12
はじめまして。
私も今年で30歳になる者です!
私はワゴンとかミニバンがあまり好きではありません。。。乗ってる人やその乗り方が好きじゃないからでした。でも貴方のブログを見て同じ車を10年以上改造して乗り続けてるのをみて、愛情を感じ、素敵に思えました!
つい感動したのでコメントしました…
次の車楽しみですね^ ^
コメントへの返答
2014年8月5日 17:15
はじめまして。
コメントありがとうございますm(__)m

自分も正直ミニバンは好きな形では無かったので、ココまで愛情を注げると思ってませんでした(笑)
次はここまでカスタムせずにのんびりやって行きたいと思ってます(^^)
2014年8月4日 13:43
はじめまして。
私も今年で30になりました。
4ヶ月前に愛車が旅立ちましたが、違った形で私も同じくらい費やしてきました。
残るモノはありませんが、思い返せば輝く思い出ばかりです。
つい心流されてコメントしてしまいました。
どうぞこれからもお元気で!
コメントへの返答
2014年8月5日 17:18
はじめまして。
コメントありがとうございます(^^)

車の楽しみ方は十人十色ですから、
色々な楽しみかたがあるでしょうが
愛情を注いでいたことに変わりは無いと思っています。
きっと楽しい思い出がたくさんあったのでしょうね(^^)
2014年8月4日 17:20
はじめまして!
イイネからお邪魔しますm(__)m

感涙しました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)!
こんなに愛着があれば降りるの
辛いですよね(..)ホント尊敬の域です。
真似できないなぁと思いつついい話だぁ
ってついコメントしてしまいました。
コメントへの返答
2014年8月5日 17:20
はじめまして。
コメントありがとうございますm(__)m

感涙とは、また大げさですよ(^^;;)

降りるのは、しばらく悩んでましたが
このような決断をしました。
自分なんかよりも、もっと尊敬出来る方は
他にもたくさん居ますよ(^^)
2014年8月4日 18:31
こんばんは。
おいらは、長いと、感じます。_(^^;)ゞ
コメントへの返答
2014年8月5日 17:21
はじめまして。
感じ方は人それぞれですから(^^;;)
2014年8月4日 18:54
はじめまして。

1台の車を長く所有し続けるって素晴らしいです(^^)
ブログ拝見して心に響く物がありました。
ジャンルや車種は違えど同じ車好きとしては尊敬に値します!
僕も人生最後の贅沢として購入したセカンドカーを10年20年と所有し続けようと
改めて思いました!
お邪魔しましたm(__)m
コメントへの返答
2014年8月5日 17:24
はじめまして。
コメントありがとうございますm(__)m

車の楽しみ方は十人十色ですから、
色々な楽しみかたがあるでしょうが
愛情を注いでいたことに変わりは無いと思っています。

そのように感じて頂ける方が一人でも居ることに感激です(^^)
2014年8月4日 19:50
すみません、こういう車くわしくないのでよくわかりませんが

3~4年前って記載されてた仕様が個人的には一番好きです!なんか車からのオーラがヤバイですね(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2014年8月5日 17:26
コメントありがとうございます(^^)

ブログにも書いてますが、
自分もその3~4年前の仕様が一番気に入ってました(^^)
2014年8月4日 20:10
始めまして(^^)
同じ茨城県住みで土浦寄りの者ですがですがブログに感動させていただいたのでコメさせていただきました(*^^*)
車にかかったお金は高いかもしれないですが出会った人、思い出はプライスレス!
感激しましたT^T
車好きユーザーとしてみんからをやられている方のブログがこのように感激できるブログが見られるととても自分も車を大切にしていきたいと改めて実感させていただきました。

次の車楽しみにしています(≧∇≦)
いきなりのコメ失礼いたしました(´Д` )
コメントへの返答
2014年8月5日 17:29
はじめまして。
コメントありがとうございますm(__)m

本当にこの車に乗っていたからこその
出会いはたくさんありました。

たくさんの仲間に支えられ楽しむことも
出来ましたので、そのように感じてます(^^)

次の車は、この車ほどカスタムする気はないので、ゆっくり楽しんでいきます♪
2014年8月4日 21:19
えーっといつ出会ったか覚えてませんがお疲れ様でした(笑)

宮城は今でも鮮明だな(^_^)

とりあえずまた遊びにいこう!

トンカチタウンに(笑)
コメントへの返答
2014年8月5日 17:30
えーっと・・・
僕も覚えてません(笑)

宮城の件は忘れませんね(^^)

またって、いつになったら行くんですか?(笑)
2014年8月4日 21:20
改造費は50万って事になってるんじゃないの(笑)?
コメントへの返答
2014年8月5日 17:31
え? タミヤのF430のプラモと
トミカのミニカーのIS-Fだよ(笑)
2014年8月4日 21:33
こんばんは。

ブログ読ませて頂きました!
まず、12年間本当にお疲れ様です

ルシーダに愛を凄く感じてしまいました

お金もすごく掛かったと思いますが出会った人はプライスレスに車の楽しさいっぱい詰まってると思います!

始めて共感と感動しました

自分はまだまだ車の右も左もわかりませんがこれから一緒に成長して行きたいです!

長文失礼といきなりコメント失礼しました
コメントへの返答
2014年8月5日 17:33
はじめまして。
コメントありがとうございますm(__)m

ホント、思い返すと数えきれない程の
楽しい思い出があります。。。(^^;)

共感して頂きありがとうございました(^^)
2014年8月4日 22:25
大事に乗られていたのですね。私も4月に10年ほど乗っていた愛車のトラブルで乗り替えを余儀なくされました…

でも、使える部品はバラバラでも新たなオーナーの元で使われています。
何処かで生きていると思うと何だかんだうれしいですよね。


すみません、通りすがりでした…
コメントへの返答
2014年8月5日 17:36
コメントして頂きありがとうございます(^^)

まだ、他のオーナーさんの元で使用して頂けてるなら良かったですね(^^)

自分も、どなたかに使って頂けるなら本望です(^^)
2014年8月4日 22:30
初めまして(^.^)
いいねから来ました♪

僕も12年乗ったプレオと昨日お別れをしました(;_;)

悲しいし、寂しいですが、ノーマルとなり弟が引き継ぎました(^^)

楽しい時悲しい時いつも一緒だった相棒です(..)

でもやっぱりその時がくるんですよね(;_;)

僕は子供が大きくなり狭くなったのが理由です(..)

でも色々な人と繋がり成長しました(^^)

今はありがとうと感謝をしています(*^^*)



コメントへの返答
2014年8月5日 17:39
はじめまして。
コメント頂きありがとうございますm(__)m

まだ、元気に走っているなら
よかったですが、手放すのは
寂しいですよね(^_^;)

やはり、同じ時間を過ごした相棒は
たとえ車であってもかけがえのない存在なんですね♪
2014年8月4日 23:11
こんばんは、はじめましてm(_ _)m

ブログを読んで感動しました。
そして、ルシーダを降りるとの事で今までお疲れさまでした。

もし、この世界に戻ってこられましたらお話など出来たらと思います。

コメントへの返答
2014年8月5日 17:42
はじめまして(^^)

愛車のイスト、どこかでお見かけしたことがある気がするのですが・・・(^_^;)

まだ、この世界へは遊びへ行くつもりですので
どこかでお会いした際にはよろしくお願いします(^^)
2014年8月4日 23:50
はじめまして
同じ時期のエスティマ乗りです
ワゴン全盛期から雑誌等などで拝見させて頂きました。
最近すっかり台数激減したTCRですが
自分も同時期に憧れ手に入れて今まで何度も手放す覚悟もしましたがやはりこの魅力あるスタイル辞められません(^^;;
リスクアリアリなんですけどね
残念ですがエスティマライフお疲れ様でした。
コメントへの返答
2014年8月5日 17:45
はじめまして。
コメントありがとうございます(^^)

雑誌での拝見ありがとうございます(*^^*)
最近、あまり見なくなりましたね。。。

魅力あるスタイルなのは確かですが・・・
やはり、年式ですかね・・・(^_^;)
2014年8月5日 5:14
めっちゃいいですね、
一筋にその車一台だけを愛して12年、、

すごく素敵だなぁと思いました!

車もあなたのような人に出会えて
幸せだったでしょうね!(^^)
コメントへの返答
2014年8月5日 17:46
はじめまして。

そのように感じて頂けて光栄です(^^)

車もそのように感じてもらえてればいいですが(^^;)
2014年8月5日 8:26
コメント失礼します!
泣けますね(;_;)
やっぱりいい車に乗るのもすごいことですが同じ車を大事に乗り続けるってすばらしいことですね!(^^)
大事にしようという気持ちが強まりました!
ありがとうございます(^^)v
コメントへの返答
2014年8月5日 17:49
コメントありがとうございます♪

自分はそこそこ長かったですが
大事にしてたかと言うと、正直わかりません(^^;)

車のあちこちを切った貼ったしてるので
それが痛める原因でもあると思ってます。。。

大事にしてあげてください(^^)
2014年8月5日 12:34
素敵ですね。
いっぱい愛されてルシーダ君も喜んでいると思いますよo(^▽^)o
コメントへの返答
2014年8月5日 17:51
コメントありがとうござます(^^)
車もそのように感じて
もらえてるといいのですが・・・(^^;;)
2014年8月5日 12:57
オレゎまだまだおりねぇ~( ´∀`)笑
まだまだヤルッ♪
ぶつけたら考えるけど笑(・o・)
コメントへの返答
2014年8月5日 17:52
とりあえず、12年以上は乗ってくれ(笑)

なんだかんだで、みうちで一番長いのはソアラになった(笑)
2014年8月5日 22:06
はじめまして!

お疲れさまでした(*^^*)
コメントへの返答
2014年8月7日 18:02
はじめまして(^^)

ありがとうございますm(__)m
2014年8月5日 23:04
今日のイイねから

私の父も27年目になる愛車を乗り続けております。
私が産まれる前から乗っていて、
産まれた後も色々な所に行った思い出があります。
クルマとの別れって辛いですね…。
一時は廃車になるかもしれなかったシエロを、無理やり言って修理をさせたこともあります。
コメントへの返答
2014年8月7日 18:05
コメントありがとうございますm(__)m

27年とはまた長いですね!
さぞかし、愛着もたくさんの思い出も詰まっているんでしょうね!(^^)

長く乗れば乗るほど別れは辛くなるでしょうね。。。
2014年8月6日 2:12
はじめまして~

おぉ~写真を見る限り殆んど着陸してるようにしか見えませんが、こんなんで走るもんなんですか?それとも、走るときは、ピョンピョンと車高上がったり?

まあ、低いは偉い何て言う言葉もありますので、ここまでやった勇気に拍手♪

僕も車高をもう少し落としたいけど、走るのに気を使うのはイヤなので、下げたとしても、あと、1~2センチ位かな~
コメントへの返答
2014年8月7日 18:09
はじめまして。
コメントありがとうございますm(__)m

写真の状態ですと、最低地上高は5mm程度です.......

走行時はもちろん上がります。
このままでは車を壊してしまうので(笑)

車高を落としすぎると少なからず走行に支障が出るので、リスクを覚悟でやっていました。。。
2014年8月6日 13:33
いい話聞かせてもらいました(T ^ T)

ルシーダお疲れ様でしたm(_ _)m

オールスターズで生で見れて感動でしたよ(><)

そして歳近いw
コメントへの返答
2014年8月7日 18:11
ありがとうございます(^^)

歳近いですか?(笑)
このぐらいの年齢が一番多いかもしれませんね(笑)
2014年8月7日 21:01
ついに手放すときが来たのね…・゜・(つД`)・゜・
ルシーダくんお疲れさまでした(*^▽^)/★*☆♪
うまいことパーツバラせたかな?

ルシーダは見ることできなかったからアウトバックは見たいな((o(^∇^)o))
オーディオも聞かせてもらいたいし♪(о´∀`о)
コメントへの返答
2014年8月12日 20:31
ついに来ました!バラす時が(^^;)
まだまだかかりそうかなぁ。。。

やる気が起きなくてw
見るときは茨城まで来てね(笑)
2014年8月7日 21:25
12年お疲れさまでした!

エボのエアロとか世代です(笑)
出会った頃は白くてオレンジアルミだったような??

本気でカッコいい!と思えるルシーダだったしタンス並みの重さのオーディオでも
速かったルシーダだったねww

今までお疲れ様でした!

ちなみにオイラ
すでに14年乗っても
納得いく車になれないでいるよ(笑)
コメントへの返答
2014年8月12日 20:33
恐らくEVOのエアロ全盛期の時期では?(笑)

懐かしい(笑)

出会った頃は、ヴィヴィオしか見て無かったよーなぁww

14年かぁ。。。
納得するかしないかは本人次第(笑)

自分は納得と言うより、やりきったって感じです(^^)
2014年8月9日 10:15
おいらもS-MXに乗って12年で、イベント初参加は2004年で、遠征は今のところ北は青森で南は広島…。

こんなに共通点があることにビックリです(゜▽゜)!!。


ルシーダくん今までお疲れさまでした(´ー`)。

これからもイベント会場でなべたかくんに会えるのを楽しみにしてま~す♪。
コメントへの返答
2014年8月12日 20:36
まぁ、同じよーな年代で同じよーな年式の車に乗ってれば共通点もありますね(笑)


まぁ、またどこかで顔出します♪
2014年8月9日 17:17

張り出しスタイル懐かしい!!

仙台でお迎えで。。。

写真とりましたよ(^^)

あれからそんな月日が。。。

まだ30なんですね!!(笑)

残念ですけど。。。

オツカレ様でした☆

自分も②年前のTセレがラストでしたけどね(笑)

久々にコチラみましたwww
コメントへの返答
2014年8月12日 20:39
だいぶ懐かしいですね(笑)

自分の中では"まだ"じゃなくて
"もう"30かぁって感じです(^^;)

とわ言え、まだまだやりたいことは
沢山ありますが♪

残念ですが、いずれは降りる時が来ます。。。

ちなみにラストイベは・・・

・・・・・・・・・・。

2年前ですが、仙台じゃなかった気がします(笑)
2014年8月25日 20:30
なべたかさんお久しぶりです( ´ ▽ ` )ノ ようやく復活しましたw

まさかルシーダくん降りられる日が来るとは…12年間お疲れ様でした(/ _ ; )

初めてみたのが初広島で見る車の中でもなべたかさんの作り上げるオーディオワークににすげ~心踊ったのが懐かしいです♪

なべたかさん=遠征してるイメージw
Tセレ大賞受賞時の感動したシーンが一番印象残ってます。。

うちも3月で30~三十路へようこそ(笑)


あっと言う間に時間流れみんなと遊んでた懐かしさともどかしさはありますがエントリーはしなくなってもクルマ好きなのはやっぱりやめらんないみたいですo(^▽^)o

また何処かで会いましょう♪柿の種持ってきますw
コメントへの返答
2014年8月27日 17:28
改めてお久しぶりです♪

そーなんです、降りることに決めました(^^;)

クールスの頃の広島イベント懐かしいですね~!

まだ気持ちは20代なのでよーこそと言われても。。。(笑)

プロフィール

「数年ぶりのブログ更新 & 動画公開 http://cvw.jp/b/274417/41361050/
何シテル?   04/16 22:54
走る化石と化していたエスティマルシーダでの ドレスアップへのイベント活動を引退し、 これからはマイペースにカーライフを 楽しんで行こうと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R33 クラッチ交換 その7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 12:44:30
スバル レガシィ アウトバック 世界限定一台? 『OUTBACK_2.5XT』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 06:25:18
US純正 Low-intensity high beam 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 09:04:01

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 盆栽 (日産 スカイラインGT‐R)
R32 スカイライン、3台目です(笑) R32スカイラインが好き過ぎるあまり、また買っ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23ジムニーがATだったので、MTを探してたらタイミング良くJA11の5速が出てきた ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
タントからの乗り換えです♪ 普通のソリオの新古を探してたのですが、たまたま出てきた、バ ...
スバル サンバー 農道の○ルシェ (スバル サンバー)
荷物運搬専用です! 何かと荷物を運ぶことがあるので、増車しました。 自宅にある車の中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation