• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月05日

新プリンタ到着!

新プリンタ到着! 日曜日に発注して火曜日に入金し、昨日プリンタが届きました。
プリンタはNECのMuiti Writer 5600C。カラーレーザープリンターです。

CanonのBJC-.35V(給紙ミスが多くなり廃棄)
LexMarkのZ10(インクの販売中止により廃棄)
そしてCanonのip3300(ヘッドインク詰まり)

と、今回ので4代目です。


本体サイズはip3300とほぼ同サイズですが、四方に扉があるのでスペースは余分に必要です。また、本体左側面には排気口があるのでその分スペースを空けておかないといけないです。


レーザープリンターの欠点…、それは消費電力。

仕様表を確認した時に、最大790W、プリント時に265W、待機時63W、節電モード時4W以下と、インクジェットと比べものにならないくらい大きいです。専用コンセントじゃないとダメとか書いてあるし(爆)


ってことで、ワットチェッカーをつけて起動してみることにしました。


まずは電源スイッチON。
すると本体は待機モードに移行するためにヒートアップしていきます。この時の消費電力…792W@30秒。

待機モードはPCにソフトをインストール後に設定でいじくれますが、初期設定時では節電モード1は5分後、節電モード2は6分後なので5分間は待機状態です。この時は8~680Wの繰り返し。温度を維持するためにまれにヒートアップしているようです。

節電モードでは8Wでした。

試しにテストページを印刷してみました。
印刷はインクジェットよりも速く、動作音も静かです。普通紙に印刷されたものはインクジェットのにじみも無くてきれいです。消費電力…35~680W。


結論…エコではない。

最低状態でも電力を消費するし、印刷時の消費電力は高めです。起動も速いので使わないときは電源自体をOFFにしておいたほうが良さそうです。


特にウチの場合…使うタイミングを誤れば即ブレーカーが落ちちゃいます(爆)
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2012/07/05 13:09:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2012年7月5日 13:34
コレですか、安いカラーレーザーは

確かに電気は喰いますがインク(トナー)が安いのでトータルでは安上がり(*^_^*)

ただ、写真などの画像はやはりインクジェットですが、普通に使うにはやはりレーザーです。
コメントへの返答
2012年7月5日 22:10
8980円でした^^

写真等はまだWin98時代に購入したBJC-35V並みと感じましたが、黒文字のくっきりさには感動しました。

まあ、消費電力が高いといっても、1週間で数枚程度ですからあまり気にならないレベルですが、その時に高出力家電を使っていないかがポイントとなりそうです。

自分の部屋にエアコンつけた際にブレーカーもエアコン用に増設したので、一部家電はこのブレーカーを使用しようと思います。

プロフィール

「夜勤のご飯としてスーパーでパンを買ってくるけどかさばってレジ袋二枚になるので燃やせるゴミ用の袋を使用してみた。
30Lから厚みが増すので軽くてかさばるものなら便利だけど、ウチの地域のはせいぞうじの臭いがするので包装されてない生鮮食品はNGかな。」
何シテル?   08/04 08:58
ドミンゴが乳母車代わり、ポーターキャブの荷台で暴れまわり、タイタンの助手席でお昼寝…。そんな幼少期をすごしたたため、クルマが自然と好きになりました。 一風...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【PCサイト】ブログ投稿画面 追加画像のアップロード方法の変更に関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 20:04:55
【重要】インターネット通信の暗号化方式(SSLサーバ証明書)の変更について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 04:01:16
【障害】セキュリティ証明書の警告表示に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 21:12:39

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
・グレード VZ-R ・平成21年中古で購入 スイフトをトラブルによって失ったため急遽新 ...
マツダ デミオ デミスケ (マツダ デミオ)
・グレード:GL ・平成12年新車で購入 ・別名「デミスケ」 一番最初に自分が乗る予定 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
・グレード:スポーツ ・平成16年新車で購入 keiを単独事故で失って急遽車が必要にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
・平成21年 新車で購入 ・グレード「ディアス(バン)」 新車で買って16年、7万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation