メーカー/モデル名 | GMC / ユーコン 不明 (1991年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 故障しない。燃費がいい(6~7km/l)。広い。乗り心地が良い。雪道に比較的強い。静か。小回りが利く。頑丈なので安心できる。この種のクルマはほとんど走っていないけど、強くお勧めできます。現行タイプはさらに良い方向に進化しています。 |
不満な点 | 税金が高い。狭い駐車場だと難儀する。 |
総評 | あらゆるジャンルのあらゆるクルマに乗ってきたが、これは結局21年間手放せなかった。こんなに乗ったのは初めて。自分を含め、家族も友人も、みんながYUKONを愛した。事情があってついに更新を決定、次車の請求書が自宅に届いた翌日、ぼくがトラックに追突し、廃車になってしまった。 |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
速度計は50km/h以上くらいから上は常に10km/hオーバーに表示されていた。実速150km/hで燃料カット。まだまだ行けそうだったが、そのようなプログラム。除雪していなくても20cm程度の積雪なら問題なし。動力性能で特に不満に思うことはなかった。
|
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
とても快適な乗り心地。突き上げがきついわけでもなく、ふわふわしているわけでもない。ドイツ車のような締まったものでもないけど、疲れない、ゆるりとした乗り心地。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
イメージ的には何でもいくらでも積める。後席を倒したらほんとに広大なスペースが生まれる。現行型よりも容積がずっと大きい。スペアタイヤは床下。屋根に乗って立ってもへこんだりしない。よく屋根に上がって写真を撮った。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
高速道路だけだと8km/l近い。5.7リッターの割にはほんとに燃費がいい。都市部だけだと5~6km/l程度かな。燃費の良さは、当初から最後まで変わらなかった。ぼくの運転は鉄道と同じやりかた。加速して希望の速度になったらニュートラルで惰行。機械的ロスがとても少なく、いつまでも速度が落ちなかった。こういう走行をしても、こいつのトルコンはびくともしなかった。故障はゼロ。
|
故障経験 | 21年間でめだった故障と言えば、四駆に切り替えるバルブが壊れたのと、エアコンのコントロールヘッドが壊れたくらい。発電機も10年目くらいに壊れたが、これは故障というか寿命。電気系も機関系もほんとうに壊れなかった。オイル交換は年に2回はしていた。整備もいつも同じ人にきちんとやってもらっていた。特に15年目くらいからは車検の時にしっかり整備をしていた。 |
---|
イイね!0件
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!