• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momiji-odab0299の愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2023年12月6日

ストラットタワーバー取付(タナベ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 以前購入していたタワーバーをやっと取り付けました。製品のご紹介は以下からご参照ください。
 http://minkara.carview.co.jp/userid/2748932/car/3328024/12475947/parts.aspx
2
 アッパーマウント部分の純正ナットを取り外します。14m mのレンチを使って外します。純正ナットは使いませんので袋に入れて保管しておきます。
 次にブラケットを仮付けして干渉する部分が無ければ付属のフランジナットを仮止めします。また、アルミバーも仮付けしてみます。説明書の通りバッテリー配線に干渉するので付属のスパイラルチューブを巻きつけます。
 各部を確認してOKであればブラケット部分のナットを69ニュートンで締め付けます。勿論、左右共です。
3
 次にアルミバーをブラケットに取り付けます。今回は、クイックリリースレバーを購入していますのでアルミバー付属のナットは利用しませんので、保存しておきます。
4
 クイックリリースレバーでアルミバー本体とブラケットを接続します。写真の状態は、フリーの状態です。
5
 この画像は、ロックした状態です。
 
 
6
 やっと装着完了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

右ミラーターンユニット動作不具合対策

難易度: ★★

SPOON STIFF PLATE FRONT取付

難易度:

アライメント調整

難易度:

ストラットタワーバー取り付け作業

難易度:

ブレーキペダルの滑り止め

難易度:

リジカラ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車待ちの友人が撮影しました。上手く撮れていると思います。」
何シテル?   11/05 20:34
momiji-odab0299です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日本ライティング シラザン50ダイヤモンドプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:49:10
RAYS TE37 SAGA S-Plus Black Shadow LTD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 08:25:36
無限 ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 06:54:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
【2023年6月10日納車】  本日、待ちに待った納車となりました。交通安全祈願のため成 ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
やっと買いました。中古ですが・・・
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
やっと買いました。中古ですが
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation