• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月03日

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年! 12月10日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

色々付けた気はするけど、フロントグリルが一番印象に残っている。

■この1年でこんな整備をしました!
猫とカラス対策でずーっと悩まされていた気がする。
夏場の樹液もだが、ボディカバーで全て解決する。ボディカバーは神。

■愛車のイイね!数(2018年12月03日時点)
545イイね!

■これからいじりたいところは・・・

特にないなぁ。
サスもへたりが出たら考えるけど、車高落とすわけでもないし、10万キロ超えた後にさぁどうするか考えるレベル。現在4万5千くらい。

■愛車に一言

害獣要因ではあるが、今年はかなりキズを増やしてしまった、すまない。
来年もできればキズを増やさないように大事にしていきたいと思う。

>>愛車プロフィールはこちら
ブログ一覧
Posted at 2018/12/03 07:44:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

これが本物!
shinD5さん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2018年12月3日 7:55
おはようございます!

インプレッサの2周年、おめでとうございます🎉
まめにお手入れされ弄られているご様子に、いつも感心してばかりです(^^)
今後の更なるご活躍、期待しています✌🏻
コメントへの返答
2018年12月3日 16:14
ありがとうございます。
なかなか趣味というものは次はこれ次はこれと際限ないものですね。
2018年12月3日 10:41
おめでとうございます。害獣被害は困りますねー。素敵なカーライフを楽しめますように。
コメントへの返答
2018年12月3日 16:16
ありがとうございます。
現状維持をするだけでも外的要因で次々とトラブルが舞い込んできますね。
外で使うものだから仕方がない面もあるのですが。
それでも猫とカラスはひどい!
2019年12月9日 12:46
おめでとうございます🎉
猫対策だけなら
ホームセンターなどに猫を近づけさせない物が売ってた気がしましたよ〜。
コメントへの返答
2019年12月21日 17:40
色々試してみたんですけどね、カバーが一番でしたよ…。

プロフィール

「CBRのサスペンションプリロード硬さ3なんてするんじゃなかった。棒ですよあんなん。全くサスが沈まない。乗らないとわからんのに取り付け後は調整できませんって流石安価品。」
何シテル?   12/08 20:06
工賃を削るために自分で装備品を付けているうちに楽しくなってきた人です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォーターポンプシャフトのオイルシールからのオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 07:09:43
ns1 フロントフォークoh その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 21:02:37
フロントフォークオーバーホールその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 20:45:50

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツハイブリッド 里奈@IMPHV (スバル インプレッサ スポーツハイブリッド)
インプレッサにハイブリッドが出たら買う予定だったので試乗車落ちを狙って購入。 おせじにも ...
ホンダ CBR250R 志歩 (ホンダ CBR250R)
現状渡しからの半不動車。 DIY修理で走れるようになるまで整備していきます。 わんおふ ...
ホンダ ジョルノ 春乃@わんおふジョルノ仕様 (ホンダ ジョルノ)
通勤でインプハイブリが使えなくなったため購入しました。 いつかは買う予定だったジョルノA ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation