• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月17日

ブレーキランプをLED化する件

皆さん、こんばんわー

年度末の今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

私は・・・言いたくありませんね( 一一)






ところで、いつぞやのバックランプのLED化に味をしめたわけでもないですが

ブレーキランプをLED化しようと思い立ちました。

デイライトを設定してから、イカリングとインナーブレーキランプは常に点灯しているわけで

省電力化しないと、バッテリーに優しくないかと思いまして・・・( 一一)







イカリングをLED化したことで、大幅な省電力化となってはいると思います。

でも、せっかくなのでデイライトで点灯するランプはLEDにしとこうかと。。






な~んて言ってますが、興味本位です(;^_^A





まずは、常時点灯しているインナーブレーキランプの外側部分をLEDにします。





ここに使われているのは「P21W」です。

そこで、「P21W」互換のレッドLEDを手配しました。

一般のバルブとLEDバルブでは光の周波数帯が異なります。

そのため、ホワイトLEDバルブでは、レッドレンズでも白く光ってしまいます。


ア〇ゾンで980円でした。




しかも2個入り。





中身はこれです。






さてさて、どうなんでしょうね。とにかく装換せねば( `ー´)ノ

まずは、ラゲッジスペースの車両右側にある小物入れ的なものを取り外します。

ピン止めなので、工具不要です。



これで、バルブホルダーが見えますね。


バルブホルダーを外したところ。固定は爪2ヶ所なので、これも工具不要です。


インナーブレーキランプ用とサードブレーキランプ用のバルブがあります。

取り敢えず、インナーブレーキランプ用バルブだけ交換します。

純正バルブとLEDバルブの比較。


反対側も殆ど同じ手順ですが、エマージェンシーキットスペースを開ければいいだけ。


光るとこんな感じです(≧▽≦)



組み立て後はこんな感じです。

インナーブレーキランプの外側だけLEDバルブになっています。


すんげー見づらいですが、見た目は何も変わらないです。。

でも、いいんです!省電力、省電力!!







で、当然ですが、警告出ました(-_-メ)


なぜ左??

とにかく「Carly For BMW」で「INNER BRAKE LIGHT VOLTAGE MONITORING」の

1/2と2/2を「not active」に変更して回復。スクショ忘れた(。-人-。) ゴメンネ







サードブレーキランプも同じバルブです。

それは事前に判っていたので、その分のLEDバルブも準備していました。


サードブレーキランプはブレーキをかけた時しか点灯しません。

当然フラッシングは発生します。そのため、インナーブレーキランプと同じように

「THIRD BRAKE LIGHT VOLTAGE MONITORING」の1/2と2/2を「not active」に変更。


しかし、それでもフラッシングは治まらず・・・( 一一)

試しにもう1ヶ所変更。


やっぱりダメ(=_=)

イカリングLED化の時もそうでしたね。

ヘッドライトとブレーキライト関係はフラッシングが抑えられないんでしょうか・・・

きっと、秘密があるに違いないと思っています。

とにかく、サードブレーキランプのバルブは純正に戻しました。。




いいんです。サードブレーキランプはブレーキかけないと点灯しないんですから(=_=)

省電力観点では、重要ではありません。

本当はインナーブレーキランプの内側(ハッチ側)をLED化したいんです。

使用バルブはH21Wなんですが、このタイプのレッドLEDバルブがないんですよ。。

ホワイトとかアンバーは、あるみたいなんですけどねー。




ところで、気が付けば70,000km超えてました。(^^ゞ


まだまだガンバる当家のBMくんでーす。







ではではー(^^)/~~~






【3/18追記】
サードブレーキランプのバルブLED化に、もう一度挑戦しました。

昨日変更した

・「THIRD BRAKE LIGHT VOLTAGE MONITORING」

・「BRAKING LIGHTS VOLTAGE MONITORING」

は「not active」のままでバルブ交換。

つまり、条件は何も変えてないのですが、フラッシングしませんでした。

謎は深まるばかりです。。

君たちはどう思う?



そーですか・・・( 一一)







↓ポチっとして頂けるとヒジョーにウレシイです。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/03/17 18:52:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

ブルーミラー
パパンダさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みぃちゃんぱぱです。 大好きなバイクを事故で失い、家族からバイク禁止令が発令され、失意の中2016/12/17に中古のBMW E91lci 320iを購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Eibach pro-kit sportline 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 12:41:00
エンジンオイル補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 19:37:24

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E91 320iが走行110,000km近くなり、車齢も12年。オイル消費も激しくなって ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
私が所有したバイクのなかで、最高の1台です。 フレーム、サスペンションという構成部品は最 ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
バイク屋さんに「これ、いいよ」と勧められて新車で購入。 確かに全体にバランスがよく、コー ...
スズキ GSX-R400R スズキ GSX-R400R
'88GSX-R400のイメージで購入しましたが、まったく別物でした。 フロントが切れ込 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation