• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸川万吉の"MH21" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2019年4月28日

サーモスタット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
クーラント交換のついでに交換歴のないサーモースタットを交換しておきます。

場所は黄矢印付近にあり、取り外すのに厄介そう。
2
準備しておいた多摩製サーモースタット。
因みに純正品番は17670-58J02です。

この型はサーモースタットと水温センサーの一体型になります。

【サーモスタット】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2763546/car/2354548/9851198/parts.aspx
3
取り外し手順。
クーラントは抜いてます。

エアクリーナーボックスを外す。
赤矢印のプラグカバーを外し、イグニッションコイルの配線カプラーを抜く。
黄矢印のブラケットを外す。(10㎜ボルト2本)

青矢印のボックスを外す。(10㎜ボルト2本)
緑矢印のチャコールキャニスターも外しておく。
キャニスターは単にバッテリーBOXに差し込んであるだけなので、引き抜けば外れる。
4
緑矢印の水温センサーのカプラーを外す。

青矢印のホース3本を外す。(アッパーホース、ヒーターホース、バキュームホース)

赤矢印のスタットボルトのナット2本(12㎜)と黄矢印のボルト(12㎜)を外す。

エアクリステーを外す。
5
因みに奥まった場所にあるホースクリップは、遠隔操作ができるホースクランププライヤー(ワイヤータイプ)を活用しました。

初出番で無理やり使用した感はあるが、ホース下側にクリップ部がある場合にはありがたいですね。

ただ、グリップ部がやや大きいのが難点です。

【ホースクランププライヤー ワイヤータイプ 】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2763546/car/2354548/9692954/parts.aspx
6
ここまできたらサーモスタットを取り外せると思いきや、赤矢印の配管が邪魔でサーモが引き抜けない!

ネットで検索し、黄矢印のスタットボルトをダブルナットで外して無事にサーモを取り外すことができました。
7
サーモスタットの新旧比較。

旧サーモは不具合はなかったので保管しておきます。

新サーモのパッキンにはシリコングリースを塗布しておきました。
8
後は新品サーモースタットを取り付けて、逆手順で組み立てて完了となります。

クーラント交換中に施工したのでクーラント補充&エア抜きはしています。

交換時走行距離:178,757Km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエターキャップ交換、ついでにエア抜き

難易度:

ジムニーインタークーラー取り付け

難易度:

クーラント 交換

難易度:

ラジエーターホース交換

難易度:

LLC交換

難易度:

ウォーターホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ワゴンR フロントテーブル補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/2763546/car/2354548/8328638/note.aspx
何シテル?   08/11 20:08
現在は4代目愛車のワゴンR MH21Sをメインに乗っています。 とにかく愛車弄りが大好きで、毎週末の洗車と作業が恒例になってます(^^♪ シンプルか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席シート修復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 15:18:05
シートウレタン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:35:47
【発表】「パーツ・オブ・ザ・イヤー2025 上半期大賞」が決定! No.1の栄冠を手にしたパーツはどれだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 23:04:26

愛車一覧

スズキ ワゴンR MH21 (スズキ ワゴンR)
4代目愛車 ワゴンR MH21S Ⅱ型 所有期間:2004年~ 特にこだわりもなく、ふ ...
トヨタ クラウン 紺クラ (トヨタ クラウン)
3代目愛車 クラウンディーゼル 所有期間:1993年~2004年 どうしてもまたクラウ ...
ダイハツ ミラ パルオ (ダイハツ ミラ)
2代目愛車 ミラ・パルコ 所有期間:1991年~1993年 次の車を購入するまでの繋ぎ ...
トヨタ クラウン ガンキリ (トヨタ クラウン)
初代愛車 クラウン 通称オニクラ 所有期間:1989年~1991年 地元ではガンキリと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation