こんばんは。
6月も下旬となり今年も、もうすぐ折り返しを迎える時期となりました。
梅雨空の日々が続いていますが、夏も確実に近付いてるはずです。
さて、話は変わって昨日、義娘の車の納車日ということで、私も仕事が休みでしたので、夫婦で一緒に行かせてもらいました。
義娘は現在、産休中ですが、今年の夏から復職することとなり、産休前に車を手放していたため、
このたび急遽、車の購入となったのです。
息子夫婦は現在、隣県に住んでいますが、私と20年弱の付き合いのある担当セールス氏(息子自身の車購入時もお世話になった)&ディーラーでの購入を決めてくれました。(私宅から約30分、息子夫婦宅から約2時間(高速使用)の距離…)
車種は、日産の軽自動車からの選択ということで、デイズルークスです。グレードは『X』、ボディカラーは『ブロッサムピンク/ホワイトパール』の2トーンです。
納車日は、生憎の梅雨空で雨でしたが、担当セールス氏より車両の説明を受け、花束を頂き、最後に写真撮影をして無事に納車が完了しました。
当日丁度、私の親父が所有車の修理でお店に来店したことで、親父、私達夫婦、息子一家(息子・義娘・娘(9ケ月))と大人数での賑やかな納車となりました。
義娘の新たな愛車 ・デイズルークス(店舗にて)

こちらのディーラーでは、ボディカラーの『ブロッサムピンク/ホワイトパール』は初めて出たカラーだと言ってました。確かに、私自身のこの2トーンカラーを実際に見たのは、この時が初めてでした。
若い女性、子育て世代にとても合うキレイなピンク色だと思います。
最近の軽自動車は装備及び収納が充実していて侮れないですね(笑)
さらに、息子夫婦が店内で説明を受けている時間、お店の駐車場が身内で貸し切り状態(笑)となったため、一人撮影会をしてました。
(平日の雨の午前中ということもあり、来店者がほぼ、いなかったので)
親父&息子&義娘の愛車

右側から、親父のマーチ、息子のエクストレイル、義娘のデイズ・ルークスです。
更に、もう1枚。(なかなか、3台並べて撮る機会ってないので)
親父&息子の愛車 マーチ&エクストレイル
息子&義娘の愛車 エクストレイル&デイズ・ルークス
最後に息子夫婦&それぞれの愛車
このあと、花束を頂き、担当セールス氏からも写真を撮ってもらい(写真は後日頂けるそうです)無事に納車完了となり、2台でディーラーを後にしたのです。
私達夫婦の自宅に戻ると、雨足は更に強まってきました…
しかし、折角なのでと自宅前及び近所で、再び一人で車を動かして車の撮影を実施しました…
(これが、タイトルにある表題となります)
妻&息子夫婦の愛車 ノートeパワー&エクストレイル&デイズ・ルークス
息子夫婦の愛車 エクストレイル&デイズ・ルークス
妻&義娘の愛車 ノートeパワー&デイズ・ルークス
義娘の愛車 デイズ・ルークス(近所にて)
このあと、雨がかなり強くなってきたので、撮影を終了しました。
(私の愛車セフィーロは、洗車後&雨により今回は車庫でおやすみしてました(笑))
そして、息子一家はこのあと、2台で隣県へと帰って行きました。
義娘には、安全運転で交通事故に気をつけて、新たな愛車とともに、カーライフを楽しんで欲しいと思います。
拙い内容でしたが最後まで、ご覧頂き、ありがとうございました。
Posted at 2018/06/16 22:54:43 | |
トラックバック(0) | クルマ