• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hammarの愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年1月5日

パワースライドドア異常

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
またまた今回も維持りネタです。

年末に洗車している時にリアドアを開けようとしたら、「ピーッ!」という警告音と共にパワースライドドアが全く反応しなくなりました。
手動でなんとか動かすことは出来ますが、イージークローザーも機能しません。

助手席側はなんの問題もなく使用可能。

「ヒューズかな?」と思って確認するも、パワースライドドアのヒューズは左右で1箇所になっていると思われ、症状と一致せず。

すでにマイディーラーは年末年始休業に入っており、仕方なく年明けに診てもらいにいきました。
2
で、ディーラーにて診断機につないでPC上でエラーリセットしたら、元通り動くようになりました。

が、そもそもエラーが出てしまう原因があるわけで、最も考えられる要因がこのパーツらしいです。

経年劣化などによりパーツとドアとの遊びが大きくなり、何らかのタイミングでエラー検知してしまい、今回のような症状に至った可能性が高いとのこと。

実は少し前から、右リア辺りから「コツコツ」といった異音が時々鳴っていて、気になっていたんですよね。

色々調べていて、多分この方のこの症状と同じかも? と思っていたのですが。
https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/car/2149165/5866286/note.aspx

同じパーツなのかは私には分かりませんが、似たような感じなのかと。
3
と言うことで今回は修理の見積もりだけしてもらい、再発したり異音が大きくなったりするようなら交換を検討することになりました。

診断機に掛けただけなので、今回費用は発生しませんでしたが、年始の初売りキャンペーン中だったので福袋頂いちゃいました。
ラッキー、と言うべきなのか?
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

(備忘録)4年目の12ヶ月点検

難易度:

安心快適点検〜エアコンガス補充のススメ〜

難易度:

ユーザー車検(⚭-⚭ )(⚭-⚭ )

難易度:

車検

難易度:

車検を受けてきた

難易度:

車検(2回目)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月7日 8:16
おはようごさいます。
とりあえず治って良かったですね✋️

経年劣化に伴い皆さん色々な時限爆弾が発動しているようですので、みんカラ通じて情報共有出来れば良いな、と考えています。

私も引続きせっせとアップしていきます🫡
コメントへの返答
2025年1月7日 13:04
こんにちは♪
コメントありがとうございます。

YASUBEEさんの情報提供、いつも色々参考にさせて貰ってます。

私も微力ながらみなさんのお役に立てればなぁ、と思ってます♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年10月01日06:03 - 10:45、
418.70km 4時間42分、
15ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ93個を獲得、テリトリーポイント900ptを獲得」
何シテル?   10/01 11:34
hammarです。よろしくお願いします。 2018.8.26 プロフィール画像を愛犬に変えてみました。 2024.1.21 画像が2代目の愛犬に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-WX010A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:10:40
テールゲートストッパーゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 19:57:23
運転席 助手席ドアロアモールストッパーゴム交換+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 19:56:50

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2021.3.16〜 明日でオデッセイ納車からまる4年。みんカラのおかげで、若い頃の様に ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
アコードワゴンの廃車に伴い購入したストリーム。 両親や小学生になっていた子供たちの友達を ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
結婚した時に初めて新車で購入した車です。 当時はディーラーでエアロを装着したカスタマイズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation