• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mickey monsterの愛車 [マツダ スピアーノ]

パーツレビュー

2020年1月19日

制研化学工業 BRAKE FLUID BF4  

評価:
5
制研化学工業 BRAKE FLUID BF4
seiken ブレーキフルードBF4

厳しい品質管理と技術よってその品質を保証しているそうです。普通自動車、大型自動車まで対応。

DOT(ドット)と言うものはブレーキフルードの規格で、沸点や主成分または粘度等で数字が変わってきます。簡単に言うと数字が大きい方がブレーキフルードの沸点が高いという事です。
水は100°Cで沸騰しますが、ブレーキフルードの沸点は200°C〜300°Cになっています。
沸騰すると液体は気体に変わります。しかしブレーキ内部は気体が逃げる場所がありません。蒸発した気体はブレーキ内部に残ります。すると、ブレーキペダルを踏んだ時フカフカの状態になってしまいます。
ブレーキ内部に空気が入ると、いくらブレーキを踏んでもその圧力は内部の空気を圧縮するだけでブレーキパッドに圧力をかける事ができなくなります。これが「ペーパーロック現象」です。
ブレーキフルードは沸点が高いおかげブレーキを踏んでしっかりと効いてくれます。

DOT3=街乗り
DOT4=スポーツ走行
DOT5=スポーツ走行(レース等)

DOT5の弱点は劣化が早いという事です。ブレーキフルードは水分を吸収しやすい性質があります。DOT5は約半年で使用期限が過ぎてしまいます。使用期限が切れたブレーキフルードは沸点が低くなり、新品時は250°Cだった沸点が150°Cになってしまいます。
1番沸点の低いDOT3ですが、使用期限が最も長く約2年間使用できます。

スポーツ走行開始前にフルードを交換するのであればDOT5をオススメですが、年に数回毎回フルードを交換したくないという人はDOT4オススメだそうです。
DOT4ですと約1年毎に交換すれば問題ないとの事です。
定価2,200 円
入手ルート実店舗

このレビューで紹介された商品

制研化学工業 BRAKE FLUID BF4

4.14

制研化学工業 BRAKE FLUID BF4

パーツレビュー件数:64件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

制研化学工業 / BLAKE FRUID BF3

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:6件

制研化学工業 / BRAKE FLUID BF5

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:5件

ENDLESS / RF-650

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:679件

DIXCEL / BRAKE FLUID DOT 4

平均評価 :  ★★★3.96
レビュー:185件

WAKO'S / SP-4 / スーパープロフォー

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:768件

ACRE / FOMULA-LIQUID SUPER BRAKE FLUID DOT5 Over

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:149件

関連レビューピックアップ

トヨタ(純正) MARUKOホーン

評価: ★★★★★

不明 サンシェード

評価: ★★★

CAR MATE / カーメイト オールマイティードリンクホルダー

評価: ★★★★★

アマゾンより入手 汎用キャリアラック

評価: ★★★

オリジナル Tシャツ

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ99

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2765438/car/2357099/profile.aspx
何シテル?   11/02 14:27
ミッキーmonstarです。 よろしくお願いします。 車いじり大好きです。 スピアーノ(ラパンのOME) 嫁の通勤車でしたが、これから私の通勤と1/1の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KENWOOD KSC-SW11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 19:25:54
NAPOLEX LONZA LZ-310 ATペダルセット K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 22:35:06
こばしゅー。さんのホンダ S2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 00:07:45

愛車一覧

マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
マツダ スピアーノに乗っています。(ラパンのOME) 初年度登録から今年で22年になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation