年納め!定例運転会(09.12/20)
投稿日 : 2009年12月20日
1
今年最後の定例運転会、滋賀県彦根にある「ライブリースペース和」さんにて開催されました。
参加者はにゃんごさん、だまちさん、右京さん、sajiyanさん、私でした。
だまちさんとは先週もお会いしてたりww
右京さんには羽二重餅のお土産を戴いてしまいました。いつもありがとうございますm(__)m
始まって早々、いきなり583の並びがww
運転所でストが発生したようです。
昼ごはんは皆さんと駅前のちゃんぽん亭へ、、、
相変わらず本店は旨いね!
その後、再び模型の運転に盛り上がります。
2
sajiyanさんのおかげで、SVOの並びが実現しました。
やっぱりかっこいいですねー!!
3
今回は、フライングして、一人機関車祭りをやってみました。
まずは蒸気機関車の並びです。
4
続いてゆうづる牽引機の並び。
ヘッドマークが統一された並びです。
5
旧形電機の並び。
っていうかEF58が3台ともツララ切り装備なのがウチの仕様です。
6
赤い交流電機の並び。
ここだけ福島駅のようです。
7
今度はDD51の並び。
リニューアル品の842号が小さく見えますww
いや本当に小さいっていうか、キャブが低いんで小さく見えてしまうんです。
8
初登場のクロ583を先頭に組んだ15連はつかりです。
貫通15連は長いです(汗)
今回も色々なネタが出ましたが詳しくは皆さんのレポにて!(ぉ
某動画スキーな方が新幹線で懐かしい姿を見せてくれたりとか、
二人で○鉄通勤形祭りを開催されたりとか、
アッー!な画像を撮ってみる人がいたりとか、
入れ換え機関車が本線を牽引してる人とか、
○交や某コレが爆走をしてみたりとか、
今日もお腹一杯になって帰ってきました。
タグ
関連コンテンツ( 鉄道模型 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング