• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月21日

2018.05.20 千葉東京戦 

2018.05.20 千葉東京戦  千葉東京戦第3戦、負けました!

GRBのY.M.くん公式戦初優勝おめでとう!(悔しい~(ノД`)・゜・。)

それから、PN4で僅差の優勝をもぎ取ったNしださんおめでとうございます。

コース図とリザルトはこちら。
https://jmrctokyo-g.com/info/post-9246.html

反省を込めて走行動画を晒します。

本番1本目


本番1本目 Incar


本番2本目


本番2本目 Incar



前回のCH柿崎からの課題が全く練習できていないまま本番となってしまい、遅い走り⇒Y.M.君は今回はPT癖を卒業⇒Y.M.君の勝利となりました。

ターンの精度や精神面での課題はもちろんあるのですが、タイムに大きく響いている重要な課題は2つと認識してます。

①2速コーナリング中のアクセルオンでの挙動変化の経験不足

⇒ランサーはコーナー途中からアクセルオンでオーバーを作って曲げていくのがランサーのコーナリングなのですが、アクセルオンの際に車の挙動を掴めず、オーバーからカウンターになっていたり、それを嫌って入り口で横向けたり、アンダーになったりしています。この辺は経験値不足ですので意識的に走り込んで経験値を増やさないとCH戦、県戦では勝負になりません。。。

②ブレーキングの踏み方

⇒これも特に2速吹け切りの100キロくらいからの急減速時の踏み方が課題です(本当は全部のパイロンかも)。しんえぼリーダーに走りを見てご指摘いただいたのですが(以前に、たか@赤エボさんにも)私のブレーキングは踏み始めはそれなりで、パイロンに向けて踏力が強くなっていく踏み方をしています。ブレーキパッドとの相性もあるのですが、柿崎の時も今回の県戦でもブレーキの初期はロックしていないのに途中からロックしてしまう挙動が癖になっています。本来は、初期ドンで、ロック寸前を使い切る(ロックするなら踏力緩めてリリースする)が正しいのですが、私は反対です。これも改善せねば。

なかなか上達せず(しかも今回はCH柿崎と同じことを繰り返して自滅)、悔しいですが、今週末はCHさるくら、チャレンジャーとして頑張ってきます。
ブログ一覧 | 千葉東京 県戦 | 日記
Posted at 2018/05/21 11:46:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2018年5月21日 22:19
毎回森君といい感じの争いしてるね!
ブレーキの踏み方は…初期いい感じなんて言った?どちらかというと初期にドッカンブレーキになっていると思うけど、動画だとよくわからないや。柿崎では初期にドッカンブレーキだったので、ギュ〜って踏むイメージの方がいいと思いますよ♪
あとは立ち上がり重視のラインにすれば1秒は上がりそうかな。
それにしてもおかぽんの横は怖そう。さるくらはエスケープないからタイヤバリアに気をつけてね♪岩田さんくらいになるとタイヤバリアでスライド止める技を使うらしい(けど私はやらない(笑)。
コメントへの返答
2018年5月21日 22:28
たかさん、ロガーで踏力の変化を見せてもらいました!柿崎では車をこれ以上怖さないように安全に攻めます!

プロフィール

おかぽん!です。よろしくお願いします。 2017年3月からジムカーナを始めて(車遊びも初めて)、2019年まで関東のエボⅥで四駆クラスに出場していました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

陥没したソナーを元の位置に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:46:49
[日産 エクストレイル]GOTOSHOP 補助ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 17:42:35
[トヨタ GRヤリス]PORMIDO PRD81C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:06:09

愛車一覧

日産 セレナ セレナ (日産 セレナ)
初めてのミニバン。悩んで悩んで買った日本の国民車的な日産セレナ。
日産 エクストレイル クロ (日産 エクストレイル)
私にとって初の日産車、初の黒ボディです。 妻と子供2人ということもありスクエアなSUVを ...
マツダ デミオ シロ (マツダ デミオ)
ちょい乗り用に2022年1月から乗り始めてましたがみんカラ登録はズルズルしてました。 M ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2020年4月10よりS2000と入れ替えできました。華麗なスタイリングに惚れつつ細かい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation