• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らーぬんの"デミオ君" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2018年11月25日

冬支度

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ちょっと早い気もしますが、天気がとても良かったので冬タイヤへと交換しました。
2
保管のため空気圧を半分程度にしているため、フットポンプである程度補充
その後、ホイールに簡易コーティングとタイヤにモノタロウの水性タイヤワックスを塗布
3
昨年はハブリングのみでしたが、スクラブ半径というものを知ったため、今期から3mmスペーサーを導入しました。
冬用ホイール(G-02)のインセットは43なので、3mmスペーサーによって純正と同じインセット40になります。
どうやらハブリングの外径がφ73だとハブリングとスペーサーがぴったり嵌まるようなのですが、このハブリングの外径はφ67なので嵌まらずスペーサーが下にズレますw
なので手で調整しながら取り付けましたが、左後のはちょっとずれちゃいました・・・ 
まあいいか(適当
4
昨年は赤色のメッキナットを使っていたのですが、メッキは剥がれるわ専用ソケットからナットが取れなくなるわと散々だったので、純正ホイール用に購入したMAZDASPEED(RAYS)製ブラックナットをそのまま使い回しました。
インチダウン&軽量ホイールの影響か、ハンドルが軽い気がします
純正ホイールは洗って空気抜いてからしまって置きます。
5
おまけ
タイヤ交換ではありませんが、冬支度としてエプロn・・・ヒートシーターも取りつけました。
クソダサい上に腰痛対策のボディードクターと併用できないのは残念ですが、背に腹は代えられないです。
ヒートシーターどころかハンドルヒーターまで付いてるミストマルーンが羨ましいです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(シバタイヤR23 205-50-16 TW280) 走行距離963 ...

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

ホイール交換やら

難易度:

中古 タイヤ&ホイール交換

難易度:

シバホイール+シバタイヤに交換…できなかった。

難易度:

粗大ゴミを使えるようにする為に

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

らーぬんです。よろしくお願いします。 お下がりのタントからDJデミオに乗り換えました。 デミオにした理由は8割以上見た目です。 \が大変アレな所で働い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RUIQ クロームメッキフロントフォグ ランプ ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 15:23:43
大陸製 mazda3BP系セダン専用 フォグランプガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 13:24:32
不明 フォグランプガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 13:23:16

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
メテオグレーのデミオXDT・Lpkgに乗っています。2017/03/07納車 中古で ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
自分が最初に所有していた車です。 所有していたとは言っても、この車に乗っていた頃は車に全 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation