• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月02日

車買います その3

車買います その3 新しい車と新しい人生に、ちょっと期待と不安がよぎる今日この頃です。

まぁ、なるようになるさって+思考で考えときます。

さて、車買うに当たってナビを見ています。

やはり、買うならHDDナビ ビーコン ETC オービスROM ipodケーブルは必須です。

S社純正のナビはクラリオン、サンヨーですが

やはり、拡張性を考えると カロがいいと思っています。

自分の携帯はブルートゥース機能がついているんであとあとハンズフリーとかもできますし

何よりも、カロナビはステアリングリモコンがあるのがいいです。

今もオーディオ用のをつけていますが、非常に便利。

そう考えると楽ナビのHRZ099がほしいですね。

取り付けは自分でやるとして

同じ機能なら Dに頼むとおおよそ 31万ぐらいかかります

通販でかって自分で取り付けたら 大体22万円ぐらい

その差9万は非常に大きいですからね。

うれしい悩みです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/02 11:04:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

0818
どどまいやさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年2月2日 12:33
S社のナビ付けはちょ~簡単ですからね!
サイバーにはしないんだ~!
コメントへの返答
2009年2月2日 12:46
S社のナビはエス○ー○と○ンディのカーウィングス以外は簡単ですからねw

楽ナビで十分だと思ってるんですよ。それよりかは、オプションを充実させたいな って感じです

2009年2月2日 20:16
私も、楽ナビです。

SX4にしなくて良かったですね。
SX4には、カロナビは付きませんから。
(物理的には付きますが、信号が取れません。)
コメントへの返答
2009年2月3日 1:16
SX4にはつかないんですか!!!

しりませんでした汗

スイフトでよかったー^^;
2009年2月2日 21:58
おいらも、昔からカロばっつかり使っているので

他のメーカー使ったことないんですけど

おいらも、カロがおすすめかな。
コメントへの返答
2009年2月3日 1:17
たっぷんさんもカロユーザーさんですか。

やはり拡張性を考えるとカロがいいですよね。

プロフィール

「やっぱりMTは運転が楽しいなぁ〜😁」
何シテル?   02/09 20:33
ダイハツハイゼットカーゴとホンダCBR400Rに乗っています。 ハイゼットカーゴ2シーターモデルです! FR 5MT 内装どんがらの軽量ボディです。 唸る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAP Style スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 06:09:04
RECARO RS-G GK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 21:26:21
Apexi チタンスライドフィニッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 16:26:27

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
セカンドカーでしたが、RAV4売却によってファーストカー! トランポ兼車中泊カー兼通勤 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
セカンドカーでしたが、RAV4売却によってファーストカー! トランポ兼車中泊カー兼通勤 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
プリウスPHV GRスポーツ 後期型 白です。 RAV4ハイブリッドを売却してハイゼッ ...
ホンダ CBR400R CBR (ホンダ CBR400R)
初バイク

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation