• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

この前の電源線手直しで

この前の電源線手直しで この前のアンプ周り電源手直しで変化がありました。

LIPもアンプに40センチぐらいケーブルを短くしたのも効果があったのかも・・

TWも存在感がなくなってうまく補ってくれています。以前より電線は太くなったのですが中低域と

高域のバランスがとれてきた感じです。団子の気配もないようで厚みもいい感じです。

マキシマの時はトランク最後部からSP線や電源線、ラインケーブル(5メートル以上?)を引きまわ

して、途中で面倒になり運転席シート下に配線を変えた時のうまく説明できませんが、抜けの激変

を思い出しました。こもった感じでした(汗)

画像は普通のCV-Sです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/20 20:43:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Ravel - Bolero
kazoo zzさん

その後のキャンピング・ガス
ドウガネブイブイさん

苦い経験
バーバンさん

今週の晩酌 〜 伯楽星(新澤酒造・ ...
pikamatsuさん

0911
どどまいやさん

野菜炒め定食と最近の栃木グルメ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2010年10月20日 22:03
最近、ケーブル関係にも踏み込もうとしているんですが、いろいろな方の整備手帳など読んでもなかなか敷居が高くて・・・(^^;

またいろいろと勉強させて下さい。。。

コメントへの返答
2010年10月21日 0:24
私の場合は短くするとか安い電線を探して試しているだけですね。
前は専用品が大好きでした(笑)
2010年10月20日 22:16
今日、大阪の電気街を会社帰りにうろついていて、シールド2芯ケーブルに目が留まりましたがケーブル変えるより、先に配線整理だろうって事で買いませんでした。(^^;

メーカーはベルデン?ノイレックス?どちらかだったと思います。
コメントへの返答
2010年10月21日 0:28
大阪の電気街凄いですね(笑)名古屋の大須探し回りましたが売っていませんでした(泣)知人に注文しました(汗)

なかなか配線整理はなかなか進みませんでした(汗))
2010年10月21日 9:23
やはりあまり長いのはよろしくないのでしょうかね。
私のはサブバッテリーから1m前後です。
コメントへの返答
2010年10月21日 15:17
長さはもともと長くないですがLIPが近くなりましたね(笑)
SP線とピンケーブルが長いのは辛かったですね♪
2010年10月21日 20:10
ウチのリアシートの足元はノイレックスが居座ってます。
助手席後ろは座れませんw
硬いので取り回しが・・・
コメントへの返答
2010年10月21日 21:04
ノイレックスいいですね(笑)私も装着がたのしみですが2か月後です(汗)

運転席後でしたら同じですね(笑)
2010年10月21日 21:06
なかなか作りも良さそうなケーブルですね☆
デッキはsasamasaさんジルデンで行きます♪
コメントへの返答
2010年10月21日 22:12
有難うございます☆すいません(汗)

これはフジクラですが今度は安定化電源までを変えたいです♪
2010年11月13日 8:22
ぷろろぼぼっくすすす
コメントへの返答
2010年11月13日 9:51
ぽろぼっくす(汗) 1500
2010年11月22日 20:25
今回sasamasaさんの音は、僕が触れたMCSの世界を超えていました☆

懐かさと現代的なアレンジの融合です♪
コメントへの返答
2010年11月22日 20:48
ありがとうございます☆

聴きやすさ目指して頑張ります(汗)

べーくとってもいい感じです(感謝)

プロフィール

「@Tosizou お久しぶりです。お元気そうで何よりです!!」
何シテル?   09/30 08:38
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤフオク インタークーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 19:22:30
冬の旧車の祭典 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 20:58:15
スバル インプレッサ WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 01:33:43

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
目立たないようにいじってます。
日産 マキシマ 日産 マキシマ
エナペタル バネ 5センチダウンでした インフィニティスピーカーでした(爆) ヘッド面磨 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
シーケンシャルやめてパラツイン グローバルFRブレーキキット(F、R315ミリ)GTS- ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
人のクルマ

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation