• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月14日

会社の車ですが

会社の車ですが SPのグリルはくりぬいてます

フレームと内張りの隙間とマグネット裏は緑化してます。

ダッシュ内はフエルトなどで埋めてます。

デッキは純正で電源はねじねじ0.8+-ばっ直です。

そのほかのケーブルはノーマルです。スピーカーも純正です。

左の音が聞こえないので反射板が付いてます。右はガラスで反射してます。

ダッシュ上の反射がとても気になりますので写真のようにしています。

音は純正でないです(笑)

自分のは触ってないですがこの車両は上司の車です(笑)
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2007/12/14 11:13:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

とんがりCorn
ふじっこパパさん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2007年12月14日 13:24
ハハッハ、会社でも、有名人なんですね。上司が認めてるとこが、凄いです(笑)。
油粘土は、緑化というのですね(笑)。自然保護みたいでいいネーミングです。電源強化、音コントロールが恐ろしく効いたノーマルシステムですね。(爆)
コメントへの返答
2007年12月14日 14:13
会社ではマニアといわれてます
この方はオーディオ全く興味がないのですが音数と位置がわかってすごいねCDって音が色々入っているんたね! と喜んでます 自分のはめんどくさいのでやりません(笑)一般の方の感想がしりたかったので(笑)
2007年12月14日 14:42
社員の趣味を車に導入とはなんともわかりのいい会社ですね~

みんながsasamasaプロデュース車を使って、みんなでマニアになったらカーオーディオの子会社ができそう(笑)
コメントへの返答
2007年12月14日 15:01
とんでもないっす(笑)
費用が粘土代だけですからカーオーディオは儲からないと思うので有り得ませんよ(笑)
2007年12月14日 20:51
えっ?上司の車ですか?
理解のある上司というかなんというか...コメントに困るwww

粘土とねじりケーブルだけで商売するのはキツイのでエッジ張り替えもやってみたら如何です?
うちには明日届く予定なので楽しみです。
コメントへの返答
2007年12月14日 21:38
いやー 興味のない方のコメントが欲しかったので・・・ 理解ある上司です(笑)

ジャンクですが大丈夫だと思います(笑)
エッジ張替えは練習中です(笑)
2007年12月16日 0:37
緑化とは・・・例の物でしょうか(笑)
いつも思うのですがsasamasaさんの作品は理に適ってますよね。
僕にはその勇気がありません^^;
コメントへの返答
2007年12月16日 1:34
ねんどですね
僕も勇気はないのですが音を良くしようとするとこうなってしまいます。昔は格好が先だったんですけどねぇ(笑)

プロフィール

「@Tosizou お久しぶりです。お元気そうで何よりです!!」
何シテル?   09/30 08:38
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤフオク インタークーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 19:22:30
冬の旧車の祭典 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 20:58:15
スバル インプレッサ WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 01:33:43

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
目立たないようにいじってます。
日産 マキシマ 日産 マキシマ
エナペタル バネ 5センチダウンでした インフィニティスピーカーでした(爆) ヘッド面磨 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
シーケンシャルやめてパラツイン グローバルFRブレーキキット(F、R315ミリ)GTS- ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
人のクルマ

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation