• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月01日

回顧録その6・解体屋へ行こう!

「もしもし、レガシィの事故車が入庫しましたけど何か欲しい部品ありますか?」
お世話になってる解体屋さんからの電話です。

愚禿、DIYで必要な部品の多くを解体屋さんから入手します。
他県の業者さんですが、良心的な対応なのでよく利用させていただいてます。
「レガシィが入庫したら教えて下さい。」などとお願いしつつ、ドライブがてら、解体屋巡りをしています。ネットオークションで単独出品されないカプラーハーネスなどは、ドナー車輌から入手する以外に方法がないのでとても有難い存在なのです。

「取り敢えず現車を見せて下さい。」
とだけ伝え、トランクに工具一式を積み込んで現場に急行します。
馴染みの業者さんですので、最近現場では放置プレイ。
「勝手に欲しい部品を剥していいよ。まとめて受付けに持って来てくれればいいから。」
現場監督不在なので、少々手荒なことをやっても分かりませんし、自車をバラす予行演習にもなります。
なるほど、こうやればトリムが割れるのだな(汗)・・・(以下、自主規制)。

が、現場に行く前に必ずやっておくこと・・・・。
”パーツカタログで希望部品の新品定価がいくらなのか”を調べるのです。
単品で入手可能か?ASSYでしか入手できないのか?
業者さんの値付けは、程度の良い物で”新品定価の半額”だそうですから、なるだけ安価に手に入れるためには、この程度の努力は必要かと思います。

さてお会計ですが、ここでは最大限の値引きを引き出すよう更に努力しなければなりません。
なるべくこちらのペースで商談を進めます。
私:「これって新品定価が3千円ちょっとですから、500円でどうですか?」
店:「・・・、それで結構です。」
私:「今の御時世、ヤクザでもそんなえげつない商売しませんよ。500円でどうですか?」
店:「・・・、それで結構です。」
業者が値付けに困る小物は500円、カプラーハーネスは1箇所200円が目標ハンマープライス。愚禿のインプの場合、BEBHレガシィやSFフォレスターと互換がある場合が多いので貧乏人には大助かりです。

解体屋でのお買い物にはネットオークションでは味わえない面白さがありますね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/05/01 09:49:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国道2号線
ツグノリさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2007年5月1日 20:45
直に解体屋…ですと、現物を自分の目で確認できる安心感がありますよね。
ワタシはオクで…がたまぁにあるくらい(^-^;で、自分では何も出来ないだけに、お恥ずかしい限り…(滝汗)

ただ、情報収集や、画像見比べての比較検討…(爆笑)はワリとやる方なのかも?
とはいえ、実際やってみないと「???」ってケースもいくつかありましたんで…その際は、作業をお願いする際に「ダメならパーツ転売します&工賃はきちっと払います!」と宣言して、かかっていただいてますね。

幸いにして、今まで何とかなってます(BE/BHメンバはさすがに「似てるけど…どうよ?」だったんmでちょっち不安でしたが)…コレは情報公開してくださっている皆様のおかげなのですけどね(感謝!)
コメントへの返答
2007年5月1日 22:08
こんばんは。
親切なお方のお陰で、希望部品の新品定価が検索できるようになってます。その節は有難うございましたm(_ _)m。

「解体屋で部品貰って来たんですけど、配線はこれで良いですか?」
ってディーラーへ質問しに行くのにも慣れました(苦笑)。
「こんな作業、やった人少ないと思いますよ・・・」って言われることが多いです。
2010年6月23日 23:10
初めまして。
解体屋さん、最近は減りましたね。私が以前よく行ってたとこは作業場に車が4段積み、ヤードは平積み満杯でしたが、最近は作業場が2段積み、ヤードは空きまくっています。
コメントへの返答
2010年6月24日 8:05
はじめまして。

解体屋さんは部品現物を確認できるという意味で有難い存在ですね。
業者の数もそうなんですが、お目当てのドナー個体数自体が激減状態ですから最近は全然行ってないんです。

プロフィール

「[整備] #インプレッサハードトップセダン ボロを直す【ダイアグコード24 ニュートラルスイッチ編】 https://minkara.carview.co.jp/userid/277645/car/171304/7477696/note.aspx
何シテル?   05/10 20:54
表の稼業は黒装束のガチ坊主 裏のお仕事は 【その①】某スキー場にて平日限定凸凹ディガー 【その②】非常勤ドライタンクローリーの運転手 ブログには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

てんちょ~のイン・マイ・ソゥル! 
カテゴリ:スキー
2014/01/07 16:49:21
 
Ski Boots Tune-Up Factory eskimore(エスキモー) 
カテゴリ:スキー
2012/12/23 21:14:49
 
アウトドア フィットネス パーク アスパイヤ 
カテゴリ:スキー
2012/06/23 09:20:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
他人様から教えてもらうまで希少色だとは知りませんでした。(恥) ブログには『DIY回顧 ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハ製の駆動補助機付自転車『パス』です。 住職の還暦祝いに買って差し上げたのですが、愚 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation