• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月12日

回顧録その20・”これまで”と”これから”

みんカラにメンバー登録させていただき、これまでのDIYをブログに綴って参りました。
一連の回顧録では、作業を思い出しながらなるべく時系列に沿って書き出してみました。作業中の画像もなく、下手な文章だけになってしまい心苦しい限りですが、愚禿の個人的なDIYメモ書きとして御容赦下さい。

掲載していない作業としては、
・タイヤ交換
・オイル交換
・ブレーキパッド交換
がありますが、これらはディーラーにお願いして作業をしてもらいました。
理由は、それぞれ
・タイヤチェンジャーが手元にない
・廃油処理が面倒
・整備士の資格を持っていない
ためです。
やって出来ないことはないのですが、公道を走らせるクルマですので、遵法・順法。
その他、部品を入手して単純に取り付ければ終わりという作業に関しては、多くのウェブサイトで公開されていますので割愛しました。

インプに乗り換え後、不満に感じた部分を、お金を極力掛けずに順次改善してきました。
振り返って見ると、1年半の間に良く頑張ったなと感じていますし、お陰様で当初不満に感じた部分は殆ど解消されましたので、今後ルーチンなメンテナンス以外は実施する予定はございません。現状の”極力ノーマル”を維持しつつ、延命処置を施して永く乗り続けたいと思っています。

【追記】
永く乗り続けたいのは勿論ですが、今以上に”安全に快適に”と思う気持ちが強いものですので・・・、
・前照灯類のHID化
・軽量ホイール装着
・社外シートへの交換
等、自分好みにコツコツと改善していければと考えております。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/05/12 14:57:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

激しい雨予報
chishiruさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

昼休み
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年5月12日 23:16
またも一気にアップ…ですねぇ(笑)

愛車を自分の使いやすい・好みに合うように仕上げる…というのはクルマの楽しみ方の一つの側面ですが、やはり、ソレを実践するには「基本的なメンテナンス」が行き届いていることが大前提ですからねぇ。

ウチも、色々と見えにくい部分(笑)でモディファイしてますが、メンテナンスはやはり意識しますね…やっぱ、長く乗りたいと思ってかったクルマですから♪
オイル交換は感謝デー割引狙い…(笑)走行が少なめになってるんで、半年に1回ペースで換えてますね。
その甲斐あってか?エンジンはいまだ快調!です(^-^)
まだまだ楽しまないとね(笑)
コメントへの返答
2007年5月13日 8:28
お早うございます。

一気にアップ・・・
まぁ、ブログ本来の使い方から逸脱して利用させていただいておりますし、コツコツとじっくりやるのは性に合わないみたいです(苦笑)。
書き忘れた事項があれば、後々アップするかもしれませんけどHPを持てない愚禿にはこれが限界です(爆)。

オイル交換は感謝デー狙い・・・
確実に定期的な交換をするという意味でも一石二鳥ですよね。普通の使い方であれば5-30で十分ですしね。

プロフィール

「[整備] #インプレッサハードトップセダン ボロを直す【ダイアグコード24 ニュートラルスイッチ編】 https://minkara.carview.co.jp/userid/277645/car/171304/7477696/note.aspx
何シテル?   05/10 20:54
表の稼業は黒装束のガチ坊主 裏のお仕事は 【その①】某スキー場にて平日限定凸凹ディガー 【その②】非常勤ドライタンクローリーの運転手 ブログには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

てんちょ~のイン・マイ・ソゥル! 
カテゴリ:スキー
2014/01/07 16:49:21
 
Ski Boots Tune-Up Factory eskimore(エスキモー) 
カテゴリ:スキー
2012/12/23 21:14:49
 
アウトドア フィットネス パーク アスパイヤ 
カテゴリ:スキー
2012/06/23 09:20:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
他人様から教えてもらうまで希少色だとは知りませんでした。(恥) ブログには『DIY回顧 ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハ製の駆動補助機付自転車『パス』です。 住職の還暦祝いに買って差し上げたのですが、愚 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation