• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みん01の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2022年4月7日

ローフォルムフェンダー作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
前回、リアタイヤを225/35R20から245/30R30にした事により、外径が666ミリから655ミリになったのでフェンダーとの隙間が空いたのが気になってました。
しかし外径が小さくなったという事はその分車高自体も少し下がっているのでこれ以上車高下げると気にせず運転する妻が車止めとかにぶつけてしまう可能性があるので下げるのも考えものなんですよね。
2
それと、フロントは車高調をテインから細身のブリッツに変えてフェンダーに収まったのですが、リアはホイールだけどうしても1〜2ミリほど出てたのも気になってました。
3
そこでタイヤとフェンダーの隙間を埋めてはみ出た部分もカバー出来るローフォルムフェンダーを考えましたが、市販されているものは取ってつけたような感じになるのでもっと一体感があるものを自作する事にしました。
まずフェンダーのプレスラインに沿って曲線用の一番細いマスキングテープを貼ってプレスラインがはっきり見えるようにします。
4
その上にホームセンターで買ってきた一番安い半透明のプラ段ボールの板を固定して型をとります。
5
その型を使って今回はまず2ミリの塩ビ板で作ってみます。
6
ジグソーを使ってカットしてサンダーで大まかに削って後は手作業で仕上げていきます。
7
そして何度も合わせて削って合わせて削っての繰り返していきます。
ちなみにこれで約3センチほどダウンです。
8
そしてボディに一部凹凸があるのでそこに合わせてヒートガンで温めてながら少しずつ曲げていってピッタリ合うようにします。

まだまだ続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ノブレッセ フルエアロ装着

難易度: ★★★

擦り傷塗装補修

難易度: ★★

テールゲートスポイラー交換

難易度: ★★

バンパー未塗装部の塗装

難易度:

サイドバンパー 補修・塗装

難易度: ★★

フロントリップスポイラ塗装取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バンパー交換中。」
何シテル?   03/16 00:27
みん01です。よろしくお願いします。 昔はいろいろいじってました。 これからはフリードGB5からステップワゴンに買い替えたのでまたぼちぼちいじっていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コンプレッサーのドレンコック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 09:37:06
前下がり座面解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:40:07
SEA METAL(AliExpress) フォトクロミックフィルム (プロテクションフィルム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 23:42:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和3年1月25日に納車しました。 今度の車もじっくりオリジナル感出しつつ、あまり派手に ...
トヨタ ハイエースバン アネックス製 ノッポ (トヨタ ハイエースバン)
フリードに乗る前に乗ってました。 スーパーロングのハイルーフをさらに天井高くした仕様 2 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
20年くらい前に乗ってました DA6型インテグラ3台目、1600ccのインテグラにオーバ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
DIY中心で派手すぎないオリジナル目指してます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation