• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいふなの"フナ号" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2019年12月29日

エアクリフィルター交換とメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回のエアクリフィルターの交換から3万キロ走ったので、

またエアクリフィルターの交換をしていきます。
2
今回は前々から付けたかったJ‘s Racingさんのマックスフローフィルターを使用します。

純正形状ではトップクラスに高い代物ですが、

それ以上の性能を誇るエアクリフィルターです。


何よりも…

フィルターの色が青いですからね(`・ω・´)キリッ
3
ということで、取り付け開始。


エアクリフィルターの交換は以前も行っているので今回は割愛。

交換方法知りたければこちらへどうぞ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2782870/car/2379410/5144025/note.aspx
4
久しぶりにエアクリを開けたけど…
レスポンスリングが消えてる!?


エンジンの中に入っちゃったのかなΣ(・□・;)ヤバイ!!


…と焦っていたけど、普通に外れて手前のホースの中に転がっていました。

フィッティングが微妙みたいですね。
5
エアクリフィルターを外して並べてみるとこんな感じ。

左:ブリッツ製(使用済)
右:ジェイズ製(未使用品)


ジェイズ製、めっちゃ青いよ(*゚▽゚*)
6
ついでにレスポンスリングが外れないようにひと工夫。


みん友さんの知恵を拝借し、リングの側面に両面テープを貼って固定します。
7
ということであとはカバーを戻して作業終了です。

普段はカバーをしているのからわかりませんが、

それでも青い色のエアクリが入っているんだな…と思うだけで心の馬力は10馬力アップですね。(レスポンスリングも復活してるし)
8
前回が1月24日で走行距離が31000km。

今回の交換時の走行距離は65263km 。


次回は95000kmくらいかな〜
その頃にはうちのフィット君はどんな変貌を遂げているのか…楽しみですね。(今のペースだと来年頃に達成しそうなんですがそれは…)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レーダー交換、ツィーター移設

難易度:

専用ドリンクホルダー🧋

難易度:

マグネットドレンボルトに交換

難易度:

バックランプLED化💡

難易度:

フィットRS GE8 MAP(マップ)センサー交換 37830-RNA-A01

難易度: ★★

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月29日 0:14
90,000来年ですか(笑)
1年30,000km
う~ん
マジ半端ないっす~
コメントへの返答
2019年12月29日 0:18
いや〜走りすぎですよね( ̄▽ ̄;)

その分きっちりメンテしていく予定です。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 出張終了ー
2022年07月13日17:22 - 18:54、
121.85km 1時間31分、
3ハイタッチ、バッジ45個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   07/14 09:35
フナをこよなく愛するホームセンター店員。 この度はカー用品担当になりました。 そろそろダイビングしたいと思う今日この頃。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 12:05:10
MEET THE FIT in HAMANAKO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 11:15:24
CCOzamaさんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:00:46

愛車一覧

ホンダ フィット フナ号 (ホンダ フィット)
5月25日 走行距離10万キロ到達しました。 平成29年2月納車。FIT GK3 Lパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation