• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月01日

軽いぎっくりを

仕事中にやってしまいました。(汗

荷物を持ったときにぐきってきたのでいったん荷物を降ろし
少し休んでから作業開始。そのときは耐えられる痛みでしたが

家に帰ってきたらこうしてブログに書き込んでいるときでも痛くなってきたので
本日目が覚めたら医者にいってきます。

初めてぎっくり腰をやってしまって結構痛いです(汗

追記:診察結果軽いぎっくりだそうです。
   今日は無理しないで仕事がんばります。社内ネットワークにつながないとい   けないパソコンもあるのでw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/01 04:21:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

R169〜R309、安ウマ焼肉、天 ...
Zono Motonaさん

🥢グルメモ-1,040- 銀座天 ...
桃乃木權士さん

明日、参院選7/20 必ず選挙に ...
うーたーんさん

またバイクを買う予感 ? 悪魔の囁 ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ドクロおじさんさん

もっとエアコンの効きを良くしたい
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2008年3月1日 7:27
気をつけないと

くせになりますよ~!
コメントへの返答
2008年3月1日 7:35
今日これから接骨院に行ってきますよ。

今日夜勤の最終日で休むわけに行かないので^^
2008年3月1日 12:33
ぎっくりは怖いですね(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)

昔おかんの職場のおっちゃんがぎっくりやってしまい、台車で運ばれたそうです(((( ;゚Д゚)))

その話を聞いて中学生当時は笑えましたが、今思うと本人は必死に痛みに耐えていたものだと思いますね。・゚・(ノД`)・゚・。

あまり無理はなさらぬようお勤めに励んでくださいね(`・ω・´)
コメントへの返答
2008年3月1日 16:17
今日接骨院にいって
きのうねるときよりは楽になりました
2008年3月1日 13:07
ギックリ&背骨圧迫骨折経験者の86Jでつ(゚∀゚)
ギックリの時は走ったり、階段を走って降りたりしちゃだめっすよ~
バイクもNGでつ。

安静第一っす!お大事に~ω_(゚∀゚ )♪
コメントへの返答
2008年3月1日 16:19
本当につらいですよね。

今日接骨院に行って思いっきりボキやられましたwww

やられたときは痛かったですが終わったあとは少し楽になりましたw
2008年3月1日 22:26
ヨソのお友達も年をいってから初体験でギックリしはったそうです( ̄▽ ̄;
ほんまにクセになるらしいんで。。。お大事に。
安静に。 そして暖かくして。。。
コメントへの返答
2008年3月1日 23:51
なんとか大丈夫ですよ。

無理しない程度にがんばります
2008年3月1日 22:38
大丈夫ですかぁ?
無理をなさらずに・・・
コメントへの返答
2008年3月1日 23:52
なんとかやっています。

了解です。
2008年3月3日 13:47
どうかお大事になさってください。
コメントへの返答
2008年3月3日 20:03
気遣いどうもです。

今度お会いしましょうw

プロフィール

自分の愛車を良くしていきたいのでいろいろ教えてください 趣味は車 とパソコン     777タウン 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

{GT6} 久しぶりのガチンコバトル {真っ最中} 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 12:16:22
ナビボックスが故障して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 19:25:08

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
当初は親の知り合いに頼る予定がいいたまが見つからず カーセンサーで見ていたところ発見購入 ...
マツダ ユーノス300 マツダ ユーノス300
過去の愛車の写真は無く 10万キロ超えてましたけど乗っているときは元気に走ってました。マ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
事故にあって以来愛車をいじることが多くなりました。今年は車にお金がかかりそうです。(笑 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
本日契約→5/26の夕方納車 ですが派手ないじりは今回はできません。外装エアロなどとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation