• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sin-Gの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2017年12月15日

黒死蝶フロントバンパー 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
金曜日に休みが取れたので、さっそく交換していきます!

まずはノーマルの状態から。
2
いきなり完成写真!
落ち着いた感じのエアロですが、だいぶ表情が変わりました。
ナンバーが中央になったので、普通車っぽい!かな?

作業に集中しすぎて途中の写真無しです(^_^;)

とりあえず取り付けで一番苦労したのは、フェンダー部のボルトナット固定ですね。
インナーカバーの中に固定しなきゃなので、手探り作業で大変でした。

もう二度と交換したくないけど、この状態で車検通るか心配。
純正よりかなり出っ張ってしまったので(笑)

めちゃくちゃ大変な作業でしたが、愛車がイケメンになって大満足な弄りでした(*´∀`)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【ガリ傷】右サイドステップ

難易度:

無限フロントロアスポイラー取り付けたの件

難易度:

リアウイング交換!

難易度:

バグガード

難易度:

SecondStage ドアプロテクターパネル ホワイトカーボン、フィッティン ...

難易度:

白黒サイドステップ交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年12月16日 8:59
|ョ'ω'〃)おはようございます♪
初めまして!┏○))ペコリン

俺も黒死蝶のバンパーエアロ着けてますがめんどくさいですよね〜( ̄▽ ̄;)
毎回ジャッキスタンドに乗せて、タイヤ外してがっつりインナーカバーめくってバンパー外してますσ(^_^;)

めんどくさいけど、かっこいいので純正には戻したくないです(笑)
コメントへの返答
2017年12月16日 10:20
おはようございます。
初めまして!コメントありがとです!

なるほど〜、そんなやり方があったんですね(笑)
自分はカッターで切れ込みいれてしまったんで、水の侵入がコワイです(^_^;)
仮に外すときが来たら、私もカバー外してやってみます!
情報ありがとうございます(^O^)v

プロフィール

初めまして、Sin-Gと申します。 以前ストリーム乗ってた時に登録してましたが、ログインIDを忘れてしまったので新規に登録しなおしました(笑) 今はN-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユーロボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 23:01:52

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ユーロ仕様を目標に、小遣いの範囲でちまちま弄ってます!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation