• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月27日

ミニクラブマンSにバックカメラ取付〜整備手帳〜説明あり

ミニクラブマンSにバックカメラ取付〜整備手帳〜説明あり 出張取付のAIROU-JAPAN(アイルージャパン)です。

今回はミニクラブマンS(DBA-ZG16)にバックカメラをお取付致しました。

こちらのお車は観音開きのバックドアの為カメラ位置はバンパー横のナンバープレートの場所に取付しました。
そこには、ナンバー灯があるのでそちらからバンパーには穴あけ灯をせず配線を出しています。



バンパー裏は配線が通せますのでそこからテールランプ部分に配線を回しました。
スペアタイヤ部分は鉄板が二重構造になっている為外から見るとゴムのメクラがありましたが結局入らなかった為バックドア配線部分の蛇腹部分より防水処理をして配線を中に通しています。



室内に入ってからの配線処理は比較的簡単なのですが問題はナビ周りの分解でした。

こちらのお車は何と言ってもオーディオ周りを外すのに内装部品を色々外さないとたどり着けません。
また注意点としては、ネジの種類が数種類あるここで工具もそれぞれ違う為ネジの位置は覚えておかないと分からなくなってしまいます。



作業の重要なポイントだけこちらでご案内しておきます。
1、ダッシュ上のエアコン吹き出し口手前側にネジ隠しの蓋があります。そちらを外すと奥にネジがありますのでそれを外さないとメーターパネルが取り外し出来ません。


2ナビ周りのパネルを外す際シフトレバー前側の奥、この車両は外部入力端子の奥でしたがパネルの裏にネジが隠れています。
このパネルがなかなか外れませんがピン2箇所でハマっているだけなので引っ張れば外れます。
ここが結構苦労します。




3。メーターパネル周りの取り外しはそれほどでもありませんが、配線類は傷つけないように気をつけないとフィルム配線の為危険です。


様々なところにネジが隠れていますのでこれでもかというくらい外します。

ポイントはアルパインの整備書からも検索出来ますので参考にしてみて下さい。

以上ミニクーパーSのカメラ取付でした。


静岡市の出張ナビ取付
AIROU-JAPAN(アイルージャパン)
お問い合わせ
airou.ajapn@gmail.com
ホームページ
http://airou.sakura.ne.jp/airou/
ブログ一覧 | AIROU-JAPAN(アイルージャパン) | クルマ
Posted at 2017/05/27 17:15:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不安定な雲行きの月曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

使ってみたいです
ns-asmmさん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

🍜グルメモ-669- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

ABC+SミーティングinHIRO ...
エスコンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新開発エンジン添加剤テスト http://cvw.jp/b/278624/47511685/
何シテル?   02/04 12:51
静岡市のカーナビ出張取付のアイルージャパンです。 カーナビカーオーディオ、ドライブレコーダー等の出張取付を行なっております。 こちらでは作業内容等ご紹介して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スピーカーケーブル直結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/04 13:06:47
ナビ取付9~ナビ配線編~(MM16,DIY)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 21:55:46
社外ナビに交換してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/03 21:26:35

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド ハイウェイスターG (日産 セレナハイブリッド)
日産 セレナハイウエイスターG アドバンスドセーフティパッケージ 2WD 寒冷地仕様 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ニスモS-チューンサスペンション カロッツェリアAVIC-P9DVA カロッツェリアA ...
フェラーリ 430スクーデリア フェラーリ 430スクーデリア
お客様のメンテナンス車両です。許可を頂き掲載しております。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
トータルコーディネートしてお渡しする車両です。 お客さまと密接な繋がりで整備している車両 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation