• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月28日

雨漏り対策(ウェザーストリップ)

雨漏り対策(ウェザーストリップ) 以前から雨天後にウェザーストリップ内に溜まった雨水が
発進と同時にドバーと漏れることに悩まされていたのですが

遂に解決できました~♪
(^O^)/





対処方法は、かに丸さんの外部サイト↓



「ロードスター(NB8C)の記録」雨漏り対策をご覧ください

 ちなみに私は手持ちのシール剤バスコークを使いました。



※すべての皆さんの効果を保障するものではありませんが
 平成4年式のうちのロドにはばっちりでした<(_ _)>
 
 なんとも他力本願な内容ですが是非紹介したかったので
 (^^AA


07/01/2009追記
連日の豪雨にも全く問題なく絶好調!です。

ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2009/06/29 00:32:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

もも狩り
アコさん

カメラ不具合
Hyruleさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年6月29日 0:49
銀さんくらいになると合羽着て乗るのでは?(笑)
コメントへの返答
2009年7月2日 0:11
合羽はムシムシして大嫌いなので
小雨までならそのままOPENです。
2009年6月29日 4:42
なるほど。
ネジ周りにもシーラー(またはコーキング)したほうがいいのでしょうかね?
来週試してみます。
早くしないと梅雨明けそうだな。
コメントへの返答
2009年6月29日 20:38
私はステン板の当たり面だけにしましたがネジ周りも自然にシールされてたかもです(^^ゞ

台風シーズンもあるのでまだまだ間に合いますよ!
2009年6月29日 11:49
では、おはつのでよろしくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2009年6月29日 20:52
PLS DIY!
頑張れば10分で終わります。
2009年6月29日 21:17
原因は金属プレートの粘着テープ劣化
ってことなのでしょうか?

試してみます。
コメントへの返答
2009年6月29日 21:46
劣化によりシール性が損なわれてるのでしょうね!

過去にウェザー交換しても止まらなかったけど今回はバッチリです全く漏れません(^^A
2009年6月29日 21:24
なるほど( ..)φメモメモメモ
今のNAはまだ雨漏りはしませんが、近い将来の為にこのお知恵を活かせたらと思ってます(^^)
コメントへの返答
2009年6月29日 21:55
どの程度で症状がでるかは判りませんがうちは残りのNA2台にも先行実施する予定です!




プロフィール

「@さねやん@ブロラン号さま
普通に滑ってるのでもうスルーでよろしく😅」
何シテル?   06/11 20:17
名は銀ロドですが今は訳あって黒いロドがメインです。 (;^_^A 整備手抜きで放置してたら お友達に錆ロド(ノ△T)に改名させられました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

虹鱒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/01 02:53:04
カヂ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 04:02:00
オッサンの野望4~あれれ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 03:48:10

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
また1台増えちゃった(;^_^A もう何がしたいのか良くわからなくなってきた。 201 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通称4号 09/01/2018: 諸事情により現在入院中( ノД`)… 12/01/ ...
マツダ ユーノスロードスター 3号 (マツダ ユーノスロードスター)
通称3号 05/11/2013: ハーネス交換実施中 10/20/2012: ユニッ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通称2号 大先輩だったおっさんロードスターさんのご家族から譲っていただきました。 9 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation