• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月13日

jb23 油温計 追加

ターボとエンジンのコンディションを把握するため油温計を取り付けました。
水温計はメーターにあるので油圧計か油温計かで油温計にしました。

物はコレ 1500円でセンサー部付き





センサーのオスネジNTP 1/8(アメリカの規格)
ジムニーエンジン側のメスネジPT 3/8(日本の規格)

アダプター金具(ステンレス製) PT 3/8(オス)& PT 1/8(メス)



作戦1:アダプターがSUS(硬い)でセンサーが真鍮(柔らかい)なので無理やりねじ込む

作戦2:センサーのネジを削り落としてSUS用はんだでロウ付け

作戦3:会社にPTかNPTのタップがあればねじを切りなおす

会社にPTタップがあったのでセンサーのオスネジPT 1/8を切りなおしました。

それにシールテープを巻きアダプター金具にねじ込みました。



あとメーターのステーも必要なので1mmのアルミ板で制作しました。



切出し、採寸



穴あけ(50mmホールソーしかないので穴用バリ取り金具で2mm削る)



面取り、折り曲げて完成



取り付け前にテスト(71℃で60℃くらい・・・)



付属の取説



少し表記がおかしいのでおそらくこう・・・



でもブースト計はACCにつないでるのでイルミを持ってくるのがめんどくさいので変更。(エンジンONで起動してLED照明点灯)



取付部(六角穴付きネジ)



固いとの情報があったので昨日の夜から556を吹いておいて六角レンチにモンキーをかませる。



取外し後



ネジとセンサーの比較



センサー取付後



メーター取付後(右:boost計、左:油温計)





今は子供が乗ってるので120℃を超えたら教えてって言っとかないと・・・







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/09/13 18:11:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ボッシュ 油温圧センサー
パカ助さん

ターボRS、スタンバイOK~~♪ 
BBSマッチさん

今日のアイ 雨ですね〜(^^;;
ms iさん

水温センサー取り付け
INTEGRATE-Rさん

今日は141
JZT143さん

マジか...
FD3S2001さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「L275 CVTフルード交換2 http://cvw.jp/b/2790092/47267389/
何シテル?   10/08 21:02
ha24vです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

zrr70 CVTフルード交換とストレーナー洗浄  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 06:33:23
[ダイハツ ミラカスタム] オルタネーターOH その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 13:02:39
JB23-4/スロットルチャンバー製作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 06:05:58

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
ジモティーでドノーマルを17万円(5.5万km)で買いました。 レーダーブレーキサポート ...
ヤマハ ビラーゴ400 ヤマハ ビラーゴ400
25年くらい前に会社の先輩からドノーマルを5万円で買いました。 xv400virago ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ヤフオクで同じ市内の人からドノーマルを12万円で買いましたがひどい車両でした。バンパーが ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
中古車屋でドノーマルを15万円(9万km)で買いました。 過去に2.5インチアップ増しリ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation