• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月17日

取り敢えず

取り敢えず 納車待ちの間に物色した昨日、今日で取り付けするつもりだったけど半分ぐらいしか出来んかった。エンブレムがサイズが違ってたりアクセルペダルが全然取れなかったりで思う様に進みませんでした。
パーツ事は時間が出来た時またアップするつもりです。今日はここまでにしよー
ブログ一覧
Posted at 2024/03/17 15:45:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

夏風邪か?夏バテか?
nonchan1967さん

梅雨休みに。
rikazu23さん

桜、ひらり〈その2〉
ともだすけさん

一生物
SE12Jさん

SUPER GT Round5 S ...
ヤリ=マティ・バラバラさん

このところ
瓜'sさん

この記事へのコメント

2024年3月17日 18:16
納車おめでとうございます*\(^o^)/*
アクセルペダルって純正アルミのですか?
純正アルミなら私も何日も掛けて外れなくて、精密サイズの力の入るドライバー購入したりしましたがダメでした。結局ディーラーさんに泣きついて外して頂き、アールマジックのアクセルペダル付けられました(*'▽'*)
アクセルとブレーキの段差も解消されて、ヒール&トゥーが気持ち良く普通に出来るようになりました*\(^o^)/*
コメントへの返答
2024年3月17日 18:44
そうなんです。純正のアクセルペダルです。
嵩上げする部品は購入してたんですが
アルミペダル一度外さないと取り付け出来ないので純正の+ネジあれは回せませんわー結局、超硬のリューターで頭削って取り外しました。
ただ取ったナット準備してないので
またホームセンターへ
あのボルトは取れない事前提で作業しないとダメですね。
もう、やらないけと思いますが(笑)
2024年3月17日 19:01
ロックタイトかかってる上に、力の入りづらい精密サイズ
メーカーさん的には保安部品で簡単に外せないようにとはで仕方ないですけどね
無事外せたんですね!良かったです✨
オルガンじゃなかったらな〜ですよね(≧∇≦)
ヒール&トゥーの出来ないMTはストレスですよね
お疲れ様です😉

プロフィール

「@ツイテルぜ! さん
私、岐阜よりの小牧です
ご近所さんですね(笑)」
何シテル?   12/23 17:09
ndロードスター購入しました。 あんまり長いネームになってしまったので6MT mini ND 5REにしました。 今までのクルマ遍歴書いてみます。 イスズ ジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトリンケージ(シフトコントロールケース)オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:08:40
マツダ(純正) シートヒータースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:24:13
ダッシュボード周辺からのビビリ音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 07:14:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024/3/16納車でこれからの愛車になります。 皆様の投稿参考にさせて頂きます 宜し ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ミニ MINI Crossover からNDロードスターへ 多分最後の趣味車かな? M ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation