• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月20日

急に伸びる

 親父が第二の職場を退職し、春からアルバイトを始めました。そんなわけでラウム号での通勤が始まりましたが、親父自体車通勤は約15年ぶり位でしょうか?
 そんなわけで、1年で1600kmしか乗らなかったラウム号。たった2ヶ月で3500kmまで走行距離が伸び始めました。片道約7km、これでようやく普通の走行距離になりました!

 STIで通勤したいなぁ、、、、。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/05/20 20:20:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

21世紀美術館
THE TALLさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年5月20日 21:09
ヘタしたらSTI号が取られちゃうかもしれませんね。(微笑

桐アベ号は桐ヴィが投入されたからかくーんと伸びなくなりました。
ただ今約10200kmです。
コメントへの返答
2008年5月22日 20:10
 それが私のファンカーゴで事故って以来、全く私の車にさわらなくなりましたw
 多分ラウム号が最後の親父の車になるんじゃないかなぁ、と思います。

 ヴィッツ投入後、アベンシスの距離が伸びなくなったというのはよく分かる話ですねw

プロフィール

 まったりと車と音楽と猫を愛する一市民で、現在ゴルフⅥ、スペイド号、IQの3台体制となります。  テリー伊藤御大ではありませんが、『自分にとってクルマとは何ぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
力まずまったり出来る幸せ、歳とったかな~ それと同時にドイツCセグメント車の実力を思い知 ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
 この後期型SV10から、我が家の車にもパワーウインドウとエアコンが付き始めました。   ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
 これ、一番好きでした。父のマニュアルシフトのやり方を熱心に見ていたのを記憶してます。 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
 4歳位まで乗っていた初代カリーナ、結構記憶あるんですよねぇ。形が独特でしたから。  足 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation