• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiss_shot666の"おねだりまこぴー" [三菱 GTO]

整備手帳

作業日:2019年5月12日

左リアフェンダーツメ折り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
左右の見た目を揃える為で左リアのみに3mmのスペーサーをかましたので
家族を乗せた際に左リアも段差等でフェンダーに干渉する様に^^;
2
花見をした某所で作業開始w
3
当たっている箇所
4
ゴリゴリ縦に切れ目を入れていきます^^;
ここでエボⅤの方が駐車場に・・・いい音してるな!目が合ったw
「GTOいいっすね~僕も欲しくて探してたんだけどエボにしました」話すと同じ会社の人でしたw
後ほどコーヒーの差し入れをいただきました ありがたや~^^
5
切ったらプライヤーで内に曲げます
6
プラスチックハンマーで叩いて折り込みます
7
防水と錆防止の為バスシールでコーキングします
8
ヌリヌリ^^
逆光でボケボケ><
完成!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアロクラフトKAZE様へ その1

難易度:

GTO紅 ツインターボ用 サージタンクの加工

難易度:

GTO紅 ABSモーターリレー ABSバルブリレー 交換です。

難易度:

エアロクラフトKAZE様へ その2

難易度:

タイヤローテ

難易度:

復活🚗

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月13日 8:15
まさかのアノ場所での作業お疲れさまですw

なるほど~、その手がありましたか!
フェンダー二重で硬いので大変だったでしょ?
ボクは昔サンダーでぶった切りましたwww
コメントへの返答
2019年5月13日 19:34
砂利の月極駐車場の悲しさです;;
多分 このやり方はどこかネットで見た事ある気が^^;
GTO鉄板厚いので硬いっすよね~
サンダーの方が楽だと思います^^
2019年5月13日 15:41
切り込みいれた方が楽に折れますね。
失敗すると大変な事になりますが(((^_^;)

リアブリスターフェンダーを装着する時、こんど切り込みをいれた爪を外側にだして溶接するので爪を残すのは正解です♪
コメントへの返答
2019年5月13日 19:36
おお@@
ブリスターにするとき使用するのですね!そこまでは全然考えてませんでしたが タイムリーな話題でしたね^^

プロフィール

「復活の時 http://cvw.jp/b/2795231/47338262/
何シテル?   11/12 09:41
どんなにくるしくても おいしいものたべて うんこしたらなおるよ!    ハ_ハ    ('(゚∀゚∩ なおるよ!   ヽ  〈     ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

好きなメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/22 10:49:59

愛車一覧

三菱 GTO おねだりまこぴー (三菱 GTO)
三菱 GTOに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation