• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiss_shot666の"おねだりまこぴー" [三菱 GTO]

整備手帳

作業日:2019年4月21日

ABSコンピューター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前ディーラーでABSコンピューターが通信不能との診断を受けて放置していたのですが オクで値下げされたので購入^^;
2
場所は運転席側リアの内装裏です
本来なら内装外すべきですがシートベルトのとこのネジ リアシートのストライカーのネジ リアシートのシートベルトのとこのネジを外して強引に押し広げて交換w

が!始動時にメーターのABS警告灯がチカチカ! は変わらず
ふむ・・・そうか
よくよく考えるとダイアグのエラー履歴はECUが保持していてABSコンピューターが正常になってもECUのエラー履歴を消さないとダメって事か^^;
消し方は誰だったかなー><ググれば先輩が情報上げてくれてますがめんどくさいのでディーラーに行こうw

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( GTO の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル&プラグコード交換

難易度: ★★

タイヤローテ

難易度:

復活🚗

難易度: ★★★

E3SP -EURO 3S PERFORMANCE- プラグコードカバー取付

難易度:

GTO紅 ツインターボ用 サージタンクの加工

難易度:

E3SP -EURO 3S PERFORMANCE- サージタンク横のコネクタ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月21日 22:43
そりゃプログラム上の不具合は、近場にディーラーがあったら無理せずそっちが先でしょw
( ̄▽ ̄;) ハハハ…
コメントへの返答
2019年4月22日 19:17
担当店は土日はアホみたいに忙しいので平日に行かねば^^;

プロフィール

「復活の時 http://cvw.jp/b/2795231/47338262/
何シテル?   11/12 09:41
どんなにくるしくても おいしいものたべて うんこしたらなおるよ!    ハ_ハ    ('(゚∀゚∩ なおるよ!   ヽ  〈     ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

好きなメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/22 10:49:59

愛車一覧

三菱 GTO おねだりまこぴー (三菱 GTO)
三菱 GTOに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation