• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月11日

まるちゃん復活しました!💮痛車のおはなし。

まるちゃん復活しました!💮痛車のおはなし。 タイトル画像は
今年4月にお別れした
まるぷれ君(CWプレマシー)です。

どうしても痛車に乗りたくて、
ボンネットラッピングを施した、
相棒でした。

ロードスターには
ラッピング禁止令がでておりまして、
痛化は出来ないかな?と
考えておりましたが、
やはり……



「ムリ!」

ラッピングがダメならば…
方法はただひとつ…



「でんでんでん…」



磁石!

マグネットシートで楽しんでいる
みん友さんがいるじゃないか⁉
と、思い出し…

別のみん友さんに紹介してもらった
隣街の看板屋さんに
製作依頼しました。



「わくわくするねぇ〜♪」

ロードスターの
ボンネットフードはアルミ製なので、
マグネットは……



「ぶっぶーですわ!」

ということで、
今回、看板屋さんに依頼したのは
左右のドア用マグステと、
リアウインドウ用のステッカー。

当初、ドアにお迎えする
まるちゃんは500㎜×500㎜のサイズ
のつもりでしたが…


小さいなぁ……😮‍💨
合成画像を見て呟きました。

プレマシーにラッピング施工した
専門店さんのお話を思い出し…
「全身入れないほうがお顔が
大きくなるからインパクト出せる」

そうだ!そうだった!😆

依頼して2日後に変更依頼。
サイズは500㎜×800㎜
    500㎜×700㎜
      と、なりました。

ここでイメージが固まりました。

そして待つこと約ニ週間……

8月9日、ついにお迎え!

なるべく「お顔」をドアの
センターに近づけるために、
サンプルでの左右ドアに貼る
デザインを入れ替えて、
微調整してもらいました。



その結果、納得いく位置に
貼ることができました。☺️



マグネットシートにシルバーの
カラーシートを貼った上に
まるちゃんを重ねて貼る手法を
とってもらいました。
サイズも修正入りましたので、
大きくなっていると思います。



お迎え当日、地元ライバーの
みん友さん。
しろくま△さん、たかひろさんと
プチオフを…



痛車、やっぱり好きです。



プチオフから帰宅後、



リアウインドウのまるちゃんも
施工しました。
あろうことか手抜きして、
水貼りしなかったので、
エアー入りました💦



↑余談ですが同じ日に
 たかひろさんに
 プレゼントした
 AZALEAカッティングを
 施工してあげました。



大きなマグステですが、



普通に走ってもズレなし😊



↑「君のこころは輝いてるかい?」



↑「Brightest Melody」



ウインドウディフレクターに
復活したポニテまるちゃん。
アクリルスタンドフィギュアに
見えますが、
カラーステッカーなのです。



やっぱり可愛い!



↑まるぷれ君のポニテまるちゃんは
 大きかったですね。



今回、μ'sの名前を
どうしても入れたかったので
ヒュエールリッドにカッティングを。
そのうち、花陽ちゃんや、
凛ちゃん、海未ちゃんをお迎えする
かもしれません。☺️

ラッピングではないけど、
推しを乗せて走れる
「幸せ」を感じてます。



これからも
よろしくお願いします!




ブログ一覧 | 痛車のおはなし | 日記
Posted at 2021/08/12 01:31:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

フィアットやりました。
KP47さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

この記事へのコメント

2021年8月12日 17:48
あらためまして施工おめでとうございます!
まるちゃん大好き仕様が戻ってきて私も嬉し~
あれ? そういえば『AZALEA』ではなくなってしまったんですな。
そのうち「月刊」になったりして(≧◇≦)
コメントへの返答
2021年8月12日 19:38
あらためて、ありがとうございます!
ここだけの話、『AZALEA』にしようと
思ってたんですよ。私の名刺にある
あの衣装の三人。
ボンネットに装着できたなら、
やってたと思います。
それが無理とわかり、今一度「原点」に
戻りました。
「マルが好き」という原点を見つめて
このカタチになりました。
サンシャインを初めて見た時から
推しは不動ですから。🥰

プロフィール

「@りゃあ さんお久しぶりです!
昨年転職して現在、物流系の大型ドライバーなので朝三時起きが基本の生活してます。」
何シテル?   02/23 19:13
1971年式 かもめのパパと申します。 マツダロードスターNC-2 VS-RHT(2009年式)現在ボンネットラッピングは剥がしてドアサイドにモノトーンの花...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオコネクター・配線図・取付キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 22:27:51
フロントアンダースポイラーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 17:16:31
JET STREAM クラブマンRSフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 17:13:22

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドまる君 (マツダ ロードスター)
2021年3月28日 納車になりました。 2009年式 NC-2 マツダロードスター ...
マツダ フレアワゴン 二代目ピクルスフロッグ号 (マツダ フレアワゴン)
2013年式のマツダ フレアワゴンです。 納車時の走行距離 48600㎞ 前オーナーさん ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
初めて買った新車でした。 嬉しくて走り回ってましたね。 タナベのリミットマフラー(BG6 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン 北のかもめ323 (マツダ ファミリアS-ワゴン)
Autoexeのスタイリングキットにマフラー、 マキシムワークスのエキマニ、 K&Nのキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation