• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月14日

ロゴデザインつくってみた。

1年ほど前にmixi上のやりとりのノリで作ってみたものですがw

mtabeさんに、mixiハンドルの ~@seaburar.R って何?って質問されたので、
ふと、ロゴをデザインしたのを思い出して、ネタにしてみます。

で、そのロゴがこちらヽ(´ー`)ノ



暑くて寝付けない夜に2時間ほどで描いた、ってクオリティですがwww

色が、白/黒&紫なのは、個人的に白&紫がトレードカラーだったりするためで、
某Quantum のマネぢゃありませんw


ロゴにも有るように、Seaburar Racing っていう、内輪のネタチームです。
ちなみに、「し~びゅら~」と読むらしいです。











間違っても、こってりラーメンが好きなメンバーが、

「背脂」

からもじったなんて、口が裂けても言えません(文字で書いてるけどなw



当時のレスで、まだgoogleでもヒットしないよ?ってことで調べてみたら、
今もまだ見つからないので、こっちに書いてみましたw
mixiだとボットがコレクトしにこないのです罠…(´・ω・`)

だれか、ステッカーとか作ってくれないかな~(ニヤニヤ
ブログ一覧 | くるまにっき | 日記
Posted at 2009/05/14 13:27:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年5月14日 13:38
シーバァーアー?

なんて読むのか考えちゃった(^_^;)

このチームのホームコースはどこですか?
コメントへの返答
2009年5月14日 23:50
ええ、パッと見で、読めないのがステキでしょ?w

ちなみに、某チームは五○田らしいですが、当チームのホームは蒲田です(爆
2009年5月14日 13:55
脂肪競技!だねwww

でもでもカッコイイ♪

あ間違っても貼りませんよ核爆
コメントへの返答
2009年5月14日 23:51
じゃあ、作ってくれるだけでいいですwww きっとそうすると貼りたくなっちゃいますからネъ( ゚ー^)

ネタで作った割にはお気に入りデザインですw
2009年5月14日 15:05
まずは、えひ~号に貼りましょう。

仕事が落ち着いたら、ラーメン行きましょうね!
コメントへの返答
2009年5月14日 23:54
今日もラーメン喰っちゃいましたが、行けるときは参戦いたしますよー。

ステッカー、ちゃんと出来たらもちろん貼りますよw
2009年5月14日 15:38
DL1に貼るんで黒/紫1枚よろしく(笑)
コメントへの返答
2009年5月15日 0:04
コンパクトサイズも作れってことですか?(ぇ
2009年5月14日 20:08
意味は【脂肪】なんですか(笑)?
コメントへの返答
2009年5月15日 0:05
いいえ、あくまで背脂です(・∀・)ノ
2009年5月14日 20:14
ぱっと見てせあぶらからきてるなーーーコッテリしてんなーって思ってしまいましたw

トレードカラー入れると本気もんでいけそうです♪

(・∀・)ニヤニヤ

でも、ファンできて由来知ったら鳥山明先生ばりにうけそうですw
コメントへの返答
2009年5月15日 0:13
バレてましたか?www
意外とみんな気がつかずにデザインに騙せちゃってビックリです(笑)

由来は隠しておこうと思います(って思っきりかいてますがなw
2009年5月14日 22:10
( ̄▽ ̄;)
紫好きだったんですね・・・。
早く教えてくれれば・・・。

背脂なんてすごいですね~。
私はオヤジギャグなら浮かびますが、こういうのは全く浮かびませんわ~。

パソコンでステッカーは作れないんですか?(・A・)
コメントへの返答
2009年5月15日 0:39
そういえば、書いたこと無かったですねw ええ、紫大好きですよ(・∀・)
昔オートサロンとかに出てたBiotの白/紫FDとかど真ん中でしたw

パソコンで作るには機械が必要なので、たぶんどこかに発注するしか無いんでしょうね…。
紫のを作ったら貼ってくれます?w
2009年5月14日 22:15
オトコは黙って【手書き】
でお願いしますw

コメントへの返答
2009年5月15日 0:39
せいぜい、毛筆フォントで勘弁してくださいwww
字がとてもヘタクソなんです…(ノД`)
2009年5月14日 23:20
自分も読めませんでした(笑)

背脂が由来とは(笑)
コメントへの返答
2009年5月15日 0:41
ええ、実はそうだったんですw

ちなみに、ロゴにすることで、Sea Burar に見えるので、海関係?とか思わせる姑息な手を使ってますwww
2009年5月14日 23:43
おおお!そんな由来でしたか!

カッコイイ名前でスゴイぞと思ってたのですが、
ビックリです!
コメントへの返答
2009年5月15日 0:58
なんだか、こんなヒドい由来のわりに、意外とみんなに気に入っていただけているようで(笑)

見た目的には悪くない感じでしょf(^ー^;
2009年5月15日 0:57
ラーメン…( ̄д ̄)ホウ

と、白は背脂色ですかぁ(*'ω'*)?
とってもヘル脂ぃなロゴなのですね( ̄∀ ̄*)イヒッ
コメントへの返答
2009年5月15日 1:16
ええ、背脂の白と、醤油ラーメンの黒のコントラスト。もちろん紫は岩海苔の紫ですよ(なんちて

とってもヘル脂ぃです(≧∀≦)
2009年5月15日 1:05
いままで気付きませんでした!
なんかかちょいい名前だな~って思ってましたよ。
コメントへの返答
2009年5月15日 1:27
普通に考えたらかっこ悪いものを全力でネタにするのって楽しいッスw

だから何なんだ?っていう所がまたイケてるでしょ?(´▽`)
2009年5月15日 2:33
あれ?まだ正式に発足??してなかったんだ・・・
って僕には当初から背脂にしか読めませんでしたが…?!

あっさりを愛する心の綺麗な僕が乗るマッタリ街乗り青FDには、縁の無さそうなチーム?ですねー
コメントへの返答
2009年5月15日 12:49
いやいや、発足?はしてるんですが、ステッカーとか作る?みたいな話してたなーとおもいだしてw

ウソばっかり付いてあっさりとか言ってると、仲間に入れてあげませんよ~(フフリ

2009年5月15日 12:48
えひー体調号には黄色い文字の

「背脂」ステッカー

も併せて張るんですよねw

んー、加入資格のタイム、もとい体脂肪率には届かないんだろうなぁ_爪○
コメントへの返答
2009年5月15日 13:00
さすがに、フェンダーに漢字で背脂とか書かないですよwww

つーか、参加条件は脂が喰えることだと思いますw
…だめ?ヽ(´▽`)ノ
2009年5月15日 15:37
背油→しーびゅらー(笑)
なるほどww

勝手に『シーブラー』と読んでいましたがニアでした♪
※意味はからっきし分かってなかったですが(汗


黒・紫の組み合わせ 好きです(*´∇`)~♪
コメントへの返答
2009年5月16日 0:08
ナイスニア(笑)
由来はともかく、由来を知らないと普通に見えるでしょ?(^^;
でも、知っちゃうと、なんやねんソレ的な…(苦笑)


紫のイメージが一段と正体を誤魔化してる感じです( ̄ー ̄)
2009年5月16日 0:54
ハンドルネームが変わってたんで、なんだろ?と思ってましたが、ようやく意味&読み方が分かりました(^_^;

こちらはGotander Racingで対抗せねば!
ちなみに読み方はゴータンダーレーシング。五反田ではないので、ご注意を(爆)
コメントへの返答
2009年5月16日 1:25
ははは、ハンドルまで変更するつもりは無かったんですが、勢いでやっちまいましたwww

しかし、ゴタンダーレーシングはめっちゃ早そうですね…。やんちゃなオテテが(爆

プロフィール

最近はすっかりFacebookなので、絡みのある方はそちらで! 車(RX-7)好き&ラーメン(家系&背脂&こってり)好き&肉料理好きです。 愛車:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

12月27日 夜のミセガワ商店 メンバー暫定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 00:57:58
朝から晩までクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 11:05:32
今夜もGT-Rと朝を迎えるナリ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 01:34:29

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で買って15年経過。6型なのに180000km目前・・・。 2012年、エンジンも3 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation