• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tozu-の愛車 [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2025年7月13日

ヘッドライト研磨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
気が付いたらこんな状態になってました。
前回補修から1年2か月経過。
クリアが浮いて水混入です。
2
右側。こちらもクリアが浮いてパリパリと剥がれる始末。恐らくボンネット側のキワからクリアが浮いてしまったのだろう。
3
補修完了。
前回は#2000まで研いだが今回は足付け目的で#1500まででクリアを吹きました。あとは、ボンネットで隠れる部分までキッチリとクリアを吹いておいた。
4
今度はどのくらいもつかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキランプバルブ交換

難易度:

ブレーキキャリパーの締め付け確認

難易度:

エンジンマウント上部交換

難易度: ★★

レザーシートの補色

難易度:

LED交換

難易度:

STARTボタンの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月14日 19:26
tozu-さん、こんばんは
あまり持たなかったみたいですね。一年おきにはやってられないですね。
定着が悪かったんでしょうか?うちのはウレタンクリヤーを塗って、まもなく3年ですが、維持できてます。
クリヤーの上からコーティングしてます。
コメントへの返答
2025年7月20日 11:23
ハルアさんこんにちは。
3年維持されてるとはすごいですね。黄ばみ出てませんか?
まさか1年ちょっとでこんなんなるとは思いませんでした。洗車も1ヵ月くらいしてなかったんで気づいたら。。
恐らくボンネットとの境目の角からクリアが浮いてきたんでしょうね。
ヘッドライトがきれいになると車ってホント新鮮になりますね。
2025年7月21日 9:32
tozu-さん、おはよございます。
昨日の洗車の時によく見たら、うちのも端のほうから、剥離が始まってました。塗装だから結構持つのかと思いましたが、環境にもよるでしょうが寿命がありそうですね。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2799042/45268234/
何シテル?   07/11 00:19
VOLVO V40 購入を機にはじめました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 17:33:01
エンジンマウント交換 中華製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 17:29:57
ドライブベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 21:40:54

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
人生初の外車購入です。スタイル、D4エンジンのトルクに魅せられて購入しました。
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
11月9日に納車されたばかりの嫁専用車です。我が家初のハイブリッド(マイルド)CVTで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation