• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ☆17の愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2008年12月15日

99工房の補修用品で愛車をリペア!①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
傷の状態のチェック!
中古で購入してサイドスポイラーの為に、どんな状況でついた傷かはわからりませんが、何か擦ったような細かい傷が多数有り。
その中でも一番大きい縦の傷を補修し、ほかの傷と比べてどこまで綺麗になるか試してみようと思いまう。
2
今回ソフト99さんから送られてきたモニター商品です。
タッチアップペン・サンドペーパー・マスキングテープ・研磨スポンジ・シリコンオフ・液体コンパウンド・コンパウンド細目、極細

近くのホームセンターで値段を調べてみたところ、3500円ぐらいでした。
3
付属していた説明書通りに作業開始。
細目のコンパウンドを使って綺麗にしましょうとのこと。
適量がわからりずらく、とりあえず適当に取って磨いてみました。
4
サンドペーパーを折り曲げて、傷の部分のバリや汚れを落とすみたいだったのですが、今回の傷はそんなに大きく無いので、作業は省きました。
5
シリコンオフにて油分などを落とし綺麗にします。
6
マスキングテープをしたところ。
傷自体が直線的に出ないために、貼りづらかったです。
重ねて貼るように指示があったので、3枚ほど重ねてみました。
7
タッチペンにて塗装開始。
乾くと傷の溝に塗装が入ってしまう為に、何回も塗りました。
今回の作業の中で2番目に大変だった作業でした。
8
塗り終わり1週間経った状態です。
マスキングの仕方が良くないのか、かなり汚いです。
この時点で本当に綺麗に仕上がるのかかなり不安でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

<< ライフ C 4WD >> 車検準備 リアデフオイル交換 \0

難易度:

ボディの磨きをやる。

難易度:

左フロントドアレギュレータ・モーター交換

難易度:

ファンベルト、アイドラプーリー交換

難易度: ★★

セミトラ導入

難易度:

マフラーまわりのバンパー加工(荒削り)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東京マラソン落選…」
何シテル?   10/13 13:07
34歳のサッカー小僧♪ 通勤仕様で購入したライフのはずが、今では自分のメインの車に・・・ とても気に入ってライフ乗ってます♪ 知識がないものでみなさんのを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライフ乗り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/18 13:30:56
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
☆ライフJB5 Fタイプハッピーエディション☆ ★足回り ホイール:WORKEMOTI ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族車… 余裕があるなら弄りたい♪
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
12年乗りました♪ 走行距離は171765km 思い出がいっぱいだったなぁ~。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation