• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月18日

峠を疾る【JAPAN峠PROJECT】第13章:山梨県 鶴峠

峠を疾る【JAPAN峠PROJECT】第13章:山梨県 鶴峠 12月18日 冬場には稀な気温17度・狐の嫁入り

10月30日に納車し、ほぼ毎日ずっと車に向かってカスタムしていました☆
いよいよ本格的に峠制覇に向かう時が来ました❗️
向かうは「鶴峠」
朝は6時に出発です(^ ^)

圏央道は厚木PA

久々に太陽光を浴びてますー❗️
光合成してるのwww
真夜中ばかりで申し訳なくて。ごめんね

待ち合わせ場所、上野原のコンビニです☆

124降りてから、お披露目初の方に挨拶しました☆

【鶴峠】
この子の性能・性格・限界なんか全く判りません
m(_ _)m
Z4には様々なシチュエーションに合わせた、走行モードがあります。今回は全てを鶴峠で試してみました☆
道幅は狭い場所も多いですが、走り易い道です♡

「道の駅 こすげ」


中々の写真が撮れました♡


私は・・・

鶴峠GET❗️❗️❗️
オフィシャルステッカーは3ヵ月ぶり、半年ぶりな感覚www
この後は全員参加する、奥多摩の水と緑のふれあい館へ☆

「奥多摩 水と緑のふれあい館」
改装中、しかも水曜日は定休日なの_| ̄|○

仲間もここで全員参加。11:10です。

そして、試乗会の開始なりました

BMW M840です☆
さすが2000万級の車体でした。。。

「アースガーデン」
奥多摩にある、自然食メインのレストラン♡

青梅街道の駐車場から歩きます。


ランチは贅沢にwww
最後は毎度の集合写真で解散となりました♡


私は本日はラストに、石庄庵の親方に挨拶してきました☆

まだまだ峠を走り続けます❗️
いよいよラストは三重県3種・・・
日帰り往復1000km超❣️楽し過ぎますなぁー♪(^ ^)
ブログ一覧 | JAPAN峠PROJECT | 日記
Posted at 2019/12/18 21:09:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2019年12月18日 21:48
いよいよZ4で峠デビューしたんですね!^^
近くなら参加して穴が開くほど見せて欲しいところなんですが・・・(~_~;)/
コメントへの返答
2019年12月18日 22:02
そのうち、運営の彼が鷲羽山や四国UFOラインのステッカー作るかもw
筆でUFOの字が書けるか微妙ですが☆彡
私は先しか見ていません、いつかお会いした時は宜しくお願い致します(^ ^)
2019年12月18日 22:03
こんばんは😃🌃三重県を日帰りですか!!(゜ロ゜ノ)ノ道中お気をつけて行って下さい。峠プロジェクト…三重県私は、ゼロ枚なので集めなければ⁉️
コメントへの返答
2019年12月18日 22:10
実は春に知多半島制覇とか、ステッカー全く関係ない場所を走りますよー♪
私はもう50歳over、20歳で車と別れてから、27歳に死の宣告受けた「今」です。
もっと生きたいし、車を手に出来たので悔いなくです。
湿気た返信すいませんm(_ _)m
たくさん走りたいなぁ☆
2019年12月18日 22:31
やれる時にやれるって良いと思います🎵
時は戻れませんし後悔の無いようにですね~
知多にお越しの前に声かけて下さい(*^^*ゞ
コメントへの返答
2019年12月18日 22:43
ありがとうございます😊
124で渥美半島、Z4で知多半島☆
何で行きたいか・・・
竜巻も台風ある場所に工業地帯があり、日本人の文化や経済が集約されてます。
撮影しながら、今を楽しみたいです。
たぶん私は長生きするかも。ならば、何かを若い人達に伝えたいです
峠ステッカーから派生した事は、真実と言います。
2019年12月19日 6:39
おはよーございます♪新車で峠制覇を目指して再発進しましたね~(o^^o)最後の石庄庵さんはさすがにヤビツ峠は通ってませんよね~(笑)
コメントへの返答
2019年12月19日 9:09
再開しました。
まだまだ車体の特性が判らないので、先は長そうですねー
ヤビツは雨も降り出しましたし。冬至の今は怖くて行けませんなぁ(T-T)
2020年3月6日 17:59
こんにちは。車の集合写真でℤ4がかなり大きく見えました。
総勢13人ですか?やっぱり仲間は良いですね。
コメントへの返答
2020年3月6日 18:55
大きくなりましたよー♡
GTカーみたいな風格です☆
平日休みの人達ですから、いつも一緒に遊んでますw
2020年3月6日 19:07
今度愛知に来たら声をかけてください。ℤ4が見たいです。よろしくお願いします。あっ!僕は今年で50歳になります。近いかもです
コメントへの返答
2020年3月6日 21:49
ほぼ一緒ですねー♪
知多半島の旅は11日水曜日を狙ってます(^ ^)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月21日00:05 - 18:16、
778.64km 14時間9分、
14ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ159個を獲得、テリトリーポイント1650ptを獲得」
何シテル?   07/21 18:16
myboomです。 2018.2.28 アバルト124スパイダー納車 2019.10.30 BMW Z4(G29型)納車 2023.12.13 MINI ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z4がマイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 12:40:48
COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 01:19:52
7/2 大黒PA でABARTH 124 meeting!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 12:22:21

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初の黒車体★
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2019年10月30日 納車 この彼を信じて、日本中を走り回ります☆ 2023年11月2 ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
この瞬間って、もう二度と戻れないんだよね 2019.10.27日  短い間でしたが、お疲 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation