• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月24日

ボディ強度テスト

ボディ強度テスト 最近、朝晩がとても寒くなって来ました。

だんだんと早朝洗車が寒くて辛いです。

しかし、ゆっくりと洗車出来る時間は休日の朝しかありません。
日が暮れるのも早くなったし、非常に貴重な時間であります。

もうすぐストーブ無しじゃ生活出来ない季節がやって来ます。

そー考えるとあと1ヶ月しかDRに乗れません。

そんな訳で気合入れてワックス掛けちゃいました。



・・・・・って、  \(`o'") ゴラーッ

どーやらこのボンネットの長さ&すべりが気に入った様子ですw




ちなみに我家では今日からコタツが登場しました。
しばらくはストーブを使わずコタツで寒さをしのぐ予定です。。。










ブログ一覧 | DR30 | 日記
Posted at 2007/09/24 22:43:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年9月24日 22:48
強度はどうでしたか~w
先日知り合った、元HR30海苔のかたの車両は、お子さんがボンネットで飛び跳ねた為に、逆に反ってましたよ~(爆)
油断禁物です!

しかし、相変らずの車高ですか!?
エンジンマウントをR32加工品にしてエンジンを上げるのが良いみたいですよ!
鉄板をかませてたりして。
コメントへの返答
2007年9月25日 23:07
こんばんは!
おかげさまで強度は問題無しですw
今後は飛び跳ね無い様注意が必要ですね(笑)

ハイ!車高は相変らずです。
来春までにはもう少し乗り心地良くしたいですね。
段差気になって大変です(汗)
2007年9月24日 22:52
ひぃぃぃっ そんな方法で郷土料理を!

あぁ間違った強度テストぅを!!!

私のボンネットなら凹んで割れてたかもw
コメントへの返答
2007年9月25日 23:11
こんばんは。
チョット目を放すとコレですからね~。
子供は何するか予測不能なので気を付けないと。。。
・・・意外と丈夫でしたけど(笑)
2007年9月24日 23:02
もうコタツが必要なんですか(((( ;゜Д゜)))
こちらは、まだまだ暑くて死にそうなんですが・・・
コメントへの返答
2007年9月25日 23:18
こんばんは!
まだまだ暑そうですね!!
その暑さが羨ましいですよw
ホント短い夏でした。。。
2007年9月24日 23:15
こんばんは!
今日は肌寒くてヒーター入れましたよ。
もうコタツが必要になるとはさすが北海道ですね。

私のDRは車高が高いだけあってまだチビは登れませんw
その代わりバンパーが犠牲になりました ┐(´∀`)┌
コメントへの返答
2007年9月25日 23:25
こんばんは!
そちらもいよいよヒーターの時期ですか。
毎年の事ですが夏って短いですね。
最近とくに時間の経過が早く感じるもので。。。

車高が高いと言ってもやはりDRです。
すぐに登れるようになるので注意しましょう!(笑)
2007年9月24日 23:26
∠( ゚д゚)/ 「え」
札幌は暖房なんてまだですよぉw
本日、職場ではまだエアコンいれてますけど(-_-;)
○○○市は、風が強くて寒く感じるんですかねぇw

>ボンネット
うちは半殺しw(笑)
コメントへの返答
2007年9月25日 23:32
こんばんは!
まだ職場でエアコンですか!?
実家は札幌の東地区なんですが、我家より寒く感じましたよww
ちなみに風はうちの方が強いですが。。。

>ボンネット
うちも来年はやらせませんよ(笑)

2007年9月24日 23:47
そんなに涼しいとはちょっとうらやましいです。
ウチは現時点でもエアコンが無いと蒸し暑くて部屋に居れません(ToT)
ホッカイドーの冬は長そうだ。。。
コメントへの返答
2007年9月25日 23:36
こんばんは。
涼しいより寒いです!!
もうすぐ雪の便りが届きそうですw
家の中でエアコンが欲しいと思うのは、毎年10日ぐらいだと思います。
ちなみに、我家にはエアコンありません。
2007年9月24日 23:58
コチラは涼しいくらいです!!
(^^)ノ

日中は…真夏そのものですが…。
⊂(__)⊂…パタ
コメントへの返答
2007年9月25日 23:39
こんばんは。
こちらはほんと寒いです!
そちらはまだ30℃超えてますよね。
羨ましいな・・・。
2007年9月25日 0:50
日が短くなりましたね・・・。

6時には暗くなったし、朝夕はエアコンいらないくらいです・・・こちらは。

ストーブはまだまだですが、冬は苦手です^^;)・・・ちなみに夏も苦手です。(根性ナシです)

雪が降るまで、なるべく乗りたいですよね!!
コメントへの返答
2007年9月25日 23:45
こんばんは!
ほんと日が短くなりました・・・。
おかげで帰宅後の作業が出来ません。
ちなみに僕も暑いのも寒いのも苦手です。。。
11月には雪が降るので、ラスト1ヶ月目一杯乗ってやろうと思ってます!
2007年9月25日 7:31
おはようです☆

もう乗れなくなる時期が来るんですか!?

狭い日本も広く感じる一幕ですね~☆

DRに強度は…ほとんどないですよね(冷

マッチ箱と同じでかるく凹むし歪みますから☆

外側が波打つのが定番となってるような…
コメントへの返答
2007年9月25日 23:51
こんばんは!

今のところ冬は乗らない方向で考えてます。
車高が低いので、雪道の走行は難しいと思うので・・・
でも、雪道のFR車もなかなか面白いですけどねww

強度は無いし、走行中の異音(運転席側のドア辺りから聞こえるミシミシ音)がとても気になってます。('-'*)

プロフィール

念願のDR30スカイラインを入手し、無車検で近所を乗り回していたアホですが、この度車検をとり、やっと堂々と乗り回せるようになったオヤジです。 知識不足と資金不...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グルメ - 食べ歩き・外食 | 北海道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/07 23:26:03
 
DR30 FJ友の会 
カテゴリ:DR30
2008/02/28 22:40:49
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
今年で7年目を迎えた愛車であります。 国産車と違いデザインがあまり変わらないのがいいとこ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
引き取りから5ヶ月掛かりましたが、念願の車検を取得し、やっと普通に乗り回せるようになりま ...
その他 その他 その他 その他
手動式芝刈り機です。 おすすめ広さ 約35m2(10坪) 刈幅30cmで効率よく刈れます ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation