5/31のスーパマーズデーは、まさかの雨ふりで拝む事が出来ませんでしたが、あと数日は同じくらい大きく見える火星です。
チョット晴れている様でしたので狙ってみましたが、雲がかかっていました。
写真ではなかなか判りにくいですが、かなり赤く見えます。
位置関係は、以下の写真を参照ください。
線で結んでいるのが、さそり座です。
しっぽ部分が切れてますが。(爆)
丸印あたりに、NGC6334が有るようで、いつかは写真に撮ってみたい。
出目金星雲とか、猫の足星雲とか言われているそうです。
ちなみに次回のスーパーマーズ(2018年7月31日)は、やぎ座といて座の間に見えるようです。
ざっくりこんな感じ。(汗)
東<-うお座-みずがめ座-やぎ座-(火星)-いて座-さそり座-てんびん座-おとめ座->西
ブログ一覧 |
おきらく星野撮影 | 趣味
Posted at
2016/06/04 12:22:37