• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなぴょんの愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2015年11月22日

ケイ素コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
無塗装部の樹脂パーツに効果ありと聞いて、今回施工してみました。
2
ドアミラーの三角部に施工しました。
効き目が判るよう、右側半分の状態でパチリ。

ドアミラーが付いている部分と、その右側の黒い部分は同じ樹脂ですが、ドアミラーが付いている部分だけが白く濁りました。

材質が違うんでしょうね。

同じに出来なかったのかな?
3
説明書では薄く伸ばして塗ると有りましたが、乾くと濁りが見えてしまうため、少し多めに重ね塗りしました。

後は乾かして、綺麗なタオルで拭いて完了です。

施工後良く見ると、「黒のつやつや」とまでは行きませんでしたが、白く濁っているよりはマシです。

それとも、痛みすぎたのか・・・
4
チョット残念だったのが、塗布用スポンジの根性が無い事。
ドアミラー三角部2箇所完了しないうちに、崩壊してしまいました。

スポンジは一応2個付いていますが、薬剤が半分以上の請っているのにこの脆さは残念でした。

2個目も取れかかっています。(汗)
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウィンドウコート

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

[番外編]Vitzエンジンマウント強化!

難易度:

冷媒用 添加剤 注入

難易度:

BCメンテナンス⑰

難易度:

ミラバンのブロック塗装DIY

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ エアフィルター交換 長寿命? https://minkara.carview.co.jp/userid/280620/car/174101/8218752/note.aspx
何シテル?   05/05 12:06
趣味は、仕事に関係ないことを・・・の目標が、ようやく達成しそうな今日この頃。天気が良ければ、カメラを持ってあっちぶらぶら、こっちぶらぶら。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:カメラ関係
2010/06/27 00:30:21
 
pyonの部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/10 06:40:39
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
詳しくはコチラ pyonの部屋 http://www.dewa.or.jp/~K_NIS ...
その他 RCカー その他 RCカー
1990年初頭に購入。 河川敷のコース(多分、子供が自転車乗りするのに丁度良い感じのコー ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
家族の車(基本的にpyonのかみさん所有) 2022/5/5より期間限定でpyonが使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation