
ZはZeus(ゼウス)で ギリシャ神話の最高神の意味になりませんか? これもプロパガンダの戦いなら解釈を変えればよいと思うのです。
Zはあちら側が多用。TV報道や動画でも見るので、結果、Zが広まって微妙に。。2022年2月の侵攻開始後、旧ソ連の国のために兵器が同じ場合がある。戦車での同士打ちを避けるために、Zで敵味方を識別していると報道で知っているのですが、アイコンとしてZを多用したため、勝利や結束の意味が加わり、専制政治の軍隊の想起となっている 。それが風評やイメージの関連では微妙ですよね。ZやXや、アルファなどはブランドや商品名、サービスで多く見ます。特にZは先進的な発想や意味で使われてきました。ニッサンの有名スポーツカーやカワサキのバイク、BMWのZシリーズ。
思うのは勝手なのだろうが、企業は風評が悪いという認識がジワリと広まり、神経質になってきている。ウィキペディアでZを検索すると、侵攻後のことも載っている。さすがに商売に悪いだろう考える会社も出てくる。チューリッヒのスイスの生命保険会社は「炎上」防止のためにSNS上で利用時の運用方法を見直したと聞いた。教育産業のZ会は数年前に「増進会ホールディングス」に社名変更済で、風評の影響は低減となったか。ちなみに「Z」「Ω」とどちらもアルファベットで最後。機械式腕時計の最高峰オメガは救われたのかもしれない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%82%A6%E3%82%B9?wprov=sfla1
ブログ一覧
Posted at
2022/05/29 13:00:35